今日は朝から洗車して昼からは美瑛にでも写真撮りにいこう♪と思っていたのですが。
層雲峡まで行っていた弟が『紅葉はまだ微妙だね』という言葉を吐きかけたの思い出し家でゴロゴロしてたんだ( ´_ゝ`)
すると
twitterにて『地元で、りんご祭りに居る』というツイートを見て、そーいえば!!と急いで支度して毛陽まで。
りんご祭りは俺の大好きなドネルサンド売っててテンソン上がったけど買わず。人いっぱいが、あんま好きくないんで早々に夕張方面へ
まぁ、りんご祭りがメインではなく洗車したレガシィと微妙でも良さげな紅葉があれば写真とろうと外出したのですが。
IMG_3874 posted by
(C)きみや
まぁなんと青々しい!!!
場所を変えて
IMG_3876 posted by
(C)きみや
ぜんぜんダメ。ダムは(♡´u`♡)ハァハァ
いつものクルクルポイントにはハマーH2とキャンピングカー
IMG_3877 posted by
(C)きみや
キャンプしてたらクルクル出来ないジャン!!
本題-ダムを見ながら30分ほど黄昏モードに
まず
美流渡〔ミルト〕って知っていますか?
岩見沢と夕張の間にある地名なのですが、
まぁまず知っている人は少なく。
同じ岩見沢の人ですら『どこさ?』っていうぐらいの場所だったりする。
そんな場所にある小・中学校に私は通学していました。
私の本来の家は岩見沢寄りで普通に考えれば
栗沢の学校か岩見沢の学校の方が近かったが親がミルト生まれで、どーしてもミルトで勉強させたいということで俺たち兄弟はミルトまで通うことに。
親の親。私のジィチャンとバァチャンは小学校の時には、まだミルトに住んでいて農家をやっていたので
友達が近いため夏休みや冬休みはミルトの家で過す日が多々あった。
その幼少期に居た家を見に行ってみた。
※写真は過去のモノです。変わり果てて写真とれなかった。泣ける。。
IMG_2250 posted by
(C)きみや
IMG_2243 posted by
(C)きみや
IMG_2236 posted by
(C)きみや
IMG_2231 posted by
(C)きみや
楽しい思い出しかないのに。だけどなんか涙がでそうだった。
なんかぼーっとしてたら学校にも行ってみようと思った。
IMG_3889 posted by
(C)きみや
懐かしすぎる。9年振りに校門をくぐった。
IMG_3881 posted by
(C)きみや
IMG_3878 posted by
(C)きみや
IMG_3880 posted by
(C)きみや
学校キャンプの時、水爆(水風船)むっちゃやったww
中学校にも行った。
IMG_3886 posted by
(C)きみや
外見が変わりすぎている。こんな綺麗じゃなかった。
体育館は別物に変な渡り廊下までついてた。
なんか凄く悲しかったよ。
居るわけ無いけど友達の家も行ってみた。
IMG_3888 posted by
(C)きみや
俺は覚えてる。
裏山には友達と思うがままに文字や夢や絵を削った。おおきな黒い岩がある事を。
友達は覚えているだろか。
記念に
IMG_3882 posted by
(C)きみや
何が書きたいのかわからなくなったが、
今も、小学校と中学校から付き合っている友達って数えるぐらいしか居なかったりする。みんなもそんなもん??
否定する訳でないが高校〔大学〕の友や同僚だったり。そっちとの繋がりの方が太かったりしてる。
ミルトに居ない私は、ミルトの友達と
これからは仕事や結婚にと『疎遠』という方向にしか進まない気がしたら悲しかった。
今日の突発的にミルトに訪れたことと
最近、社会人バスケや別のコミュサイトでミルトの友達と少しだけ近づいた事もあり。
本当ノスタルジック気味である。
俺が企画立てしても良いので同窓会を開きたいと強く思った。
ポッド・瀬戸君・宮本先生・学校キャンプ・遠足・学芸会・バスケ・学校祭・クリスマス・今だから言える話・あの時聞きたかった事。
いっぱい話がしたいと思った。
Posted at 2011/10/09 17:47:25 | |
トラックバック(0) |
旅の話し | 日記