• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月23日

沖縄戦終結より65年

 今から65年前に太平洋戦争中日本本土で唯一発生した本格的地上戦である「沖縄戦」が組織的に終了した日であります。

 1945年もはや戦局は敗色濃厚にて全国の大中都市は激しい空襲にみまわれ3月10日には首都東京は焦土と化し2月19日より攻撃を受けてた硫黄島は遂に3月26日に陥落、米軍の次なる攻撃目標は「沖縄」だった。

 硫黄島が陥落した26日に慶良間諸島の座間味島を占領水上機等の前哨基地を建設した。そして4月1日作戦名「アイスバーグ」の名の下圧倒的な兵力を誇る米国陸海軍が沖縄本島へ上陸を開始した。そのあまりにも圧倒的な火力は「鉄の嵐」や「鉄の暴風」とさえ呼ばれた。対する帝国陸軍第32軍は徹底的なる持久戦略をとり1日でも多くの時間を稼ぐ事を任としていたが、台湾等兵力の配置転換や物資不足もあり戦力は十分とはいえなかった。

 日本軍は南の島々で多様した水際作戦を止め上陸させ艦砲の届かない内陸部にて迎え撃つ作戦をとり「嘉数の戦い(かかずのたたかい)」や「シュガーローフの戦い」などで善戦するも圧倒的物量の米軍を前に次第に消耗していった、更に取り残された沖縄県民は激しい砲火の中逃げまとい又は軍と共に米軍と戦い大きな犠牲を出した。

 此の戦いで有名な「菊水作戦」(大和の特攻や航空機の特攻等が行われた作戦)やひめゆり部隊などがある、此の戦いは先で書いた様に日本国内における唯一の地上戦であり民間人にも多くの犠牲を出した戦いである。実は6月23日に終了したのは組織的抵抗であって散発的な抵抗は終戦まで続きその間にも犠牲は出続けたのである。

 最後に此の戦いで無くなった軍人と民間人は合わせて18万人以上に上ると見られている。此の戦いで命を落とした人々に哀悼の意を捧げたい。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/06/23 19:53:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん、こんにちは😃〜今日も🥵 ...
PHEV好きさん

ステロイドの影響
giantc2さん

びわこ大花火大火から東京への帰省2 ...
JUN1970さん

クロスト君は2年目の第51週目(通 ...
Jimmy’s SUBARUさん

何をしても暑い💦
chishiruさん

セレナでミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

この記事へのコメント

2010年6月23日 21:23
沖縄、ですね……

霧島は行ったことないですし、我々ぐらいの世代だと、リゾート観光地というイメージがどうしても強いですけど、唯一日本国内で地上戦を体験した場所なんですよね……。しかも、その地形上、民間人を巻き込んだゲリラ戦になることを避けられなかった、『悲劇の島』ですよね……

沖縄県として日本の統括下に入らなかったとしても、地政学的に考えた時、日本はもちろん、中国やアメリカの思惑に振り回されることになったんでしょうね……。

我々の平和が、沖縄を土足で踏みつけてのものであるということを、我々本土の人間は決して忘れてはならんでしょうね……
コメントへの返答
2010年6月24日 19:47
そうですね・・・今の人にとっては観光リゾートのイメージが強いでしょうね・・・

しかし歴史は忘れてはならんのです・・・ 確かに冷戦構造の中結局は振り回された事でしょう。

今の国防も沖縄抜きには考えられませんしね。

2010年6月24日 1:53
沖縄の本当の悲惨さは
メディアだけではその全てを伝えきれないのでしょうね…

友人が沖縄を旅行した時のコトを
話してくれたのを思い出しました

 「沖縄戦は本当に悲惨だった…」
 「戦争の傷跡をみんなに知って欲しい…」 
 「戦争は絶対にダメだ…」

子供が大きくなったら一緒に行きたいです。
コメントへの返答
2010年6月24日 19:48
そうですね、どの戦争にしろメディアだけでは到底伝えきれませんね。

ぜひ息子さんと行ってください。

2010年6月26日 10:25
子供のとき沖縄返還のニュースがながれていました。時々思い出します
コメントへの返答
2010年6月26日 22:25
そうですか・・・

返還然れども傷は未だ癒えずですね・・・

プロフィール

「カロスポももうじき三万キロが近い」
何シテル?   06/06 19:36
珈琲飲んでアレンジ聴いて日々を何気なく怠惰に過ごしております。 厨ニ病を患い意味不明な支離滅裂なブログを上げたりしますが生暖かい目で見守ってあげてもらえる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

護衛艦こんごう 一般公開 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/07 09:53:58
グローバル ビッグローターキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/21 23:00:59
10月の終わりに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/02 06:50:11

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
2018年10月29日納車、初めての新車で初めてのトヨタ車。今となっては少なくってるMT ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2008年3月に納車されました。 17年式走行2000kmで購入しました。 追記  2 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2009 10/24 納車 14年式 Cパッケージ チャンピオンシップホワイト 走行距離 ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
会社の車ですが 平日はメインです☆ RX−8の廃車に伴い次期愛車納車までのメインカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation