• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーさく@アリスタント⑨州支部のブログ一覧

2010年05月21日 イイね!

ガルウィング

ガルウィング 皆さんガルウィングと聞いて何を思い浮かべますでしょうか?? 自分は無論車ではありませんww

 ガルウィングと言えば・・・・「Ju87シュトゥーカ」でしょ♪ 因にこの独特な翼の形状が逆ガルウィングといって、エンジン出力増加を活かせるよう直径の大きなプロペラを採用するためや爆弾取り付の作業性を向上させるために胴体を地面から離しつつ、脚を短く設計できる等の理由で採用された形状だそうです。

 無論このJu87は皆様ご存知のとうり電撃戦の先兵として敵の重要ポイントを正確無比な急降下爆撃とその独特な急降下音から連合軍から「悪魔のサイレン」とよばれ恐れられたそうです☆

 デザインは特徴的な逆ガルウングの翼と急降下爆撃機らしい重厚なフォルムはカッコいいと思います☆ この機体は1935年から1945年の間、後継機に恵まれず最後まで大戦を戦い抜いた機体でもあります。 ポーランド戦やフランス戦や独ソ戦初戦等の制空権が確保されている状況化においては相当数の戦果を上げルフトバッフェ(ドイツ空軍)の急降下爆撃至上主義へと繋がりました。

 しかし制空権の確保が出来なかったバトルオブブリテンや大戦末期におては当時の戦闘機の半分程度の速力と劣悪な運動性&低い防弾性能により大きな損害を被っています。 だが先に書いた様に後継機に恵まれず最後まで戦う事になった機体でナチス第三帝国の「栄光と没落」をつぶさに観てきた歴史の承認でもあるこの機体・・・この機体を操りスターリンから直に「ソ連人民最大の敵」といわらしめた「男」がいたことを心に刻み込んでおこうと思う。
Posted at 2010/05/21 21:23:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月21日 イイね!

昨晩は・・・

 昨晩はソーホーの練習・・・蒸し暑くて汗かきました・・・その後激励の飲み会を地元の飲み屋でやりました、あまりにも喉が渇いていたので苦手なビールを一気飲み(爆) 

 その後もう一杯ビールを飲み焼酎にタッチ・・・早めに帰宅そのまま就寝・・・・・・・・・けいおん!!の時間に起きれなかった(泣)

Posted at 2010/05/21 06:28:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「カロスポももうじき三万キロが近い」
何シテル?   06/06 19:36
珈琲飲んでアレンジ聴いて日々を何気なく怠惰に過ごしております。 厨ニ病を患い意味不明な支離滅裂なブログを上げたりしますが生暖かい目で見守ってあげてもらえる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
23 4 5 6 7 8
9 10 11 12 1314 15
16 17 18 1920 21 22
23 24 25 26 27 2829
30 31     

リンク・クリップ

護衛艦こんごう 一般公開 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/07 09:53:58
グローバル ビッグローターキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/21 23:00:59
10月の終わりに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/02 06:50:11

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
2018年10月29日納車、初めての新車で初めてのトヨタ車。今となっては少なくってるMT ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2008年3月に納車されました。 17年式走行2000kmで購入しました。 追記  2 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2009 10/24 納車 14年式 Cパッケージ チャンピオンシップホワイト 走行距離 ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
会社の車ですが 平日はメインです☆ RX−8の廃車に伴い次期愛車納車までのメインカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation