• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーさく@アリスタント⑨州支部のブログ一覧

2016年07月31日 イイね!

12年待った

昨日「シン・ゴジラ」を鑑賞してきた。


2004年のファイナルウォーズ以来12年・・・・・・・・ 東宝の日本のゴジラは途絶えた。 でも自分は1954年来50年という長きに渡ったゴジラシーリズが終わっても別に不満はなかった。


いや無かったや有ったなどという表現は適切ではない。 節目でありそれが人の判断であり 戦後を日本とともに歩んできた「ゴジラ」の判断なのだ。そう思っていた。 当時自分は中学3年生 最後のスクリーンにゴジラを目に焼き付けた。


3つの時にゴジラを見て虜になった。 同年初めての映画「ゴジラvsメカゴジラ」を見た。 後はひたすらゴジラとともに歩んできた人生だった。 周りから怪訝な目で見られる時も多くあった。 でもひらすらにゴジラが好きだった。



高校を卒業し車や東方などの他の趣味へ触手を伸ばしても「ゴジラ」の地位は揺るがなかった。 でももう続編はないだろう。 そう思っていた・・・・・・ だがまた東宝の日本のゴジラがスクリーンに帰ってきた。




1800円を払い席へ着きスクリーンを凝視する。 飲み物も食べ物も要らない ひたすら 「ゴジラ」 を観た。




内容への普及はしない。 ただ終わったエンディングロードを聴き終わった時涙が出た。  評価は個人や評論家に任せる。 ただ自分は再びスクリーンに現れたゴジラを見て12年の空白を埋めた。



3つの時の自分も 15の時の自分も そして27今の自分も等しく ゴジラが好きであった。 変わらぬ「好き」は確かにあった。



幾つになっても「好き」は「好き」のままで、そしてその「好き」を供給してくれる限り自分は「好き」でい続けるのだろう。



もし皆様お時間と懐に余裕があるならば「シン・ゴジラ」 東宝の日本のゴジラを是非観ていいただきたいと思います。 一人のゴジラ好きとして。
Posted at 2016/07/31 21:21:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「カロスポももうじき三万キロが近い」
何シテル?   06/06 19:36
珈琲飲んでアレンジ聴いて日々を何気なく怠惰に過ごしております。 厨ニ病を患い意味不明な支離滅裂なブログを上げたりしますが生暖かい目で見守ってあげてもらえる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

護衛艦こんごう 一般公開 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/07 09:53:58
グローバル ビッグローターキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/21 23:00:59
10月の終わりに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/02 06:50:11

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
2018年10月29日納車、初めての新車で初めてのトヨタ車。今となっては少なくってるMT ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2008年3月に納車されました。 17年式走行2000kmで購入しました。 追記  2 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2009 10/24 納車 14年式 Cパッケージ チャンピオンシップホワイト 走行距離 ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
会社の車ですが 平日はメインです☆ RX−8の廃車に伴い次期愛車納車までのメインカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation