• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーさく@アリスタント⑨州支部のブログ一覧

2012年05月31日 イイね!

その想い果てしなく

例大祭新譜より1曲
空疎、空洞、また来世

✰ Arrangement: RD
✰ Doujin Circle: 凋叶棕 [RD-Sounds]
✰ Album: 彩 "irodori" / ( N/A)
✰ Original: 人形裁判 ~ 人の形弄びし少女

・・・・・・この曲を聴き終わった時腕は鳥肌がたっていた・・・・・・・
人形裁判〜人の形弄びし少女 自分の大好きな原曲でありアリスのテーマとも言える曲。

凋叶棕 の「アリス」に対する想いが心の中まで伝わってきたね・・・・・・
会場でRDさんが「今回も力入れて作ったから是非とも」と言った言葉が思い出される。

まぁ御贔屓サークルだかだといばそれまでだろうが自分の「心」に芯まで届く曲だった。

とりまこれと「砂鉄の国のアリス」 「ヒカリ」を続けて聴くと痙攣しそうww
Posted at 2012/05/31 21:52:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月31日 イイね!

蒸し暑い昼下がり

朝から雨が降ってましたね。 今日は漁に出ず網仕事やら船内清掃などを1時半位までに終わらせ仕事終了。

一風呂浴びて市内へぶらり、最初にABにより暇つぶし〜 偶然消防団の方(ソーホーでは指揮者)とあって談笑ししてますた。 後は100均やら薬局で買い物を済ませる。

時間もあるのでホンダDでミッションオイル交換の見積もりと給油口の不具合(カード等を差し込まないと開かない)をみて貰う事に。

給油口は調整でなんとか開く様に♪約1年ぶり位に復帰ww でもヘタリがきてるらしく次ぎ開かなくなったらバネ等を交換した方が良いとか(汗)

次はミッションオイル交換の見積もり・・・・・案外安いしすぐ出来るというので交換することにww 待ち時間はアイス珈琲とスーパーカップを食しながらだらだらとしてますたww

交換しての感想は渋さが無いということ、ホンダのミッションオイルはエンジンオイル並みに柔らかく其れに合わせてミッションも作っているらしので社外のオイルは硬いようです。 値段も安いので此れからはこまめに(1万キロ毎)で換えていこうかと思う。

Posted at 2012/05/31 17:57:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月30日 イイね!

生きる希望

を補給しています東方アレンジでww

さて例大祭が終わって少しずつ新譜を楽しんでいます♪

やはり一気に読み込ませると各アルバムや曲の収拾が付かなくなるので徐々に徐々にといった感じ。
まぁ今の所10枚位だけどどれもいい感じに仕上げてきているね☆

サンホリ 幽閉サテライト 魂音泉 凋叶棕は流石の出来、マイナー所ではDLRの新譜やレジ6さんのデモCD
もいい感じの仕上がりで非常に満足♪

これで当分生きる希望に困らないww

とりま新譜より一曲
Kill The Night

◊ Title: Kill The Night
◊ Arranger: SHU x GUCCI
◊ Lyrics: Blue E
◊ Vocals: Nana Takahashi, 709sec.
◊ Album: 幻 -MABORO-
◊ Circle: SOUND HOLIC

サンホリ新譜「幻」より、いやはや流石のサンホリ☆ この曲のノリは最高です♪
ドライブソングに最適☆ しかし踏み過ぎ注意ですww
Posted at 2012/05/30 21:07:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月29日 イイね!

なんだか

なんだか虚脱感・・・・・ 半年間準備&楽しみだった例大祭が終わり一気に目標が無くなって・・・・・・です(汗)

只今少しずつCDを読み込ませ聴いています。 まぁ今回は一月を目安にじっくり読み込ませながら吟味して夏コミまで持たせようという戦法を使おうかなとww

珈琲を啜りケーキを貪る。そこに東方アレンジ・・・・・・これ以上の至福は今の所は無いね☆
Posted at 2012/05/29 21:03:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月28日 イイね!

今年前半の天王山

へ行ってまいりましたよ。 そう「第9回博霊神社例大祭」ですね☆ 開催日は5月27日、自分の誕生日・・・・・・ なんだか運命的なモノを感じまして年明け前から参加方向で準備をしていたww

とりま土曜の仕事は昼までだったのでゴロゴロ・・・・・・ 寝ておこうかと思ったがもし寝過ごしたら大変なので寝なかったというか寝れなかったというのが正解だろうかww

3時半頃に家を出て珈琲ショップで一服してお土産も買い4時半頃に高速へINして一路大分空港へ、途中霧島氏より「2chにて例大祭爆破予告」のメールににビビった(汗) まぁ順調に6時過ぎには空港へIN,ほったらかしだったサークルチェック等で時間を潰すww

そんでもって20時初のソ○シドエアーに乗り込み一路羽田空港へ、2年ぶりの飛行機、前回のJALに比べ小型で狭い機内だけどきちんとしたサービスで満足☆ しかしあれだ飛んでるときはラバウルからガダルカナルへ爆撃へ向かう一式陸攻の搭乗員の気分だった(謎)

空から見下ろす夜の東京は眩しい程に明るく幻想的だったな〜 弟と合流して飯でもなんか思っていたが全然時間がないのでそのまま宿泊先の有明までノンストップで進撃、羽田空港→モノレール→山手線(浜松町〜新橋)→ゆりかもめ(新橋〜有明)最後のゆりかもめに揺られつつ観えてくるくる決戦の地・・・・・否応が無しに武者震い・・・・ 因に周りがカップル塗れになっていたことはご愛嬌ww

有明駅を降りて直ぐさまホテルへチェックイン、てか本当にビックサイトに近いなww 徒歩3分も頷けるwww チェックインを済ませ部屋に荷物を放り込み即行外へ離脱、部屋の滞在時間30秒ほどなりww

ホテルを出て約2分程の駐車場にて宮城からお越しのみん友さんの「わらんてぃ」さんと合流プチオフという流れにww  昨年の夏コミの新木場以来の再開です。 てか到着して直ぐに車内にて晩酌していたわらんてぃさん流石ですww

とりま歩きながら夕食を食べる為にバーミヤンへ往き晩飯にありつく。 てかバーミヤン行くの初めてだったww 其の中で色々と話しましたね〜 特にアレンジの事とかww 一応「東方アレンジ愛好会」の管理人ですが実質の管理人はわらんてぃさんだと思っています(マテ

食べた後はぶらぶらしながら駐車場へ戻りグダグダしていてら2時前となり解散し決戦でのお大概の健闘を誓いました(え

ホテルでその後朝までぐっすり☆ このお陰でかなり疲れが取れた。 朝日が射す窓から臨海線を観ると時間と共にどんどん人が吐き出されていく・・・・・ そんな中勝負パンツことすくすくパンツを履くww フィット感が色々ヤバかったww

8時頃にロビーにて霧島氏ち合流、紅楼夢以来ですね〜 とりま合流予定の「零鴛」くんを待っていたのだが何故だか「此処にご宿泊ですか??」とホテルの従業員ではなく例大祭スタッフに聴かれる?? 普通に「泊まってますよ」と一言言って部屋のカードも差し出すと「では写真は削除しますね」と・・・・・何で写真撮ってるの?? 何だか気分が悪くなったので早めにチェックアウトして近場のコンビにで軽い朝食(カロリーメイト)をとり零鴛くんを待つ。

そんで無事に合流、初対面の零鴛くんは・・・・・可哀想な位痩せておりましたww
其の体型ではさぞサバゲーは大変だろうと思った次第、まぁ同じ平成生まれの自分が言えた義理ではありませんがww

そんでもって待機列・・・・・ずっと横の零鴛くんに暇をみては打撃技を喰らわせていたような気がする(え しかも何故か前の列の人達と最後は意気投合してた・・・・・ これは即場会ならではか??

長い待機列を抜けいざ戦闘開始!! 今回も主戦場は東4〜6館となります。 先ずは真っ先に「魂音泉」さんにお邪魔して新譜を購入、もう別館無かった(汗) それと差し入れを渡しエールを送りますた。 更に其の辺りで直実に被弾ww しかし途中LAKIAさんのスペースに財布を置き忘れるという失態(汗) すぐ気づいた&向こう方も持って待っていたので無事回収しますた。

その後は凋叶棕にお邪魔して此処でも差し入れを、そんでもってRDさんともお話☆ 
いやはや本当に毎回深い歌詞ありがとうございます♪ 

ある程度被弾して一段落する。てか壁サークルの列は基本パスして島&空いてる壁から購入、そんでもってみん友さんの「翔@EG6」さんと「雀返し」さんのサークル「雀のなみだ」にお邪魔☆ 差し入れを渡すと誕生日プレゼント頂きました!! 本当にありがとうございました☆

まぁ次々と被弾を繰り返し何時の間にやら時間は過ぎる。 一度自分 霧島さん わらんてぃさん 零鴛くんで合流し途中経過発表ww  再びわかれ被弾する(え

そんなこんなで何時の間にやら自分は撤退時間となり離脱準備 雀のなみだスペースにて翔さんと三角屋根の下で霧島氏 わらんてぃさん 零鴛くんと握手を交わし自分は電車に乗り込み羽田へそして大分空港へそれで自宅へという流れでした。

被弾品その1
アレンジCD

さてメインですね〜てか9割5分はアレンジCDです(え 如何に自分の買い物が偏っているかという象徴(違

数えてみましたが頼まれ物やDVDおまけを合わせると・・・・・61枚か・・・・・・ 本当にこんなに買ってどうするんだろうな(汗) 読み込み作業がまじにヤバいなww とりま一気ではなく何回かに分けてしよう!!

被弾品その2
同人誌

同人誌はこの1冊のみ(え しかもこれは完全になんかジャンルが違うww

回っている中何故か旧日本軍な方々のスペースがあったので反射的に寄って話し込んだ序でに買ったww 内容はけーね先生が寺子屋で不発弾処理を教えると言う話だったwww とりま内容がマニアック過ぎるが自分にはツボだったww

被弾??その3
プレゼントとかその他

雀のなみだにて頂いたプレゼントと被弾物ww アリスのステとクッション(裏は魔理沙)をプレゼントとして頂きました♪ クッションは中身も付属ww てかもったいないくて使えないww あとは若干物被弾ww 本当にありがとうございました☆

被弾??その4
オマケとかその他

まぁオマケけとかちょっとしたお土産ようですかね〜 あとはポスターとかも色々ww 買えば買う程オマケも相対的に増えて行くww

今回のお宝品

いえろ〜ぜぶら解散し失意だった自分、しかしアレンジを愛する彼等彼女等は再び復活「あ〜るの〜と」さんですね♪ 案外空いていたので序盤に購入(頼まれ物入れ2枚)其の時皆で合流したときにわらんてぃさんが「藤宮さん居たよ〜」との情報!! てなわけでもう一度スペースへ・・・・・・居ました!! てか売り込みの声でわかった!! 何故か又購入(3枚目)丁度藤宮さんが渡してくれたので「大分から来たかいがあります!!」と一言、知っている人もいるかと思うが藤宮さんは大分県出身なのだ!! すると向こうも「自分も大分なんですよ〜♪」と反応☆ すこしお話して図々しくもサインをお願いしたらあっさり承諾いてくださりました♪ てなけで「藤宮ゆき」さんと「芳葉 (よしは)」さんのサイン入りの「東方彩醒響」☆無論YUSAKUへと入っています!! ある意味最高の誕生日プレゼントとなりました☆

最後に今回の例大祭も多くの出会いがありました。 東北 関東 関西 九州 全国各地から「東方」というジャンルを共通点として集まりこの時間を過ごしました。 なんとも奇遇ですが意気投合するんですよね。 最後に交わした握手又皆さんと何処かでお会いできる事を楽しみにしています!! 最後にやはり「東方最高!!」
Posted at 2012/05/28 21:05:03 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「カロスポももうじき三万キロが近い」
何シテル?   06/06 19:36
珈琲飲んでアレンジ聴いて日々を何気なく怠惰に過ごしております。 厨ニ病を患い意味不明な支離滅裂なブログを上げたりしますが生暖かい目で見守ってあげてもらえる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

リンク・クリップ

護衛艦こんごう 一般公開 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/07 09:53:58
グローバル ビッグローターキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/21 23:00:59
10月の終わりに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/02 06:50:11

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
2018年10月29日納車、初めての新車で初めてのトヨタ車。今となっては少なくってるMT ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2008年3月に納車されました。 17年式走行2000kmで購入しました。 追記  2 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2009 10/24 納車 14年式 Cパッケージ チャンピオンシップホワイト 走行距離 ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
会社の車ですが 平日はメインです☆ RX−8の廃車に伴い次期愛車納車までのメインカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation