• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーさく@アリスタント⑨州支部のブログ一覧

2011年05月14日 イイね!

新たな心臓

新たな心臓 本日SAよりエンジン到着の報があったので下見へ、するとEP3は前のエンジンは降りておりました(汗) まぁエンジンは型番からして同じ14年式 走行距離はおおよそ5万数千キロとのこと(謎)とりあえず圧縮等のテストはしているようです。

 とりあえず今回序でにクラッチの交換 エンジンマウントの無限強化マウントで換えてなかった1点のマウント(純正)を交換 ウォーターポンプも交換してもらうことにこれは実費です。

 さてとりあえずマウントとウォーターポンプが到着次第作業開始らしいです、早い所復帰してくれないかね〜
Posted at 2011/05/14 19:54:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月14日 イイね!

晴天の中ドライブ

晴天の中ドライブ 本日は友人Nと家でくだぐだした後Nを別府に送るがてらドライブへ、ルートは沿岸沿いを通る上浦→津久見→臼杵→佐賀関→坂ノ市ということにしました。

 汗ばむ陽気ながら窓を開け放ち東方ジャズアレンジを流しながらのドライブは中々乙なものです☆ 途中佐賀関の沿岸部を走行の際はNと二人で懐かしの小学校〜中学校の校歌を熱唱しながらでしたww

佐賀関の道の駅で休憩した後坂ノ市→宮河内IC→別府ICへ高速走行中Nが「手を出して感じる風はおっぱ●の感触らしい」というので強風吹き荒れる高速で「今の感はCだ!!」 「今一瞬Fだった!!」などくだらない事をやっておりました(汗)

 無事送迎するも・・・・・後々Nが携帯を忘れていました(汗) まぁ良くも悪くも気の知れた仲の友人は良いものです♪
Posted at 2011/05/14 19:17:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月13日 イイね!

数えてみた

数えてみた とりあえず暇なので東方アレンジCDが何枚あるか数えてみることに・・・・・ 因に捌零(ハチマル)氏に22枚貸し出し中なので其れを足して数えてみたところ・・・・・計144枚という結果にwww

まぁ宮●県の某氏の半分位ではあるが1年数ヶ月でよくもまぁ集めたものだ(汗) 金額的に平均1300円位なので187200円という計算ですな〜 しかし結構通販で買っているので送料や手数料もかなりな額だったりするんですけどねwww

多分まだ増えて行く予定なので本格的に置くスペースを考えなければな(汗)
Posted at 2011/05/13 21:23:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月13日 イイね!

ささやかな楽しみ

ささやかな楽しみ 2日も休漁しといて全く採れなかった本日です・・・・・ そんな時蒸し暑い部屋に適度に空調を利かせその間に風呂で汗を流す・・・・・

 その後昨日垂れたアイス珈琲をグラスへ注ぎ部屋へ、いい感じに空調が利きキンキンに冷えたアイス珈琲をグッと!!! 最高の瞬間だね〜 もう此のために仕事してましたといっても過言ではないな〜 こんなささやかな楽しみがあるからこそ仕事やってられるんだよね・・・・・・ 

 しかし今年の先行きが中々見えてこないな・・・・・・
Posted at 2011/05/13 17:22:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月12日 イイね!

珈琲道楽論

珈琲道楽論 本日はアイスコーヒーメーカーを買ってきました。 前のは氷を使って作る簡易タイプでしたが今回は水出しタイプを、水から作るので酸化が少なく美味しいアイスコーヒーが作る事が出来ます☆ しかし出来るのに8時間ほどかかりますが(汗)

 ここからは個人的な珈琲道楽論となります、自分はほぼ毎日の様に珈琲を垂れます、無論独りの時もありますが大抵家族に振る舞う事が多いです。

 珈琲は人の心情を映します、その時の気分で同じ様に垂れても味が違ってくるのです(本当)しかしも全く同じ味の珈琲というのは二度出来る事はありません、同じ様な豆の量 同じ様なお湯の領&温度 同じ蒸らし方 同じ注ぎ方・・・・・ その時垂れる一杯の珈琲、それは一期一会の出会いである。そう思いながら毎日珈琲を垂れます。

 しかし垂れて出した珈琲を後で飲むからと言って放置又は冷蔵庫に入れる、たまにあるが此れが一番垂れる自分にとっては一番辛い、ご存知の用に珈琲は熱を加えると酸化していきます、生豆のの時は2〜3年大丈夫でも焙煎すれば一月が目安、抽出すればものの数時間で酸化する・・・・・ この酸化は珈琲の旨味の全てを台無しとしてしまい作った方としては美味しい内に飲んで欲しい、無論飲んでもらう人もだが垂れた珈琲に対しても申し訳がたたない、そいう思いがある。

 珈琲の歴史はイスラムーのスフィーからイスラム圏全体へその後、欧州の華やかな大航海時代〜フランス革命に至までの自由と平等の歴史、それと自由と平等の珈琲文明へ珈琲を供給する植民地の珈琲プランテーション、欧州の中〜上級階層が夜の夜中まで珈琲片手に「自由と平等」を声たからかに討論をする中、食う物も食えず明日の希望すらみいだせない日々をおくる植民地の奴隷や原住民・・・・・ その表と裏の歴史。

 そういうこともあるのか「珈琲」を只の嗜好品ではなく「人生の計り」と個人的に解釈している。

 でもそんな小難しいことを考えてもただ一言「美味しい」と言ってくれるだけで全てが報われる、単純だがそれが垂れた者にとって一番嬉しくまた明日の一杯への活力となる。

 たかが嗜好品されど嗜好品、「珈琲道楽」浅い様で深い・・・・・ また明日垂れる一期一会の出会いを楽しみに今日もまた夜が更けていく。
Posted at 2011/05/12 21:34:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「カロスポももうじき三万キロが近い」
何シテル?   06/06 19:36
珈琲飲んでアレンジ聴いて日々を何気なく怠惰に過ごしております。 厨ニ病を患い意味不明な支離滅裂なブログを上げたりしますが生暖かい目で見守ってあげてもらえる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

護衛艦こんごう 一般公開 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/07 09:53:58
グローバル ビッグローターキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/21 23:00:59
10月の終わりに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/02 06:50:11

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
2018年10月29日納車、初めての新車で初めてのトヨタ車。今となっては少なくってるMT ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2008年3月に納車されました。 17年式走行2000kmで購入しました。 追記  2 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2009 10/24 納車 14年式 Cパッケージ チャンピオンシップホワイト 走行距離 ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
会社の車ですが 平日はメインです☆ RX−8の廃車に伴い次期愛車納車までのメインカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation