• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@Kすけのブログ一覧

2008年09月09日 イイね!

カムリグラシア雨漏り

カムリグラシア雨漏り追突されてリヤバンパー交換でトヨタ・カムリグラシア入庫

バンパーを外すためにラゲッジスペースをめくったところ、なんとフロア3カ所が雨漏りで池になっていました!

今回の事故は軽傷なので、直接の原因ではなく。また、見たところ、過去に事故をした形跡もまったくありません。

すなわち雨漏りの原因が不明です。

だいぶ前から雨漏りしてるようで、そんなに古くないはずのジャッキも一見すると年代物のようになっております(^^;)

よ~く見ると、クォーターパネル(リヤサイド)裏側に、わずかに水滴のような跡があり…
もしやガラス部分から侵入してるのか?
と思い、取引してる自動車ガラス屋さんに聞いてみたところ…ビンゴ!

どうやら、新車時のシーリング(接着剤)があまい車両が多いらしく、ガラス張り直し作業連発してるらしいです(汗)

もうディーラーの保証期間が過ぎてしまった車が大半だと思うのでイタいですね(>_<)

同じ車種にお乗りの方はお気をつけくださ~い!
ん?ひょっとして兄弟車のクオリスもですかね?
Posted at 2008/09/09 14:48:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日本車 | 日記
2008年07月25日 イイね!

ブレーキ オイル漏れ

ブレーキ オイル漏れ49000Km走行の日産プレセア

「サイドブレーキの警告灯が消えないので診てほしい」との依頼

ブレーキパッドが減って、オイルレベルが下がってるのかな?と思ったら…なんと!

リヤドラムからオイル漏れでした!

これは「カップKit」という消耗品で、車検毎に交換がベストなんですが、未だかつて、過去に所有した車すべて交換したことが無く、修理屋からすすめられたことも無いとのこと(汗)

それとなく部品商に聞いてみたところ
「ディスクブレーキにしろドラムブレーキにしろ、シールKitのオーダーは少ないですね~」…と。

これってウチの地区だけなんですかね?
今の世の中、車検も安く早くをウリにしてるとこが多く、整備がおろそかになってるんでしょうか?

何はともあれ、僕はノンビリしっかりやろうと思うのでありました(笑)
Posted at 2008/07/25 16:13:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日本車 | 日記

プロフィール

小田原にある自動車修理工場です 倉庫のような、隠れ家のような…小さな工場で朝遅くから夜遅くまで車イジリしております 空冷からVWを乗り継いで 現在はゴルフⅢ(C...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スポーツサイクルのことなら YOU CAN 
カテゴリ:おすすめ
2008/06/22 23:00:51
 
空冷VWの部品ならReadybug 
カテゴリ:おすすめ
2008/06/14 22:05:36
 
ココ 
カテゴリ:工場の所在地
2008/04/11 21:43:53
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
93年式 COX 420si 走行13万㎞ COX コンプリートさらに改 クルマ屋 ...
その他 その他 その他 その他
クロモリのロードバイク 晴れの日の通勤マシンです 自宅~仕事場まで片道13キロの道の ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation