• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月08日

何故あの

戦争へ突き進んだのか・・・・・・・・




73年前、今は亡き大日本帝国は米英蘭等の連合国に対して宣戦布告、真珠湾 マレー半島に攻撃をかけて始まったあの戦争、結果は燦々たる無惨な敗北、 多くの人命と国土を犠牲にして大日本帝国は崩壊した。





結局あの戦争が旧体制を完全に破壊し尽くしてしまった。 何故にそのような苦難を歩かなければならなかったのか??





侵略戦争だの アジア解放の戦争だの 世間一般的に多くの解釈がありいく通のあの戦争への考えが存在する。 自分からすればあの戦争自体に向かった経緯こそが最重要であり、いうならばあの戦争に突入してしまった時点でその当時の「日本」の命運は尽きたのも同然だと考えるからだ。





何が切っ掛けなのか?? 日清日露 第一次大戦  軍縮  ワシントン体制 統帥権干犯 世界恐慌 満州事変 515 国際連合 天皇機関説  226 支那事変 ・・・・・・・・ 言うならばどれにもその戦争に繋がった。 いや起こった事全てが その時々の 政府 軍部 民衆 マスコミ 強いては天皇 全日本が選んだ道が繋がり行き着いた先があの戦争だった。




歴史は大きな時勢の流れだ。 その中で 利害 価値観 等の統合した世界的又は民族的なイデオロギー  無論その時々により変化変調をきたすモノだ。




その中で人はどう判断して どういう舵取りをするのか、 歴史には 偶然も IFも 存在しない 純然たる「必然」のみが存在する。





結局その場その時の人々や当事者ではないと「本当」は知り得ない。 後世の自分たちが如何に論じようとも「本当」は無いのではと・・・・・・・・






歴史はまるでパズルの様に一つ一つの出来事を繋いでいきながら一つの大局を調べる。 一つをおろそかにすればそれだけ未完なまま残る。 でも全てを調べ上げる事は不可能だ。






更にいえばどれが間違っていてどれが正しいなんていうのも、それを調べる人によってまた違ってくるのもだ。 結局「自分なり」の歴史になる。 だから十人十色の「歴史観」があって当然だ。






調べるうえで一番大切なのはなにより「客観性」だ。 色々な角度から客観的に調べ検討する。 主観的になって視野を狭めてしまっては見えるものも見えなくなってしまう。 だから調べる時は出来る限り「客観的」に見る様に心がけている。






あの戦争から長い年月が経って当時を知る者の多くははこの世から退場している。 今から調べる際には上記の客観性をもって出来る限り多くの資料に目を通し、そしてそれを自分の中で「総括」して自分の中での正解だろうと思える「歴史」を見出せば良いと思う。






だが一つ・・・・・・ あの戦争で亡くなった多くの方に今は只哀悼の意を捧ぐ。















ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/12/08 19:39:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の会 番外編!その1 雨の田子 ...
のび~さん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

あいち健康の森ドライブ&BGM
kurajiさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カロスポももうじき三万キロが近い」
何シテル?   06/06 19:36
珈琲飲んでアレンジ聴いて日々を何気なく怠惰に過ごしております。 厨ニ病を患い意味不明な支離滅裂なブログを上げたりしますが生暖かい目で見守ってあげてもらえる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

護衛艦こんごう 一般公開 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/07 09:53:58
グローバル ビッグローターキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/21 23:00:59
10月の終わりに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/02 06:50:11

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
2018年10月29日納車、初めての新車で初めてのトヨタ車。今となっては少なくってるMT ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2008年3月に納車されました。 17年式走行2000kmで購入しました。 追記  2 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2009 10/24 納車 14年式 Cパッケージ チャンピオンシップホワイト 走行距離 ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
会社の車ですが 平日はメインです☆ RX−8の廃車に伴い次期愛車納車までのメインカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation