• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@Kすけのブログ一覧

2009年05月29日 イイね!

ジェッタの車検  番外編

ジェッタの車検  番外編画像は「きったない手」・・・じゃなく(笑)
ヘッドライトの光軸を調整する「アジャストスクリュー」です

経年劣化でプラスチックがポキっと折れてしまうことが多々あります

片側のライトに3種類のスクリューを使っているのですが・・・・

なんと! 
製造終了で1種類しかありません!




まあ、なくてもちゃんと固定できて調整できるような物を作ればよいので問題ないですが

純正部品をとことん追求する方には悲しいお知らせでした(爆) ←いない?


人気ブログランキングへ   にほんブログ村 車ブログへ
Posted at 2009/05/29 23:19:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | VW GOLFⅡ | 日記
2009年05月29日 イイね!

ジェッタの車検 整備編

ジェッタの車検 整備編先週のジェッタの車検整備

車検を受けるにあたって修理が必要なのはステアリングラックブーツとタイロットエンドの交換くらいでした。

もし切れてるのが検査員にバレルと不合格にされます。
だからと言って、うまく誤魔化そうってことじゃなく、
ゴミ等が入ってトラブルの元になるのでちゃんと交換します。

で、ブーツは本来 ”かしめる” タイプのバンドでとめるのですが、スペースが狭すぎて「ステアリングラック本体を外したほうが早いんじゃね?」って気持ちになります。

しかしネジで締めこむタイプのバンドを使えば面倒なことは一切なし(画像の右側) 
めでたしメデタシなのでありました♪



その他、一般整備でウォーターポンプとサーモスタット、外したついでにタイミングベルト。それとフロントブレーキパッド。

今では希少なジェッタ・・・2週間前に1台解体だして言うのもなんですが(^^;)これでまだまだ大事に乗ってくれることでしょう


人気ブログランキングへ   にほんブログ村 車ブログへ

Posted at 2009/05/29 23:00:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | VW GOLFⅡ | 日記
2009年05月23日 イイね!

ジェッタの車検 あれこれ

ジェッタの車検 あれこれ90年式 ジェッタの車検の依頼。
車検でNGな部分と、今後ヤバソウな(?)部分をガッチリ整備してくれとのこと。

作業内容を全部いっきに載っけたいのですが、このブログの画像(スタイルシート)貼り付けが面倒くさいのでw 何度かに分けてアップします。

書く暇がない!ってのが理由じゃありませんよ(半分うそ)



人気ブログランキングへ   にほんブログ村 車ブログへ




Posted at 2009/05/23 19:48:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | VW GOLFⅡ | 日記
2008年12月17日 イイね!

ゴルフⅡ from九州

ゴルフⅡ from九州本日、はるばる福岡県からゴルフⅡが陸送されてきました

と、いってもオーナーさんは小田原在住の方。
オーナーさんが直接インターネットで購入し、新規検査(車検と登録)と今後のメンテの依頼です。

専門ショップで購入したとのことで、どんなもんか興味津々でしたが・・・


すごく調子良いです!  内外装も程度抜群!


しかも左ハンドル2ドアマニュアルミッションです!

そして重ステです!(笑)


僕も奥さんの許しがあったら欲しい1台です(笑)  いいな~ 


ん~しかし、サイドマーカーがスムージングされていたり車高がペッタンコだったりタイヤがはみ出ていたりフェンダーがおっきく膨らんでいたり・・・

このままではイホーカイゾーなので、ちょっとてこずりそうです(汗)
 
Posted at 2008/12/17 23:31:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | VW GOLFⅡ | 日記
2008年07月09日 イイね!

ゴルフⅡ エアコントラブル(素人メカによる人災)

2002年に3冊だけ発売された「VW Styling」という雑誌(内外出版社)があるのですが



↑コレ


その雑誌に、企画でお客さんのゴルフⅡを連載してたりします(笑)


↑おぉ~6年前の僕だ。なつかしぃ(><)



所有者が昨年12月に代わったのですが
今日久しぶりに、そのゴルフⅡがいらっしゃいました。


22時に来店、そのとき携帯で撮ったので暗いのですが(^^;)
外装は2年前にレストアをしたときのままの綺麗な状態で、機関も納車時にバッチリ整備したのを維持してる様子
大事に乗っていただいてるようで嬉しかったです!


と、思ったのもつかの間?
突然エアコンが効かなくなってしまったとのこと(汗)

・・・ん?ちょっとマテ。
この車両、機関のほぼすべてにメンテが行き届いていて、中でもエアコンに関しては新品にちかい状態なんですケド?。


そこで、「突然とは、いつからですか?」と聞いてみたところ

「じつは某有名カー用品店で、夏場に備えてエアコンガスを補充してもらったのですが」と・・・。


ガス圧が基準内であるにも関わらず、さらに補充したことによりコンプレッサーが作動しなくなったのが原因でした!

というかコラー! ○ートバッ△ス!なに考えてんだー!(怒)
Posted at 2008/07/09 01:22:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | VW GOLFⅡ | 日記

プロフィール

小田原にある自動車修理工場です 倉庫のような、隠れ家のような…小さな工場で朝遅くから夜遅くまで車イジリしております 空冷からVWを乗り継いで 現在はゴルフⅢ(C...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スポーツサイクルのことなら YOU CAN 
カテゴリ:おすすめ
2008/06/22 23:00:51
 
空冷VWの部品ならReadybug 
カテゴリ:おすすめ
2008/06/14 22:05:36
 
ココ 
カテゴリ:工場の所在地
2008/04/11 21:43:53
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
93年式 COX 420si 走行13万㎞ COX コンプリートさらに改 クルマ屋 ...
その他 その他 その他 その他
クロモリのロードバイク 晴れの日の通勤マシンです 自宅~仕事場まで片道13キロの道の ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation