• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーさく@アリスタント⑨州支部のブログ一覧

2012年10月14日 イイね!

目的も無く巡る休日

目的も無く巡る休日さて帰宅して直ぐさま爆睡して目覚めたら8時を回っておりました。 まぁ何時もの休日と変わらない起床時間といった所だろうか??

特に考えなくgdgdしてると何時の間にやら10時を回り身支度を済ませボチボチ家を出る・・・・・ これも何時もどうり。

行き先は毎度の珈琲ショップ〜 ソフトクリームを注文、ここのソフトクリームは美味いんだな。 オマケに珈琲もついてきたので軽い朝食となり少々雑談の後離脱。

一路地元のディスカウントショップにて仕事用のジャージを2着(一着480円)や靴下を買い込む。 買い込んだ後はその足で横のクロネコヤマトに行きメール便で鳥○の某氏に霧島氏より預かったお土産+自分の土産を発送手続きを済ませる。

ふと時計を覗けばお昼頃、そのまま「モカ珈琲」に足を伸ばす。 これも定番だな〜 ランチセットを食しながらマスターと雑談、その都度各種珈琲を垂れてくれて珈琲の味について云々・・・・・ 

腹も膨れ時間は1時を少し回った位・・・・・・ モカ珈琲を後にしてちょっとドライブへ、行き先は佐賀関
ドライブゾング
リジッドパラダイス ~ Dawn of the Dead

Title: リジッドパラダイス ~ Dawn of the Dead
Artist: Demetori
Circle: Demetori
Album: BEGIERDE DES ZAUBERER
Original: リジッドパラダイス

U.N.オーエンは彼女なのか?

東方紅魔郷 ~ the Embodiment of Scarlet Devil
U.N.オーエンは彼女なのか?
Arrangement : Demetori
Circle : Demetori
Album : BEGIERDE DES ZAUBERER | C81

Plastic Mind

Title: プラスチックマインド ~ Alice in Underground
Circle: Demetori
Artist: Demetori
Album: BEGIERDE DES ZAUBERER
Original: プラスチックマインド (Plastic Mind)

本日はDemetoriさんのアレンジメインで走ってますた。 此の激しさは本当に癖になる。 でもまったり派なので運転は安全運転、途中老夫婦の乗るR32のタイプM的な車に追い回されてタジタジだったな〜

どうも曇りがちで遠くまでは見渡せなかった。 道の駅にも寄ったが用をたしただけだったな〜 なんだか途中で石棺祭り??とかいうよく解らん祭りが模様されていたようだが一体どんな祭りなのかが気になった。

その後坂ノ市方面から宮河内ICより佐伯へ帰還、書店にて1冊「日本と外交」を購入して家路につきました。

とりあえずダラダラ&ブラブラした1日だった・・・・・・ 明日から仕事・・・・・ 2連休もあっという間だったな〜 明日からも頑張ろう。
Posted at 2012/10/14 19:47:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月14日 イイね!

物欲の渦へ、博多〜天神

てなわけで前々からそれとなく匂わせながら台風で延期となっていた「博多〜天神」へのオーディオ視察??に
みん友さんの「crossfade@sonic885」と行ってまいりました。

朝は早めに起床して7時位からさっと洗車して8時程に出発、一路ドライブイン龍馬を目指す。 約2時間を経て10時過ぎに到着、ここでEPを置かしてもらい自分は最寄りの築城駅へ向う。

此処から先ずは小倉まで普通電車で向う。 ゆっくり進み流れる風景と乗り降りの激しい乗客達の動きを観ながらイヤホンでアレンジを聴き流しながらの車窓の旅。

11時15分程に小倉駅着、先週も来たなww 30分程に「ソニック」さんと合流し一路博多へ、新幹線の自由席を取り乗り込む・・・・・・ まさか2週連続で新幹線に乗るとは思わなんだww

だけど新幹線は早い、僅か15分程で到着〜 先ずは昼食をとり其処から地下鉄で天神へ、此処でもSUICAが使えて便利さを再確認した。 地下鉄も東京の様な激しい混雑は無く平穏なものだな〜とか思った。

其処から先ずアップルショップへ、そこで現在のiMacの内容をきく。 OSも自分の10.5から10.8へ進化、メモリも標準で2Gから4Gへ、更に購入の際8000円+で8Gにカスタマイズ可能だとか?? お値段も安くなり更に薄くコンパクトになっていた。 やはり次もiMacかな??

その後一服した後に再び博多へ戻り「ヨドバシカメラ」へ、さて此処でDOCKスピーカーやらイヤホン&ヘッドホンの各所試聴を繰り返す。 個人的には「低〜中音重視で高音はフラット」な感じなやつがエエな〜 とか思いながら込み上げる物欲と激しい攻防戦が脳内で勃発したのは言うまでのないww

更に時計コーナーでGショックの視察・・・・・・ やはりこれも観れば物欲が湧く(汗) ヨドバシは退屈しないが物欲がどんどん湧き出るので押さえるのが大変だww  ソニックさんがGショックを購入して後にしたがあと1〜2時間いたら耐えきれず何かを買っていたのは間違いない・・・・・・

帰りは特急きらめきに乗車して小倉へ、ゆったりとしたシートと程よい早さで流れる景色を楽しむ。 普通電車 特急 新幹線 どれも夫々の利点があり改めて鉄路の良さを再確認した様に思う。

小倉からはソニックさんのFD2にて龍馬まで、毎度ながら驚かされる動力性能(汗) 全てにおいてEPよりレベルが高いのには疑い様が無い。

到着してからは居合わせた方々と雑談&チャンポンを食す。 8時40分頃離脱、大分にてちゅるや氏に霧島氏からのお土産を渡しgdgdタイム〜結局帰ったのは深夜3時が近かったww

本日お世話になった皆様ありがとうございました!!




Posted at 2012/10/14 10:02:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月12日 イイね!

さてと明日は

みん友のソニックさんと博多のヨドバシにオーディオ視察へ☆ とりあえず後々の候補を絞り参考になると良いな〜

しかし最近朝は寒くなった・・・・・ でもまだ半袖なんだがww 日没も早くなり6時にはもう暗くなる・・・・・ どんどん短くなるな〜

さて明日は朝洗車してから向うかね・・・・・・
Posted at 2012/10/12 21:45:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月11日 イイね!

まったりと過ぎる時間

まったりと過ぎる時間何時もの珈琲タイムです☆ お土産で貰った「鳩サブレ」をお供に♪ あのサクサク感と絶妙な甘さが何とも言えない美味しい一品ですな〜

啜りながら東方アレンジ
スノードロップ

♫Title................: スノードロップ
♫Circle..............: 村里翔太の音楽堂
♫Album.............: Fancy Baby Melodies
♫Vocal..............: 寿限無姉妹



村里翔太の音楽堂さんより「: Fancy Baby Melodies」から「スノードロップ」
このサークルさんは⑨州祭ではおなじみで結構購入していたりします。

今回のアルバムは全体的に「ほんわかあったか」な雰囲気で聴いていて癒されます♪

クロスフェード

こんな感じでもし興味がある方は是非とも♪


Posted at 2012/10/11 20:27:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月10日 イイね!

東方紅楼夢〜戦果報告〜

さて東方紅楼夢の戦果報告でも〜 まぁ予算上あまり買い込んでおりませんので悪しからず。

同人誌


毎度少なめで3冊、どれも趣味丸出しだねww 季間アリスの春編は4月の⑨州祭で購入して今は岡山の同志の手元へww もう一冊はメガネ+アリスに単純に惹かれたww メガネ大好物なもので(ナニ

それと3冊目・・・・・・ 待機列中に零鴛くんが「此のサークル」といったサークルさん、カットの絵がドイツのっぽい戦車とか言うが・・・・・どうみても「二式内火艇」だなww だが今の若者は旧軍の戦闘車両を知らな過ぎる・・・・コこれは由々しき問題だ!! まぁ買うとき作者さんと自分ともう1人の一般参加の方と其れはまぁ「濃い」話がなされた・・・・・ 会話で「一式半装軌装甲兵車」が初めて出てきた位濃い!! 購入後その一般参加者の人と戦果の重さをして「コレ位あたりまえですよね〜」と笑い合ったww


グッズ

グッズは魂音泉さんのTシャツとタオル☆ 今回新作は無かったので(汗) Ksさんとちょこっと雑談ww らっぷびとさんはまだ寿司にありつけて無かった様子ww 今から冬の新作が楽しみだ♪


スッテカー

スッテカーはみん友さん経由のモノ☆ てか上部の6枚は「雀の涙」さんの今回の新作♪ 無料で頂きますた♪ 下のは「翔クオリティー」さんより☆ 某氏のお土産用にww そういえば「雀の涙」さんのステはemeさんも購入してラジドリに貼ってましたねww

お土産

各種みん友さんより頂きました☆ しかしヒソウテンソクが3枚・・・・・ これを珍○と変○に配れだとの御達し・・・・・・ ○態さんは鳥○ですZEww 送料が高くつくわなww でもお届けしますよ〜自分の土産も含めメール便かなにかでww




さて以上・・・・・・・では無いww
CD

オマケ含め計24枚 まぁそれなりに自重したので控えめである。 これで一時退屈はしないなww


まぁこんな感じの被弾具合ですた☆ 予算上もう少し都合がつけば良かったかな〜とおもったりするが限られた予算内で良い買い物をするのが即売会の醍醐味ではあるしねww  さて冬コミは委託だな〜
Posted at 2012/10/10 19:52:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「カロスポももうじき三万キロが近い」
何シテル?   06/06 19:36
珈琲飲んでアレンジ聴いて日々を何気なく怠惰に過ごしております。 厨ニ病を患い意味不明な支離滅裂なブログを上げたりしますが生暖かい目で見守ってあげてもらえる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  1 23 4 56
7 89 10 11 1213
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 2425 26 27
2829 30 31   

リンク・クリップ

護衛艦こんごう 一般公開 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/07 09:53:58
グローバル ビッグローターキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/21 23:00:59
10月の終わりに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/02 06:50:11

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
2018年10月29日納車、初めての新車で初めてのトヨタ車。今となっては少なくってるMT ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2008年3月に納車されました。 17年式走行2000kmで購入しました。 追記  2 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2009 10/24 納車 14年式 Cパッケージ チャンピオンシップホワイト 走行距離 ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
会社の車ですが 平日はメインです☆ RX−8の廃車に伴い次期愛車納車までのメインカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation