• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月05日

ニセコウィーーーク

ニセコウィーーーク 今年のGWはニセコに行ってまいりました。

今回はニセコをもっともっと深く楽しもうということで

擬似ニセコライフをおくってみました。。。

注・携帯では文字だけ、PCで見てね。


では出発
いつものルートで支笏湖をはしり美笛峠をはしり
フォーレスト276で朝食を食べ きのこうどん
倶知安に向けて再出発
※フォーレスト276に花畑牧場がありましたよ。







は~~い。
IMG_0763
IMG_0763 posted by (C)きみや
いきなり倶知安着です。



IMG_0766
IMG_0766 posted by (C)きみや
前日のバースデイパーティの為に買ったサングラスがUVカットで光漏れもなく
デザインのわりに使えるサングラスです。


IMG_0775
IMG_0775 posted by (C)きみや
倶知安のバリューで食材を買いこみます。


IMG_0770
IMG_0770 posted by (C)きみや
モデルさん??



IMG_0768
IMG_0768 posted by (C)きみや
チェックインまで時間があったので駐車場で撮影をパチリ。



IMG_0767
IMG_0767 posted by (C)きみや
IMG_0794
IMG_0794 posted by (C)きみや
IMG_0790
IMG_0790 posted by (C)きみや
IMG_0785
IMG_0785 posted by (C)きみや
↑こちらは友達のレガシィ


IMG_0788
IMG_0788 posted by (C)きみや
myレガ どちらがお好きですか??




まだまだ時間があったのでテニスをしました。
IMG_0801
IMG_0801 posted by (C)きみや
きもちいいー

IMG_0819
IMG_0819 posted by (C)きみやシャラポアさん
IMG_0865
IMG_0865 posted by (C)きみや
15時になりチェックインの時間です。




管理センター前でバースデイプレゼントの折りたたみ自転車です。
IMG_0868
IMG_0868 posted by (C)きみや
大事に使ってください。そして来年のお返し楽しみに待ってます。


今回の宿泊先は『泉郷-izumikyo』という場所。貸しコテージですね。
IMG_0873
IMG_0873 posted by (C)きみや


中はこんな感じ
IMG_0879
IMG_0879 posted by (C)きみや
寝具はモチロン。風呂・キッチン・テレビ・レンジに冷蔵庫
生活に必要な物は全て??そろっています。
まさにニセコライフが味わえます。

女性陣に調理を任せ 野郎共は火起しです。
IMG_0883
IMG_0883 posted by (C)きみや
やるぜ!!

火なんてあっという間に付き つまみ食いです。
IMG_0886
IMG_0886 posted by (C)きみや


カメラマンは…。  お先失礼しまーーす!!
IMG_0891
IMG_0891 posted by (C)きみや


焼けたかなぁ
IMG_0893
IMG_0893 posted by (C)きみや


ホタテってこんなにうまかったのか!!
IMG_0897
IMG_0897 posted by (C)きみや



ビール3口で出来上がった友達
IMG_0900
IMG_0900 posted by (C)きみや


コテージの中から『きみや写真とってー』と聞こえ中に入ると
IMG_0914
IMG_0914 posted by (C)きみや
なんとなく感ずいて居たのですが案の定でした。笑ってブレまくりですね。


なんやかんやで夜になり 湯心亭という温泉に入りに……
ホントむっちゃ外国の方多いですね。 あんなもん見せ付けられたら…悲しくなりました。


もどり 呑みなおします。
IMG_0930
IMG_0930 posted by (C)きみや
あれぇ いつもより飲めるぞ 楽しい夜でした。

朝食 あんだけ飲んだのに朝からやる気マンマンです!
IMG_0940
IMG_0940 posted by (C)きみや

その『やる気』の理由はココにあり
IMG_0958
IMG_0958 posted by (C)きみや
ノーアスク
 ラフティングです!!
IMG_0957
IMG_0957 posted by (C)きみや
IMG_0959
IMG_0959 posted by (C)きみや
IMG_0963
IMG_0963 posted by (C)きみや


出発
IMG_0965
IMG_0965 posted by (C)きみや


カメラなんてモチロンもっていけないので写真ありません。

ラフティング 想像以上に楽しい!!ハマル!!
時間にして1時間半 13キロを漕ぎます!!穏やかな部分もあるのですが激流は半端ないっす。。。
ボート垂直になります。。。
雪解けの尻別川は今が一番楽しい時期らしく夏になってしまったら川遊び程度の
のんびり川下りになるそうです。
今しか味わえない春コース お勧めですね!!




IMG_0976
IMG_0976 posted by (C)きみや
有名ですね ミルク工房のシューです。うます。

IMG_0972
IMG_0972 posted by (C)きみや
はぁ 明日からまたガンバラねば…。
IMG_0982
IMG_0982 posted by (C)きみや

帰りは余市から帰りました。
楽しかった。あっというまに終わってしまった。

皆さんはGW楽しめました??

ブログ一覧 | 旅の話し | 日記
Posted at 2010/05/05 21:36:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.12
こうた with プレッサさん

病院までひとっ走り
giantc2さん

プロにお任せ
SNJ_Uさん

魚力食堂
RS_梅千代さん

おはようございます!
takeshi.oさん

通勤駅から久々富士山が見えました♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2010年5月6日 7:31
才才-!!w(゜o゜*)w
NOASC!!!


おいらも17~8くらいのときに社員旅行でニセコ行ったとき、ラフティングしてNOASCだったよ~^^
そこのガイドさんが外人さんと日本人で、めっちゃ楽しかった~ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪

しかも、夏の天気のいい日…
川は激流wwww
台風後の滅多にお目にかかれない程の川だったそうですwww

うはぁ~!!川下りしてぇ~~~www



あ?わざとに川に落ちた?!w
コメントへの返答
2010年5月7日 20:15
ホントにガイドさん 良い人でむっちゃ楽しませてくれました\(^ー^)/

ママさん またやりましょーよ 楽しっすわー


泳いで良いよって言われたんで 落ちて遊びましたよ(^w^)
2010年5月6日 9:03
携帯じゃ何も見れない罠(T-T)
コメントへの返答
2010年5月7日 20:18
見れないよー コレからここ使うようにするわぁ

ってかリンクで貼れば見れんのかな!?


あとさ会社の前でプシュンヤメよーよ(^w^)




どこ遊びにでてんの?
2010年5月6日 12:27
ニセコいーなー♪
近いうちに行ってみようっと★
コメントへの返答
2010年5月7日 20:20
ウマイものあるし 遊び場あるし 良かったよ(^w^)
ラフティングするべし



ゆとさんのブログはまだかいなぁ~
2010年5月7日 22:27
お~若いな~!!
こんな楽しみ方したかった(^^;)
コメントへの返答
2010年5月9日 20:36
hiroさん まだまだイケますよー

でもhiroさんの旅好きですよー(^w^)

プロフィール

「みなさんの乗り換えてることにビックリ」
何シテル?   04/21 21:40
HN     きみや / レガシィB4 Lv      24 / 35000 HP     452 / 700 MP     30 / 0 攻撃力  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
乗り換えました 大事にしたいと思います。。。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
グレードIでもココまで進化させました。 お別れしました。 9年と17万キロでした。 大 ...
その他 その他 その他 その他
写真

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation