• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーさく@アリスタント⑨州支部のブログ一覧

2012年07月22日 イイね!

気がむくままに任せて

気がむくままに任せてドライブをしていました。

朝起きて洗車、豪雨でテンション下がるも10時に何時もの珈琲ショップで一服して何処に行くか考える。 外に出ると太陽が照りつけ蒸し暑いながらも夏の雰囲気が・・・・・ 久々に南下する事に決定。

青山を経由して蒲江へ、道の駅で飲み物(いろはす)を買い足し北浦方面へハンドルを切る。 海岸線と山間部の折り混ざった道のりをひた走る。

東方アレンジでも聴きながら只只管道を行く、夏の日差しで濡れていた路面は急速に乾き各所で湯気を上げる。 山道で少しながらペースを上げれば乗ってるクルマのポテンシャルの一部を垣間見えることが出来きて改めて「走るためのクルマ」である事に気づかされる。

蒲江を抜け宮崎県へ入ると海側は太平洋、内海とは違うスケールは圧巻、しばらく走りると「道の駅北浦」があり其処で昼食を取る。 海水浴場も併設で其処からの眺めも中々絶景だ。

腹を膨らませたら一路延岡市内方面、10号線に合流するとそのまま佐伯方面へUターンする。 少し走れば「道の駅はゆま」があり此処に寄り「日向夏ソフト」を食す。 爽やかでさっぱりとした味わいの絶品だと思う。

ソフトを堪能したら10号を北上、途中で326へ道を変える。 河は夏色を帯びて非常に涼しげ、途中のうたげんか大橋のダム湖は今年の雨もあり水位も高く綺麗だった。

その後は雨が降ってきたりするものの特に支障なくスムーズに佐伯市内へ帰還、何も寄らずそのまま帰宅という流れですた。

海河山、各所は夏色に染まり四季を感じとる事が出来た。 何も目的と言った目的は無いがそういう事にこそ何か大切な「モノ」がるのじゃかなろうかと思った今日この頃。

Posted at 2012/07/22 21:27:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月22日 イイね!

男二人で

男二人で謎の語らいをしながらぶらぶらしてますたww

まぁ得に何時もと変わりなく且つ意味も無い予定の無いドライブですが気のしれた遠慮のない関係なので最も気楽で楽しいですね☆

話す事は決まっているようで決まっていないとりとめの無い会話、これで20年程の付き合いをしてきたのだからよくもまぁ飽きないものであると思うなww

でも歳を重ねるにつれて何だか切実で現実味を少し帯びてきた様な気もする、やはりそういう歳に差し掛かったからなのか?? 

何一つ変わっていない様でそれでも確実に変わっているんだな・・・・・・ そう少しばかり感じながら初めてよる中華料理屋でラーメンを啜った。


それと夏コミ・・・・・・参加しようと画策したが、どうも去年より開催日が早いので、お盆休みの関係上完全にムリゲーで不参加確定、昨年と同じならば夜行バスでも使って乗り込もうと思ったのだがやはりそう巧くいかないもんだ。

歳を重ねても心の芯は変わらず持ち続けたいものだと思った今日この頃。

Posted at 2012/07/22 08:35:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「カロスポももうじき三万キロが近い」
何シテル?   06/06 19:36
珈琲飲んでアレンジ聴いて日々を何気なく怠惰に過ごしております。 厨ニ病を患い意味不明な支離滅裂なブログを上げたりしますが生暖かい目で見守ってあげてもらえる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

リンク・クリップ

護衛艦こんごう 一般公開 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/07 09:53:58
グローバル ビッグローターキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/21 23:00:59
10月の終わりに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/02 06:50:11

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
2018年10月29日納車、初めての新車で初めてのトヨタ車。今となっては少なくってるMT ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2008年3月に納車されました。 17年式走行2000kmで購入しました。 追記  2 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2009 10/24 納車 14年式 Cパッケージ チャンピオンシップホワイト 走行距離 ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
会社の車ですが 平日はメインです☆ RX−8の廃車に伴い次期愛車納車までのメインカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation