• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーさく@アリスタント⑨州支部のブログ一覧

2013年10月21日 イイね!

起きて半畳、寝て一畳、天下取っても二合半

起きて半畳、寝て一畳、天下取っても二合半という諺がある。


いわゆる、人はどんなに偉かろうとも、起きているときは半畳 寝そべっても精々一畳分の存在でしかなく、仮令(たとえ)天下人になったとしても、一食に食べられる飯は二合半が限度といったところである。
齷齪(あくせく)と富貴ばかりを追い求めるものではないということ。


まぁ昔書いたトルストイの「土地」と同じでいくら土地を持とうと結局最終的には頭からつま先までの土地しか必要ないということ・・・・・・・・・


そんな事を考えながら一杯・・・・・・・ 発泡酒とスーパーで買った一個80円のコロッケの安い晩酌。


これを貧乏人の負け惜しみのようにいう人もいるかもしれない。 確かにそれも一理ある。 でも結局幾ら稼ごうがそれを全てを使い切ってなおかつ幸せっていうのは殆どいないのではないか??? 逆に其の為に忘れ去ってしまうことも沢山あると思う。



人には結局は限界がある。 その限界ギリギリまでもっていくってのは確かに多くの苦労が伴う。 人夫々の考え方あっての人生であり世間なわけでこれを一概に否定はしない。



でも自分はそこまでいかくても自分の範囲内で「楽しみ」を見つけ、その見つけた「楽しみ」を自分なりに「楽しむ」ようにしてきたいね。


物事色々あるけど結局自分で「決断」して方向を決めなければならない訳で、決断を下すのは勿論「自分」決断=責任を伴う。


その「責任」がどの程度のモノなのかも結局その「決断」の度合いによる。だから決断=責任となる訳で決断したことと責任は等しくなる。


前に進むも後ろに下がるも結局人間わかりはしない。 どんな事も人生手探りしながら行くしかない。 先行きは何時も不透明に変わり無し。



結局人は身の丈にあった様に生きて行くのが一番と思いながらも各々の「決断」の大切さを思った今日この頃。

Posted at 2013/10/21 20:34:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「カロスポももうじき三万キロが近い」
何シテル?   06/06 19:36
珈琲飲んでアレンジ聴いて日々を何気なく怠惰に過ごしております。 厨ニ病を患い意味不明な支離滅裂なブログを上げたりしますが生暖かい目で見守ってあげてもらえる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

   1 2 3 45
6 7 89 10 1112
13 1415 16 1718 19
20 2122 23 24 2526
27 28 2930 31  

リンク・クリップ

護衛艦こんごう 一般公開 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/07 09:53:58
グローバル ビッグローターキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/21 23:00:59
10月の終わりに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/02 06:50:11

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
2018年10月29日納車、初めての新車で初めてのトヨタ車。今となっては少なくってるMT ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2008年3月に納車されました。 17年式走行2000kmで購入しました。 追記  2 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2009 10/24 納車 14年式 Cパッケージ チャンピオンシップホワイト 走行距離 ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
会社の車ですが 平日はメインです☆ RX−8の廃車に伴い次期愛車納車までのメインカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation