• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーさく@アリスタント⑨州支部のブログ一覧

2013年07月10日 イイね!

夏の夜にちびちびと

夏の夜にちびちびと晩酌です(あ

こんばんは貰った瓶ウニです。

飲みながら聴く東方アレンジ
ルーペ

Title: ルーペ (Loupe)
Artist: irony
Circle: TAMUSIC
Album: 東方弦奏歌-NuclearizE- (Touhou Gensouka -NuclearizE-)
Release Date: 2012-04-22

少し醤油をつけて口に入れて上あごと舌ですり潰しながら味わいながら運ぶ日本酒が堪らなく美味い・・・・・・

それと歌詞の「助けてよ・・・・・・」が無意味に心に響く・・・・・・ 自分も無意識に「助けて」を叫んでいるのかもしれない・・・・・・

酒が身と心に染みる・・・・・・・ 明日も頑張ろう・・・・・・
Posted at 2013/07/10 21:52:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月10日 イイね!

ひたすらに

ひたすらに暑い日が続きますね〜

まぁ夏だから仕方が無いですが・・・・・・・

夏空を見ながら聴いた東方アレンジ
人知の果てには

Arrange:水橋ゆっきー (Yuki Mizuhashi)
Album: 東方幻想界 -風神録の音-
(Touhou Gensoukai -Fuujinroku no Oto-)
Circle: 狐の工作室 (Kitsune's Workshop)
Release: Hakurei Shrine Reitasai 10
Sanae Kotiya's Theme
信仰は儚き人間の為に / Faith is for the Transient People

社を駆ける風

Arrange:水橋ゆっきー (Yuki Mizuhashi)
Album: 東方幻想界 -風神録の音-
(Touhou Gensoukai -Fuujinroku no Oto-)
Circle: 狐の工作室 (Kitsune's Workshop)
Release: Hakurei Shrine Reitasai 10
Mountain of Faith Ending Theme
麓の神社 / Shrine at the Foot of the Mountain

狐の工作室さんより例大祭新譜「東方幻想界 -風神録の音- 」より選抜。

自分たちが知らないだけで人里離れた何処かには「ソレ」は存在してるのかもしれない・・・・・・

正に「人知の果てには」のタイトルの様な風景や世界があるかもしれない。

実際に存在するしないではなく「ソレ」は人の心の何処かに存在するのではないか??

それはある意味現実と向き合う人の「願望」なのかもしれない・・・・・・

サムネは自分の脳内イメージらしい(あ まぁこんな構造だからこういう事しか考えないんだろうなww
Posted at 2013/07/10 20:21:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月09日 イイね!

夏色を追いかけて

夏色を追いかけてふと夕暮れの浜辺に出る。

日は傾きそして沈む、 沈む間際の輝きは日中の輝きとは又違った輝き。

名残惜しむ様な其の輝きは夏が一番強い様な気がする。

一番長く強く照り続けるからこその名残惜しさなのだろうか??

ふと聴くアレンジ
The Purest Sky and Sea

Circle : よいむつMUSIC
Artist : こさと
Title : 最も澄みわたる空と海

立ちすくみ意味も無く遠くを見つめ沈み行く今日の陽を見る。

昼の澄み渡る青空 そして星浮かぶ夜空 その境界たるこの夕焼け空

海と陽が溶け合うかの様に空と海の境界が曖昧になる。

青と黒 その境界に佇む紅 交わるようで交わらないその境。

昼と夜の境界でその日の出来事をふと振り返り来るであろう明日を想う。

夏色が辺り一面を染め上げその年の夏を過ごす。だが無論何れは季節は移る。

そして又次の夏を想う。 その繰り返しの中で自分は又年をとるのだろうと・・・・・・・

人も世も季節とともに廻る。 その廻りの中で又「夏」を見てそして「夢」をみる・・・・・そう思った今日この頃。



Posted at 2013/07/09 21:24:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月08日 イイね!

強い日差しとアイスコーヒーなんかでも

強い日差しとアイスコーヒーなんかでも週始めから暑い日差し、梅雨も明け本格的夏の到来か・・・・・・ 本日も汗にまみれた(あ

夕食も済まし日も陰り夜が迫る・・・・・・ ふとアイスコーヒーを飲む。

そんな時の東方アレンジ
氷だらけのアイスコーヒー

Song : 氷だらけのアイスコーヒー
Artist : ハム
Circle : Foxtail-Grass Studio
Album : Remember C -summer-
Original title : 衛星カフェテラス (Satellite Café Terrace)

ふと自分も意味も無くストローでコーヒーと氷をかき回す。 カランカランと氷とグラスのぶつかる音が響く。

ふと沈む夕暮れが非常に紅い。 これも正に夏を想わせる。 日常に夏色が浸透し夏一色になるのも早時間の問題かな〜
Posted at 2013/07/08 19:01:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月07日 イイね!

暑さと七夕と晩酌

暑さと七夕と晩酌朝から猛烈な日差し・・・・・ 洗車して昼まで寝て昼飯序でに市内へ出ればバケツをひっくり返した様な豪雨&落雷というね・・・・・・ そんでもって激しい日差し・・・・・・ これで梅雨も終わりだろうか??

夕暮れも終わり辺りも暗くなってきた頃ふと・・・・・「鰻食べたいな〜」て思って地元デパートへ、しかしながらやはり高いね〜 安いが中国ものは避けて国産へ一尾1380円也。

さてそんでもってコレで晩酌、お酒はこの前とお同じ鷹来屋五代目を伊吹瓢の容器に入れて冷蔵金庫へ入れ冷やにして頂く。

冷やしてキッリとした鷹来屋五代目と脂の乗った鰻の蒲焼きの組み合わせはこれ以上も無いくらい美味い!! いや〜贅沢なもんだ。

暑さも厳しくなり夏も本番も近いな・・・・・・・
日陰と帽子と風鈴と

Arranger: ハム
Circle: Foxtail-Grass Studio
Album: Remember C -summer-
Original Track: 車椅子の未来宇宙

降り注ぐ日差し そよぐ風 それに揺られ鳴る風鈴 鳴き止まぬ蝉の声・・・・・・ あぁもう夏だな・・・・・・

Posted at 2013/07/07 21:16:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「カロスポももうじき三万キロが近い」
何シテル?   06/06 19:36
珈琲飲んでアレンジ聴いて日々を何気なく怠惰に過ごしております。 厨ニ病を患い意味不明な支離滅裂なブログを上げたりしますが生暖かい目で見守ってあげてもらえる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

  1 2 34 5 6
7 8 9 10 11 1213
14 15 16 17 18 1920
21 2223 24 25 26 27
28 29 3031   

リンク・クリップ

護衛艦こんごう 一般公開 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/07 09:53:58
グローバル ビッグローターキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/21 23:00:59
10月の終わりに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/02 06:50:11

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
2018年10月29日納車、初めての新車で初めてのトヨタ車。今となっては少なくってるMT ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2008年3月に納車されました。 17年式走行2000kmで購入しました。 追記  2 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2009 10/24 納車 14年式 Cパッケージ チャンピオンシップホワイト 走行距離 ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
会社の車ですが 平日はメインです☆ RX−8の廃車に伴い次期愛車納車までのメインカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation