• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鉄竜のブログ一覧

2021年07月27日 イイね!

お暑い中、お疲れ様です

お疲れ様です

今日は、北関東地区では
台風の影響か?天気が目まぐるしく変わっております

先程までは、雨☔が降ったり今度は 晴れて日差しが暑いです

雲の流れは、台風下ですのでジェットコースター並みに凄く速いですね🐭

またまた雨☔になりそうです



さて、先程用事で軽トラに荷物を積んで後輩の工場へ行って参りました

その帰りに途中で姉様が前を走行しておりました

我が家までランでぶ〜でした

用事があった様でした

ん???

レクサスのES-300hだけど!????

Fスポーツだわ!

若いね〜!

レクサスの営業さんがこちらのFタイプのほうが、良いのでは???(納車が早いみたい?)

だって!

私ゃ 関係ないからいいけど










あっ!   つながりハイブリッド❢文字!

まぁ関係無いけど

って、言ってる私が一番気にしているんだと認識しました😅😂


それにしても、これからの天気はどう変わるのか?



ん?




わからん!😡



洗濯物をランドリーで感想させてきますわ!









これから、台風🌀の影響が出てきます 東北地方の方々
お気をつけください

お察しいたします
Posted at 2021/07/27 13:04:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月24日 イイね!

お疲れ様です🤗姉様のクルマがわかりました❢

お疲れ様です🤗😡

姉様の車🚗がわかりました❢、ES300hでした!

まぁなんでもいいのですが、
ESは、生産終了で
型が替わるよ!


って言ったら、解ってるって!


まぁいいか?

あと一台新車の納車だから!

もう、お金が有るのは解ってるって!


盗難保険にも入ったから、
いつでも持っていってもいいんだって!

おめー!
何考えているんだ💢

身内だけど怒るわ!💢💢💢





Posted at 2021/07/24 21:53:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月24日 イイね!

おはよう御座います🤗総長より?  早朝より畑の手入れをして水やりをして戻って参りました

おはよう御座います🤗

小さな畑の手入れと水やりをして、戻って参りました😅

生り物は、お休みですね!

ほとんどが、昨日と同じようです 😭

家🏡に戻ったときに、ふと思ったのですが
Honda車って、ドアをロック🔒する際に スマートキーを使わずに



 スマートキーに内蔵されている金属のギザギザの鍵🔑でロック🔒すると、
その状態からスマートキーのボタン🔳を押して解除🔓しようとしても 開かない!
( 私の車輌だけ??? )



これを使って、スマートキーを使わずに金属のギザギザの鍵🔑でドアをロック🔒すれば、


少なくても
リレーアタックやコードグラバーには効果が有るのでは???

と、浅はかな考えが浮かびました!

盗難に、5分以上かかるなら盗難に遭う事は少ない(まず無い)

警察の話です🤏

これをまともに信じて、このようにロック🔒すれば盗難に遭う事は少ないんじゃないかな???🤔



こんな事を思いました😭


実際にリレーアタックやコードグラバーをどうやるのか?
機械等が無いので、
検証出来ませんので分かりませんが、効果があって盗難防止👒に使えるならいいのでは??
(あと、物理的な盗難防止👒の物を併用すれば……)

単に思っただけですが、どうでしょう?

是非とも、この対策に反論をお待ちしております


物理的な鍵🔑開けは、慣れている方でも結構時間がかかると聞いていますから…………


万が一、この方法が有効なら
出先でも  自宅でも 
どこでも使えるのですが??


( 内心では、かなり期待をしています )


技術や科学が発達している現代ですが、原点回帰して考えてもいいんじゃ無いかな??



どうでしょう?

いつもの追伸です
すみません

やってみました

駄目ですね!

スマートキーがあれば、ドアノブを2〜3回引けば、開いてしまいました😭😭😭

駄目でした

この事は、忘れてください
🙇🙇🙇



メーカーさんがそんな簡単な方法で盗難防止👒するなどは無いですよね?

私がアホでした!m(_ _;)m

『 CANインベーダー対策についてはまだ調べ中です 』






 




 
ご意見を宜しくお願い致します  🙏

 
駄目なので無視してください

m(_ _;)m

Posted at 2021/07/24 08:35:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月23日 イイね!

朝から暑い晴れの日、お疲れ様です

本日も朝から暑い晴れの日ですが、お疲れ様です

( また長文です  すみません )

最近、トレーラーを含む車輌火災が頻繁に起きております!
😭😂😭



なぜ車輌火災が起きるのか???



いろんな原因が有りますが、主なる原因を考えてみます😅

まずは、大型車両ですが
ニュース等で多く取り上げられるのはトレーラー火災です









トレーラー火災の原因は主に、駐車ブレーキが多いのです



普通車の駐車ブレーキは、インパネにランブが点くことで解りますし、駐車ブレーキが効いている( 引きずっている )なら走行していても解りますね!🤔

トレーラーは、駐車ブレーキランプが点かなくてもブレーキが解除されず
引きずり状態で走行!
こんな事がありえるのです



ドライバーさんは、荷台の車輌がブレーキ解除されずランプが点灯していない状態などは、なかなか分かりづらいものです

ドライバーさんの経験や長年の感?  等にもよります

引きずり状態で(状態にもよりますが)20分〜30分も走行するとブレーキ周りから発火します!
(タイヤが最初燃えているのは、この原因が多いですね)



タイヤが熱で燃える?よりはバースト(破裂)が先ですね

なぜ引きずりを起こすのか?
トレーラーは、(スプリング)ブレーキ・チャンバーやリレー・エマージェンシー・バルブ等の不良等により、ブレーキの引きずりが発生して過加熱状態になり火災になります


(この他にもいろんな原因は有りますが……)


一度発火して火災になると。荷台に(積荷)火が燃え移りあっという間にトレーラー全体が萌えます?(燃えます)
そして、トラクター(運転手側)にも燃え移ります



(車軸周りの火災が判ったら即座に停車して、トラクターを切り離すドライバーもおります  これは経験からでしょうか?)

ナイス判断ですね!
(かなりの危険を伴いますが?)

プロの皆さんですから、火災になってしまったら安全な場所に退避して、2次災害を防ぐ事も大切なのです

このような事の無いように、日頃から点検が大切なのです

大型車を始め、火🔥の手が上がっていなくても、煙や異音がある場合
即座に安全な場所に停車して安全な場所に退避してください

停車後にすぐ火災になる場合が多いですから





初期消火が出来て、火災が収まれば良いのですが まずほとんどが大きな火災になりますので、速やかに消防機関に連絡してください




普通車についても ブレーキの引きずりや異音の発生は、日頃の点検等により発見される事が多いのです
(最低、法定点検・車輌検査【車検】等が有ります)

それ以外にも、電気系統からの火災等も有りますから御注意を!

煙や異音を確認したら、即座に安全な場所に停車して安全な場所退避してください!



その上で?2次災害を防止👒る!
消防機関に連絡!


これだけは最低、行って欲しいものです!

特に暑い夏場は、こんな火災が多いのです!

お気をつけください

   ご安全に  !!







東京五輪・パラ 大会スローガン  TOKYO 2020(2021)

   「United by Emotion」
   感動で、私たちは一つになる

  (そうなるのかな?  個人的な感想です)



Posted at 2021/07/23 08:39:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月22日 イイね!

またまたお暑いなか、お疲れ様です

本当!◎暑いですね

先程、姉様から📞電話で、用事を言われました!
まぁその件はいいのですが
昨日、レクサスが納車されたって!

えっ!  えー〜っ!!!

今流行りのレクサス盗難に遭うと大変だぞ!!!

色々と盗難方法があって……………………………


って説明したけど、わかんないから?!?

まぁ、車両保険には入ったって!

まぁズボラなんだから!!!!!!

白の LS ???  ES ???  IS ???

ハイブリッド車!
カッコいいから買ったって!!

4ドアだって!!!


本当!
盗難には気をつけくださいね


とにかく、やることがすごすぎますから!!!


ん?!?

ランクルシグナスを出したんだ???

ガソリンエンジンだから燃費を考えたらうなずけますけど!😭😭😂😂🤗🤗

追伸 です

もちろん新車です
レクサスのセルフローダーで乗ってきたそうです

ランクルが、ドナドナされていきましたとさ  !!

Posted at 2021/07/22 17:12:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@変り者 さん

今日は五霞ですね
お気を付けて安全運転して

いってらっしゃい🙋🏻‍♀️))

(たまにIC南の大きなGSに行って給油⛽️しましたが😅 関係無いけど )」
何シテル?   09/09 09:35
栃木の片田舎のじじいです。 休みには畑と車の面倒をみています。 こんなじじいでも許容範囲でしたらよろしくです。 あっ!言い忘れましたが当家は家族ぐるみで ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

    12 3
4 5 6 7 8 9 10
111213 1415 16 17
18192021 22 23 24
2526 27 282930 31

リンク・クリップ

もう暑いですね🥵 お疲れ様です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 12:31:19
6月19日、おはようございます 今日も雲☁️多めです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 08:10:53
6月9日、おはようございます 😀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 07:13:53

愛車一覧

ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
三男が見つけてきたns−1。 あっちこっち傷んでる? 配線図無いから、調べて手書きして ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ステゴン (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RF-8 の後継者です ステップ3台目です 最初はRF-2 (4WD)サンルーフ付き ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
ヤフオクで1万円で落札し軽トラで引き取りに 行ってきたものですが、4年も前のことで 当時 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
ダイハツハイゼットトラック4WD でも車検切れ ずっと乗ってない どうしょうか? 走行距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation