• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーさく@アリスタント⑨州支部のブログ一覧

2011年10月04日 イイね!

会合再び

会合再び本日仕事の終盤ふと携帯を見ると正岡さんより連絡が、みんカラにもメッセージで昨日話してくれた「豊後御御手洗一族物語 巴の鏡」の一冊が本屋であったので渡したいという内容でした。

ひょんな事ながら2日連続でお会いすることとなりましたw 待ち合わせは自分行きつけの珈琲ショップ、一足先に着きそのあと直ぐに正岡さんも来店。

昨日と同じく珈琲とソフトクリームをお供として佐伯のルーツの話から車の運転にいたる多種多様な話題で時間が経つのを忘れてしまいそうでした。

その後は佐伯の方の実家へ案内されお邪魔させていただきました(汗) お茶を頂き漁についての説明らしき事を正岡さんと奥さんに話し手ていたような??

短い間でしたが昨日にも増して貴重なお話を様々聞く事ができました、昨日に引き続き正岡さんありがとうございました。

Posted at 2011/10/04 19:53:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月03日 イイね!

多種多様な

日本では大概不人気だったEP3ですが欧州を始めとする世界各国では結構人気車種でした。YoutubeでもUPされているのは大概外国だしねww

様々なEP3

世界では多種多様なEP3が走っていると思うと胸が熱くなるな・・・・・ 外見はごてごてのエアロを付けてるのは少数でノーマルが多いな〜 ホイールと車高 それとオールオペンが主体みたい。 世界中で走り続けるEP3その中の1台であり続けたいね〜

Posted at 2011/10/03 21:45:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月03日 イイね!

会合??

本日何時もお行きつけのデパートにてある方と会合、正岡貞雄さん初代ベストモータリング編集長にて現在はみんカラのスペシャルブログにて活動されてる方です。

何故そんな人と自分が?? というとまぁ色々廻り廻りでありまして正岡さんの奥様方の実家が佐伯ということでこちらに来ているとのことでお会いする事となったのです。

手見上げに本日獲れた「鯵」を持参し某デパートの駐車場にてご対面、挨拶も程々に自分の行きつけの珈琲ショップにて車や佐伯の成り立ちについて色々と詳しいお話をお聞きし個人的に色々と勉強になる話でした。

その後は自分のEP3にて佐伯→鶴見→木立→佐伯のルートをのんびりと流しながら会話に華を咲かせていました。年齢は違えど共通の話題をもち語らう時間と言うのは非常に楽しく有意義で勉強となります。 

短い時間ながら今回は非常に有意義でまた此れからの活動にも色々とともなってくるかもしれないと感じました。 本日お世話になりました正岡さんありがとうございました。また何時か機会のある時にご一緒しましょう。

Posted at 2011/10/03 20:41:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月02日 イイね!

友人の話

昨日と本日は休暇で帰ってきていた自衛官の友人Nとドライブしたり談笑したりの2日間でした。 本日は実際は消防団競技でしたが、競技自体が無くなったらしくあやふやのまま立ち消えでした?? どうも保護者や先生方は地域の参加を拒んでいるようで・・・・・運動家を観ると自分達が居た頃の3分の1位の人しかいませんでした。 全校人数も自分達の時より半分で更に地域との繋がりを切り離した結果がこれか・・・・・確かに内輪(学校関係者)のみで気が楽なんだろうが此れではね・・・・・

友人の部屋で談笑してると部屋に自衛隊の写真が・・・・・どうも新隊教育の時の写真らしいが・・・・写っている友人含め全員の笑顔が非常に眩しく写っている。 聞くとこのうち数人が訓練終了間際に辞めていったらしいがその見送りの際友人やその他の人も泣きそうだったという・・・・・短い時間ながら軍隊(自衛隊)という非常に密接した生活を送っているとそういう気持ちになるのだそうだ。

彼は一言「此の時は毎日が必至で世間の事で落ち込むとかそんな暇はなかった、本当に必至でそれ以外はかまってられなかった」と・・・・・そういう環境におかれながらも必至に任務と向き合い此れからを考えて行かなければならない友人・・・・・それに比べ自分はなんと怠惰なんだろうと思う・・・・・ひん曲がった様に世間をみては悪態を吐く毎日・・・・・必至な友人と比べなんとまぁ駄目駄目な野郎だとひしひしと思った。

必至になって日々を過ごす、それを何時の間にやら忘れてしまった自分、また一つ大事な事を友人から教えらてた今日此の頃。



Posted at 2011/10/02 20:05:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月02日 イイね!

そういば何時の間にやら

10月になっていたな(汗) とりあず今月も相当散財で金欠の予感大(汗)

先ずは今月は紅楼夢に参戦します、とりあえず色々考えて行きフェリーで帰りは新幹線で帰る事にしました。 飛行機は伊丹空港までの道のりがどうも??なので(汗) それで交通費が約25000円程度となりそれに戦利品確保に2〜3マソ程度が見込まれるので・・・・それで来月の6〜7割を消耗(爆)

それとオイル交換・・・・・別に伸ばしても良いのだがエンジンの事を考えると実行した方が様だろうな・・・・ しかも今回はフィルターも交換なので尚更お金がかかかる・・・・ とりあず気温も下がってきたので粘度を5w−40から5w−30にしてみようかと思う(コスト的に)

うむ・・・・・ その他の出費もあるので今月の厳しさは相当なものだ(汗) まぁそれでも楽しければそれで良しだから金策にあれやこれと手を打つ事にします。

Posted at 2011/10/02 19:02:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「カロスポももうじき三万キロが近い」
何シテル?   06/06 19:36
珈琲飲んでアレンジ聴いて日々を何気なく怠惰に過ごしております。 厨ニ病を患い意味不明な支離滅裂なブログを上げたりしますが生暖かい目で見守ってあげてもらえる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

護衛艦こんごう 一般公開 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/07 09:53:58
グローバル ビッグローターキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/21 23:00:59
10月の終わりに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/02 06:50:11

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
2018年10月29日納車、初めての新車で初めてのトヨタ車。今となっては少なくってるMT ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2008年3月に納車されました。 17年式走行2000kmで購入しました。 追記  2 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2009 10/24 納車 14年式 Cパッケージ チャンピオンシップホワイト 走行距離 ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
会社の車ですが 平日はメインです☆ RX−8の廃車に伴い次期愛車納車までのメインカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation