• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーさく@アリスタント⑨州支部のブログ一覧

2011年03月14日 イイね!

世は全て事も無し〜その2〜

 先ほど友人と電話をしていてあるネタをきいて某掲示板を覗く・・・・・心の底からどうでも良さと笑いがこみ上げてきたwww

しかしウチの県ってこんなに平和だったんですね・・・・・
Posted at 2011/03/14 21:13:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月14日 イイね!

世は全て事も無し

 さて今日からは仕事です、朝から干し魚剥いだり等のごく普通の仕事、海は最近からすると非常に穏やか、周りも何時もと同じ様に流れる、「世は全て事も無し」と言ったところだろう・・・・・・

 しかし被災地では未だにライフラインの切断された中で不安な時間を送っている人達,更に一向に改善されるどころかどんどん悪化する原発・・・・・・ だが九州の地では話の話題には上がるもののそれ以外は全く何時と同じ・・・・

 だが幾ら自分が心配したところで何も変わる訳ではない、自分が出来る事、目の前の仕事をただもくもくとこなす事以外ないのだと思う。 義援金等も出来る限り協力する、もはやそれ以外は無理だ・・・・・  自分は何時の様に仕事をこなし何時もの様に珈琲を啜る・・・・・ 

 情けない様に思えるがそれ以上出来ないのも又事実、今はくよくよ悩んでいる時ではない、ただ目の前の事をやるしかないのだ・・・・・

 無力な自分それは仕方が無いのだろうか・・・・ 誰か教えてくれませんか・・・・
Posted at 2011/03/14 20:27:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月13日 イイね!

自然

自然 昨晩もテレビを見続け結局3時まで寝付けませんでした・・・・・・ 何時までも暗い気分で駄目だと思い昨日と同じく珈琲ショップで朝食を取りABにて車検の打ち合わせをしたりしまたが昼過ぎには帰宅しました。

 ふと海を見る、波一つない凪、透き通る空・・・・・・数日前東北の沿岸を襲った巨大でどす黒い津波を起こし多くの人命を奪った同じ海とは想えない・・・・・ 

 自分は海辺で育ち海で生計を立てている、一応一般人より多く海と接し海の事を知っているつもりだ、この穏やかな海も少しでも北が吹いてくればその姿を変える、同じ風でも吹く方向で波の立ち方は全く違うものとなる。

 まだ此の仕事を始め3年ほどだが眠ってしまいそうな無風、べた凪な海から舵を握り必至に操船すれど今にも転覆するのではないかという荒海まで色々経験した。 

 総じて言える事は自然は「容赦無い」ということ、いくら祈ろうが抗おうが牙を剥く時は一切の容赦なく襲いかかる・・・・・ 親父は何時も「海の流れと風をきちんと頭に入れておけ」と再三言う、それは魚を捕ると同時に身を守る術だということを最近になって思う様になった・・・・・・

 何時牙を剥くかわからない自然、だがそれと如何に共存するか、それがこれからの大きな課題ではないのかとひしひしと思う今日此のごろ。
Posted at 2011/03/13 14:42:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月12日 イイね!

非現実に苛まれ

非現実に苛まれ 本日もテレビは現場の悲惨な惨状が映し出され気分は滅入るばかり・・・・ それでも時は過ぎる、朝から母親を大分市内の某所に送迎後とりあえずEPを修理に預け足早に帰宅、その後は部屋でテレビを見つめていました・・・・

 夕方親父とちょっとした作業・・・・・その中でもし此処で同じ様な地震があり津波が来たらという話に・・・・ 自分の家は海より僅か10数メートルの位置にあり更に湾の最奥であり津波が場合は最も威力が強い位置、多分今回と同クラスの津波ならウチの集落はほぼ全てが飲まれてしまうだろう、あわよく高台等に避難して見る光景は生まれ育った故郷が波に飲まれ跡形も無く消えてしまう光景だと思うと・・・・・

 夕食を食べ落ちた気分を少しでも和らげようと何時もの珈琲ショップで一服するもやはり話は地震の話ばかり、会計の時ふと見ると地震の義援金箱が、何も出来ない自分がせめて出来る事、たいした額は入れれませんでしたがこれで1人でも多くの人の役に立つ事を願います。
Posted at 2011/03/12 19:51:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月12日 イイね!

一夜明けて

 昨日から地震関連の番組に目を見はらせておりましたが・・・・・ 次々と増えて行く死傷者や行方不明者の数に心が痛む・・・・

 明るくなるにつれ被害の全容が見えてきています、此れを見るとこの世の物とも思えない光景です・・・・ 未だに余震が断続的に起こっおり未だに予断を許さぬ状況ですね・・・・

 更に緊急停止した福島第1原発でどうも放射能漏れらしき情報も・・・・・ 燃える工場 水没した陸地 倒壊した建築物 これが同じ日本なのか・・・・ 今日1日で更に色々な事が明らかになるだろうが・・・・ もはや聴くのが辛い・・・・
Posted at 2011/03/12 06:54:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「カロスポももうじき三万キロが近い」
何シテル?   06/06 19:36
珈琲飲んでアレンジ聴いて日々を何気なく怠惰に過ごしております。 厨ニ病を患い意味不明な支離滅裂なブログを上げたりしますが生暖かい目で見守ってあげてもらえる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

護衛艦こんごう 一般公開 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/07 09:53:58
グローバル ビッグローターキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/21 23:00:59
10月の終わりに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/02 06:50:11

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
2018年10月29日納車、初めての新車で初めてのトヨタ車。今となっては少なくってるMT ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2008年3月に納車されました。 17年式走行2000kmで購入しました。 追記  2 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2009 10/24 納車 14年式 Cパッケージ チャンピオンシップホワイト 走行距離 ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
会社の車ですが 平日はメインです☆ RX−8の廃車に伴い次期愛車納車までのメインカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation