• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーさく@アリスタント⑨州支部のブログ一覧

2011年10月09日 イイね!

そういえば再び

エンジン載せ換えフラグww 本日SABにて担当に相変わらずオイル減ると言うとメンテナンス会社に連絡すると言い自分は暫し「やよい軒」で昼食。

その後再び担当より「載せ換えです」とのこと・・・・・ また中古エンジンのようだが今のよりは更に状態の良いものを基本的には探すが無かった場合はリビルトエンジンだとか???

しかしこれで載せ換えればエンジン3基目か・・・・・ 色々とうちのEPも波瀾万丈だなww 無論今回も保証だが再び油脂類(エンジンオイル ミッションオイル)やオイルエレメントは実費ですね。

それとあの重く異臭のするクラッチ・・・・・純正に戻すかな〜

Posted at 2011/10/09 17:52:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月09日 イイね!

本日は色々と

本日は色々と所用で色々、朝はEPを洗車、いや〜洗車にはちょうどいい季節になってきましたね。 汗もかかず快適ですたww まぁ水洗いだけだが(汗)

10時に地元ABにてオイル交換、今回はカストロールエッジ5w-30を使用☆ しかし5リッター購入したのにフル抜き&フィルター交換したら足りんかった(汗) 一応500ccほど都合つけてもらったが本当に2リッターNAなのか?? あいかわらず1リッターほど消費しておりましたがww

その後大分市内へ行きロッソに寄るが・・・・・お休みww しかたないのでSABに寄り店内を徘徊・・・・・特に何も買わなかった。

あとはぶらぶらと帰宅、はぁ〜ツーリング行きたかった・・・・・さて待ってろよインテックス大阪!!
Posted at 2011/10/09 17:34:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月08日 イイね!

これもリストラ対象か・・・・・

これもリストラ対象か・・・・・【ワシントン時事】財政赤字対策で経費削減を強いられる米海軍が、抑止力の要の原子力空母もリストラ対象として検討していることが8日、分かった。莫大(ばくだい)な費用が掛かる原子炉の核燃料交換時期の延期や、現在の空母11隻体制を10隻に減らす案が浮上。横須賀基地(神奈川県横須賀市)を母港とする「ジョージ・ワシントン」(約10万トン、乗組員6000人)もリストラの検討対象になっているという。

なんと原子力空母もリストラ対象とな・・・・・確かに艦載機を含め莫大な維持費がかかるのは非常に分かる・・・・ しかし1個空母打撃群で小国の空軍力に匹敵し米国の世界制覇は象徴たる原子力空母の削減はなんとも・・・・・

確かに現在で11隻もの空母を保有しているので1隻位とは思うが物理的より心理的に影響が多きいのではないだろうか?? 第二次世界大戦後未だに名実共に世界最強の海軍を支えたのは紛れも無い空母だろう。 特に原子力空母を組織的に運用している国はほぼ米国一国といっていい(フランスも所有しているが) 本当に削減していいものだろうか??

さらに横須賀母港のジョージ・ワシントンが削減予定だというし、もしこれで東南アジアでの原子力空母が無くなれば此れは我が国の国防にも重大な影響を与える事は間違いない。 そこの所が非常に心配だな・・・・・

Posted at 2011/10/08 21:48:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月08日 イイね!

さてさて来週の今日は

大阪へ向け旅立っているはずですww 本日は所用で大分へ出ておりました。 まぁ何時もの様に東方アレンジを聴き流しながらです☆

月光ソクラテス

Arranger 六弦 A助
Vocals & Lyrics 櫻井 アンナ
Circle} 六弦アリス
Album 夢想演舞 月之理 -Fairy tale for fantastic children- RGTW-0001

Silence

Arranger 六弦 A助
Vocals & Lyrics 櫻井 アンナ
Circle} 六弦アリス
Album 夢想演舞 月之理 -Fairy tale for fantastic children- RGTW-0001

守るべきもの

Arranger 六弦 A助
Vocals & Lyrics 櫻井 アンナ
Circle} 六弦アリス
Album 夢想演舞 月之理 -Fairy tale for fantastic children- RGTW-0001

仄暗く紅

Arranger 六弦 A助
Vocals & Lyrics 櫻井 アンナ
Circle} 六弦アリス
Album 夢想演舞 月之理 -Fairy tale for fantastic children- RGTW-0001

やはり六弦アリスさんのアレンジは良いですね☆ アンナさんの歌声も力強くてドライブには持ってこい♪ 明日はツーリングはキャンセル(汗) 一応オイル交換しないとな・・・・・ はぁ今月も金欠だ(汗)

Posted at 2011/10/08 21:32:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月07日 イイね!

此れも時代の流れかな・・・・

マツダは7日、ロータリーエンジンを搭載したスポーツカー「RX−8」の生産を来年6月に終了する、と発表した。ロータリーエンジン車は、現在マツダだけが手がけており、今回の生産中止で、世界的にロータリーエンジン車の生産がストップすることになる。(産経新聞)

遂にRX−8の生産中止、それに伴いロータリーエンジンも途切れるか・・・・・ 確かにこのご時世にロータリーはそぐわない、それは周知の事実、むしろよく今まで生産を続けてきた事が不思議なくらいだ。

始めての愛車がRX-8、無論エンジンはロータリー、此処から自分のカーライフは始まった。 とっておきで唯一無二の愛車、みんカラを始め多くの人と知り合うきっかけとなった。

レシプロに比べ悪い燃費と高い維持費、低い耐久性等々色々とマイナスな部分も多々あった。 しかしそれでもあの車とエンジンは他には無く自分にとっては最高だった事に違いはない。

2年前に大事故を起こし廃車にしてしまったが未だに重傷深い車、これからの人生何台の車に乗るか分からないが何時までも自分の中では「最高の愛車」であり続ける事だろう。

ロータリーの研究、開発は継続されるらし、確かに厳しいこのご時世だがもし必要とされているなら又何時かロータリーを搭載した車が街を走るのを見る事ができる。 無論来るか来ないか分からないが自分は来る方にかけてみたいと思う。

Posted at 2011/10/07 18:26:39 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「カロスポももうじき三万キロが近い」
何シテル?   06/06 19:36
珈琲飲んでアレンジ聴いて日々を何気なく怠惰に過ごしております。 厨ニ病を患い意味不明な支離滅裂なブログを上げたりしますが生暖かい目で見守ってあげてもらえる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

護衛艦こんごう 一般公開 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/07 09:53:58
グローバル ビッグローターキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/21 23:00:59
10月の終わりに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/02 06:50:11

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
2018年10月29日納車、初めての新車で初めてのトヨタ車。今となっては少なくってるMT ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2008年3月に納車されました。 17年式走行2000kmで購入しました。 追記  2 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2009 10/24 納車 14年式 Cパッケージ チャンピオンシップホワイト 走行距離 ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
会社の車ですが 平日はメインです☆ RX−8の廃車に伴い次期愛車納車までのメインカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation