• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鉄竜のブログ一覧

2022年04月15日 イイね!

お疲れ様です。 結構多い ”あるある” です。

お疲れ様です。

これも結構多い事ですが、違反になるのです。

トラックなどの荷台から、砂や砂利などが飛んでくる場合が有りますね。
ですが、これは「飛散防止措置義務」道路交通法71条 第4号 71条の10」の違反。
一般道では5万円以下の罰金 高速道路では3か月以下の懲役または5万円以下の罰金の対象になります。


( このダンプカーというわけではありません。お借りしました。)


※ ヤンキー車というわけではありませんが、結構多いですね。

クリアテール・スモークテールです。
純正でもありますが、規定内なら問題はありません。

ときどきやたらとテールランプやブレーキランプが眩しいクリアテールのカスタム車がおりますが、あれも違反車両になります。

灯火類は保安基準で定められていて、灯火の色は「 赤色 」 光源は平成18年1月1日以降に制作された車が15W以上60W以下。
平成17年12月31日以前に制作された車は15W以上となっております。



また、赤いリフレクター ( 反射板 )を取り付ける義務があり、その他の条件もかなり細かく規定されているのです。
( 細かな詳細はお調べください。)



( 画像はお借りしました。基準を外れているとは思いません。が )


それらをすべてクリアしていればクリアテール・スモークテールでも車検に通りますがブレーキランプが整備不良の場合は違反点数 2点 反則金 9,000円( 普通車
) テールランプの整備不良は 違反点数 1点 反則金 7,000円 ( 普通車 )となります。

カスタムするのは別に問題は無いのですが、眩しいランプは他車の迷惑になりますので保安基準は確実に守ってもらいたいですね。

※ ゴミ等のポイ捨て!!

大変迷惑ですね。
走行中( 普段 家外でも )の車からタバコやペットボトル・空き缶などのゴミを車外に捨てるのは大変迷惑だけではなく、罰金5万円以下の犯罪です。
「道路交通法第五章第七六条 (道路において進行中の車両等から物件を投げること)」

自分の出したゴミは、持ち帰りきちんと処分する。
このことは必ず守って頂きたいものですし義務でもあります。

特に火のついたタバコのポイ捨ては、火災にもつながりますしタバコの灰を窓から捨てるのも後続車には迷惑です。( かなり多いですね。)







これもドライブレコーダーで警察に通報・画像確認され逮捕につながった事例もあります。
 
  ”ナンバーが丸見えですもんね。”





   


 まさかとは思いますが、こんなことは論外です。
  
  ” していませんよね❓  ”  


Posted at 2022/04/15 13:27:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月15日 イイね!

お疲れ様です。煽られる側にも問題がある場合もあります??

お疲れ様です。
煽り運転はダメですし、いけないことでもあります。

だけど、煽られる側にも問題がある場合もあるのです。
( ただし,すべての場合ではありません。)

後続車に追いつかれた場合には道をゆずらなくてはならないのです。
この場合ですが、制限速度内での話であり道幅が広いとか?制限もあります。

道路交通法の第二七条に有ります、「追いつかれた車両の義務違反」という項目が有ります。
「法定速度未満で走行している場合、自分の車よりも速い車に追いつかれた場合、後続車の追い越しが終わるまでは加速してはならない。また、車両通行帯の設けられていない道路を走行中に後続車に追いつかれ、後続車がスムーズに追い越しを出来ない場合は出来る限り道路の左側端に寄って進路を譲らなくてはならない」という決まりがあるのです。

この場合ですが、法定速度未満で走行している場合に限ります。


ゆっくり・のんびり走っているのは問題がないと思っている人がいるかもしれないですが、後続車に追いつかれたのに道を塞いでいるのは違反行為になります。

違反点数 1点 , 反則金6,000円 ( 普通車 ) です。

高速道路の場合は、追い越し車線を走り続けると車両通行帯違反ともなります。

追い越しが終わったら速やかに第一通行帯に戻るのが煽り運転の被害に巻き込まれる可能性もなくなる( 少なくなる ) のですね。

※ 最近特に多いのが ウインカー を出さない!!

左折・右折・回転は 30m手前、進路変更は3秒前に方向指示器( ウインカー )を出すのが道路交通法の決まりですね。
( 教習所でも教わりましたね。又は、試験出ましたね。)

ついうっかり忘れた!! は、通用しません。

きちんと方向指示器( ウインカー ) を出さないと、「合図不履行違反」となり、違反点数 1 点 反則金 6,000円 ( 普通車 )が 課せられるのです。

危ないと感じた運転手がドライブレコーダーで、この行為を通報して確認され違反者が捕まった事例も………

 まだまだ違反につながる行為や、知らずに軽はずみな行為も罰金………

こんなこともまだまだあります。


お気を付けください。


  ” ご安全に!! ”



今回も画像が無くてすみません。

後で、少し掲載します。














Posted at 2022/04/15 11:46:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@SUN SUN さん
私も詳しくは知らないのですが、わかるなりに調べてみました
実際は駅やカーブがありましてやスピード制限もある様です😅
私が見たのは、以前に言われて居た事でした
大変な騒動になってしまい申し訳有りませんでした🙇‍♀️🙏」
何シテル?   08/04 23:35
栃木の片田舎のじじいです。 休みには畑と車の面倒をみています。 こんなじじいでも許容範囲でしたらよろしくです。 あっ!言い忘れましたが当家は家族ぐるみで ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

      12
345 678 9
10 1112 13 14 1516
17 181920212223
24252627 2829 30

リンク・クリップ

もう暑いですね🥵 お疲れ様です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 12:31:19
6月19日、おはようございます 今日も雲☁️多めです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 08:10:53
6月9日、おはようございます 😀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 07:13:53

愛車一覧

ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
三男が見つけてきたns−1。 あっちこっち傷んでる? 配線図無いから、調べて手書きして ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ステゴン (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RF-8 の後継者です ステップ3台目です 最初はRF-2 (4WD)サンルーフ付き ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
ヤフオクで1万円で落札し軽トラで引き取りに 行ってきたものですが、4年も前のことで 当時 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
ダイハツハイゼットトラック4WD でも車検切れ ずっと乗ってない どうしょうか? 走行距 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation