• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よこぐまのブログ一覧

2010年01月24日 イイね!

帰ってきました☆

帰ってきました☆先日、シャッターユニットのカウンタが126,273枚に
なっていることが発覚したEOS50Dですが、
その翌日にカメラのキタムラ経由でメンテナンスに
出しておりまして、それが今日、戻ってきました♪

今回、シャッターユニットは確実に交換になるので、
前板ユニットも交換して、さらにセンサークリーニング
(去年の春以降、センサークリーニングは有償に
なりました・・・(T-T)それまでは無償だったのに!)
もやったらいくらになるのか、見積もりを聞いてから
GOサインを出すことにしました。

それから数日後、サービス会社から連絡があり、全部あわせても3万以内でおさまるとの事で
(EOS20Dの時には4万以上かかると言われたのに最近安くなったのかな?それともサービス
会社が違うから?)、じゃぁお願いしますと伝え、予定よりも安くおさまりそうだと思っていたら、
ふと、サービス会社の人に

「保証書はお持ちではないですか?」

と言われ、

「いや、持っていますけど、これだけ撮ったら保証範囲外でしょ?

12万枚ですよ?(^^;)

と言ったのですが、保証書があり保証期間内であればそれで対応できるかもしれないとの事。


「まぢですか?」と思いつつ、まぁ元々有償修理と思っていたので、ダメでも想定より安い金額
だったので、そうなったらびっくりだねと思っていたら・・・

なんと保証内修理として帰ってきました\(^O^)/


サービス会社の電話で対応してくださった担当の方、ほんとうに感謝ですm(__)m



で、これで話が終わり・・・ではなくて、修理票にひとつ不思議な記載がありました(^^;)


【修理箇所・処置内容欄】


1 C-MOS/ゴミ/清掃  ・・・・・・・・  うん、ちゃんと清掃してくれてますね♪



1 シャッター/交換 ・・・・・・・・・・・・・・  よしよし、ちゃんとシャッターも交換されてますね♪



1 前板ユニット/交換 ・・・・・・・・・・・・  前板ユニットもおっけ~♪



1 エラー/交換    ・・・・・・・・・・・・・  うんうん、エラーもよしよ・・・・


え??(・_・ ;)


エラー????



エラーってナニ??



そして【使用部品欄】を見てみると、


1 シャッター


1 前板ユニット


1 メイン基板






・・・おゃ?





メ、メイン基板?(^^;)



ひょ、ひょっとして、1回の撮影につき大体1度は発生してたフリーズの原因が
メイン基板にあり、本体にエラー情報が記録されてて交換対象になったとか?

ってことは、今後はフリーズ現象が発生しないかも???



よかった、メンテナンスに出しといて(^^;)


honeさん、とっとと空想世界から現実に戻ってきて、すぐにメンテナンスに出した方が
よさそうですよ?(笑)

Posted at 2010/01/24 01:03:28 | トラックバック(0) | EOS50D | 日記
2010年01月10日 イイね!

衝撃の事実(笑)

衝撃の事実(笑)昨日、ウチのEOS50Dの撮影枚数が

103,253枚

と書いていましたが、今日honeさんから
EOSのシャッターカウントを表示するソフトが
あると教えてもらい、さっそく落として実行して
みたのですが、なんと





126,273枚(爆)


劇ヤバです(笑)


まぁ、よく考えてみれば、写真整理で何GBと削除してきましたし、
センサークリーニングの時に数百回とシャッター切ってますので、
2万回なんて誤差の範囲ですね・・・(^^;)


それにしても、これで今シーズン開幕前のキャノンサービスセンター行きは確定ですねぇ。Orz

2月7日のJMRC中国の表彰式までに戻ってくるように、明日出しに行ってこようかなぁ。


Posted at 2010/01/10 19:58:33 | トラックバック(0) | EOS50D | 日記
2009年05月20日 イイね!

ハンドストラップ♪

ハンドストラップ♪ハンドストラップなるものを買ってみました♪

キャノン製「ハンドストラップ E1」

という商品で、
←の写真の通り、カメラのグリップ部分に取り付けて、
右手のホールド性を向上させるという代物です(^^)。



いつも撮影時は手持ちで流し撮りしてますので、カメラを掴む右手、
それも薬指と小指に特に負担がかかってしまいます。

なので、このハンドストラップを付けることで、今までは右手の薬指と小指で
カメラを支えるところを、右手の甲全体で支えるようにでき、右手の負担を
減らせるんじゃないかな~と・・・勝手に期待してます(^^;)。


さて、今週末のタカタで実戦投入(笑)してみますが、
吉と出るか凶とでるか・・・

楽しみですね~(^^)


あ、ちなみにカメラを持った感じはこんなかんじです♪




Posted at 2009/05/20 23:17:14 | トラックバック(0) | EOS50D | 日記
2009年03月07日 イイね!

地元の寒桜♪



家から車で10分かからないくらいのところにある、
向島小学校の校庭にある寒桜を見に行ってきました(^^)。

寒桜というだけあって、この時期にすでに満開です♪

まだ他にこんなに咲いている木がないからでしょうか、
桜の木にはものすごい数のヒヨドリが、せっせと蜜を吸っていました。
いったい何羽いたのかな・・・(^^;)。



で、この木は写真にあるように、すごく大きいんですよ~。
随分昔の在校生達が植えたようですが、一体何年経つとこんなに大きくなるんでしょうね(^^;)




ちなみに、これはウチの庭に植えてある、さくらんぼの木です(^^)。



すでに満開(というほどのもんでもないですが(^^;))になって数日経ちますが、
すごくいい香りがします♪

このさくらんぼの木は、家を建てた時にハウスメーカーの営業さんが持ってきてくれたもので、
確か営業さんの実家に植えてあったさくらんぼの木を株分けしてくれたものだったと思います。

最初の数年は花も咲かなかったのですが、だんだん咲くようになってきて、
さくらんぼも数個できるようになってきて、去年は数十個できるようになりました(^^)。

これがまたおいしいんですよ~♪

あぁ、早くならないかなぁ~(^^;)。

そういえば昨日の朝、うちのきなぽん(ネコ)が窓から じーーーーーっ と
外のさくらんぼの木を見てたので、ふと外を見てみたら、体長5cmくらいの
かわいいメジロが2羽、さくらんぼの花の蜜を吸いに来てました(^^)。

ちょっとくすんだ緑色で、「メジロ」って名前の通り、まんまるの白目に
小さな黒目がものすごくかわいいんですよね~(^^)。

ほんと、作り物みたいな(笑)。

ちなみにどんなのかというと、こんなのです↓(笑)
(これは7年前にドライブ先で撮った写真です)


注)目の周り、白く塗ってませんよ~(笑)
Posted at 2009/03/10 22:36:38 | トラックバック(0) | EOS50D | 日記
2009年02月28日 イイね!

EOS50Dの連写

先日のダートラ走行会で初めて使ったEOS50Dですが、
honeさんとのコメントのやりとりで

連写の「H」側は封印しようかなと思ってます

な~んて言ってたのですが・・・(^^;)。


とりあえずどんな感じかはくらいは
知っとかないと(笑)


ということで、終日「H」側で撮ってしまいました(^^;)。


シャッタースピードをいつも1/80にしてるので、20Dで撮ってた時は
こんなもんよねと思ってたのですが、あれはカメラの性能の問題
だったんですね・・・。

50Dの方が明らかに速かったです(^^;)。

20Dの時が
「カシャカシャカシャカシャ」

っていう感じだったのに対して、

50Dは

「カカカカカ」

って感じ(^^;)。

まるでマシンガンのようです(笑)。

い、いかん、シャッターユニットが1年でダメになりそう(笑)。


あと、20Dの時は6枚くらい連写した後でも、必ず数秒(ひどいときには10
数秒)はメモリ書き込みのランプが光って、それが消えるまでは連写が
あまりできず、シャッターが切れないことが多かったのですが、
50Dは10枚くらいの連写をしてすぐにランプを見ても、光ってないんですよね。

使ってるメモリは前と同じですし、メモリもUDMA対応じゃないのですが、
このメモリで十分だということがよく分かりました(^^)。

ということで、もう一枚買っておくことにします。

32GBを(笑)。
Posted at 2009/02/28 08:55:17 | トラックバック(0) | EOS50D | 日記

プロフィール

「・」
何シテル?   04/07 22:38
写真を撮ってました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

よこぐま観戦記 
カテゴリ:よこぐま本館
2008/12/29 19:10:16
 
よこぐま旅日記 
カテゴリ:よこぐま本館
2008/12/29 19:07:57
 

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
マッドフラップつけたいな・・・
三菱 ディオン 三菱 ディオン
去年222,222kmを超えました\(^^)/ 2010年4月10日現在、246,68 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation