• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月08日

お疲れ様です。 徐々に少しずつですが、わかって。

お疲れ様です。

車両盗難の新たな手口ですが、少しづつわかってきました.

リレーアタックに関しては,スマートキーからの微弱電波を拾って増幅してロック解除・エンジン始動 になるのですが、電波を遮断できていれば拾えないので盗難防止になります。( 蓋つきの空き缶で、中に入れて試してOKならその缶は使えますね。)

次に、コードグラバーですが スマートキーを複製してしまうので厄介です。
家に保管時に空き缶に入れて置くのは重要ですが、駐車時に車から降りるときにコードグラバーで複製をされる危険があるのです。
スマートキーの微弱電波は、100M~500M くらい離れていても複製をされた!
と言う記録もあります。 当然、スマートキーを複製をされたのですから純正の イモビライザーなどは通用しませんし、クリフォードなどのセキュリティーを純正のもセキュリティーと組み合わせている場合も解除されてしまいます。
  ( これは、完全に狙われていましたね。)

こうなってくると、新車が買えるくらいの車両保険に加入しておくことが大事です。
その他にも 値段は高額ですが、Panthera やGrgo などのかなり良いとされているセキュリティーを装着するとかも有効ですね。(キーレスファントム 2 などのオプションも付けとく必要も……)
クリフォードの暗証番号を入力しないと始動しない?ブラックジャックㇲ?などのものも有効ですね。

但しこれが、万全の対策とは言えませんが?
このくらいならコードグラバーには対策防止になるのでは?

次にこれが一番厄介なのです。 CANインベーダー です。

コンピューター車にある、OBD2 へアクセスされてしまう手口です。
ほとんどの場合、フロントバンパー( 左側が多いみたいです。)を外すか?タイヤハウスのフェンダーネジを外しそこからアクセス?するか?ロックを解除して車内に入り込み OBD2 のコネクターにアクセス。
そうして盗難されてしまうのだそうです。

フェンダー・バンパ-を開けた時点で OBD2 にアクセスしているのかはわかりませんが?

ほとんどのメーカーさんは同じ OBD2 コネクターのようです。( 設置してある場所は教えませんが、皆さんは知っていると思います )

このコネクターに取り付ける鍵付きのアダプター?も販売されておりますが、コネクターからのアクセスではない場合は お手上げです。

OBD2 につながる、車のいたるところにある【 CAN信号 】の配線に目をつけ そこにアクセスするので効果は??_?

CANインベーダー は、基本的に純正イモビライザーを解除してくるので、信頼のあるプロショップなどで先ほど言ったような、高額ではありますが 信頼のあるセキュリティーをどこに埋め込んでいるのか判らないようにしておけば、そこまでも解除は出来ないらしいです。( 純正のイモビライザーとの連動は危険らしいですが?)

高額ではありますが、信頼できる 電子セキュリティーを取り付けておけば、かなりの対策にはなると思います。( 諸説が有ります。)

あとは、アナログ的な( 物理的な )物での盗難防止ですかね?
これも安物で、すぐに外されるような物では効果がありません。

先日 プリウスの盗難車が、盗難被害に遭った?様ですが 車は見つかったのですが、車内のナビや パーツなどの盗難に遭ったとありました。
更に、指紋などの証拠隠滅だったのでしょうか? 車内に消火器で薬剤を散布されたようです。

見つかったとはいえ、これは 泣くに泣けないですよね。


自分の車は、自分で守る。 これは、当然のことですが、万が一盗難に遭ったらみんカラなどで盗難被害の拡散をお願い致します。



これもまた、今度出てきます ランドクルーザー には指紋認証のセキュリティーが付くそうですね。

でも、これもいつまで持つか?

窃盗する奴らは、また 新たな手口を仕掛けてくるのでしょう?

窃盗する奴らと私達車のオーナーは やはりずっと、イタチごっこが続くのでしょうね。



一説には、最新のセキュリティーを作った人がそれで儲けたら、そのセキュリティーを破る道具を作りまた儲ける。
そんな話もささやかれているようです。( 諸説が有ります。 )


まだまだ調べが途中ですので詳しくはないので、参考程度にされてください。

綺麗な愛車。 かっこいい愛車。 愛着のある愛車 高額な愛車

どれをとっても、盗難に遭うのはご免ですね。

まぁぁ  仮に出来たとして

毎日愛車の中で、車中泊も有効なセキュリティー ですけどね!

またまた追伸です。

ナンバーのボルトに盗難防止の策をしておけば、万が一の際に外すのに手こずり
途中であきらめ逃走するパターンも考えられますね。

知恵比べで、考えられることは やってみるのも有効かと………


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/07/08 12:55:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2021年7月8日 13:07
なんだか簡単に盗難されるんですねーおそロシア🪆ʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
コメントへの返答
2021年7月9日 2:39
おはよう御座います。
調べていくと本当に簡単に持って行かれますね↓  涙!


プロフィール

「@青いトレーラーNo.III さん
🦏コメ失礼します
アドブルー🩵(尿素水)まだ有るんですよね?鍵🔑だけ?

開かないといけないですからね〜
(今はこれが無いとね〜😅)

交換だね〜😅」
何シテル?   08/18 06:55
栃木の片田舎のじじいです。 休みには畑と車の面倒をみています。 こんなじじいでも許容範囲でしたらよろしくです。 あっ!言い忘れましたが当家は家族ぐるみで ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう暑いですね🥵 お疲れ様です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 12:31:19
6月19日、おはようございます 今日も雲☁️多めです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 08:10:53
6月9日、おはようございます 😀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 07:13:53

愛車一覧

ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
三男が見つけてきたns−1。 あっちこっち傷んでる? 配線図無いから、調べて手書きして ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ステゴン (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RF-8 の後継者です ステップ3台目です 最初はRF-2 (4WD)サンルーフ付き ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
ヤフオクで1万円で落札し軽トラで引き取りに 行ってきたものですが、4年も前のことで 当時 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
ダイハツハイゼットトラック4WD でも車検切れ ずっと乗ってない どうしょうか? 走行距 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation