• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

seyamaxのブログ一覧

2014年04月13日 イイね!

パワステポンプ電動化計画その①

まずは見てやって下さい、パワステを電動化しようとしたキッカケを。


エンジンの仕様変更後にベルトが取れるというトラブルに数回見舞われ怖い思いをしました。

エンジンが高回転で、ぐわゎゎ~って加速してるときにベルトが飛んでいくもんで

全開踏む時はいつもココロに「ベルト飛んでっちゃうかも」って思いがあったんです。


さらに移設したパワステオイルのタンクの位置が悪かったのでしょう

ストレートなどで高回転でタンクから噴き出したパワステオイルがそのままタービンからINして

カブるという残念な現象も起きました。。。

そのためオイルをギリギリの量で走るのですが、アタック時80Rでパワステオイルが片寄ってしまい

80Rの後半で突然オイル切れからの重ステになる現象も発生(悲)

とにかくいろいろとパワステには悩まされていたんです。

しかしながら、295の太いタイヤを重ステで運転するのも

無理な話で外すわけにもいかないと思っていたところ・・・

Attack0223を走ってた阿蘇の大魔神さんのエンジンルームを見ていたら

ムムッ、パワステポンプが無い!?

本人に聞いてみたら

MR2のポンプを流用するんですよ~と教えてくれました

んでさっそくゲット♪

何となく調べてみたら、結構やってる人いるんですね

もっと早く知りたかった・・・勉強不足の自分が悔まれます。

まぁ、来シーズンいい結果が出ればいいか☆

取り付け位置はここらへんかな~♪


今シーズンも先週の関西遠征でひと区切りな感じになりましたので

来シーズンに向けてバージョンアップだ~☆
Posted at 2014/04/13 22:20:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | 筑波仕様☆GT-R | 日記

プロフィール

「シルビア盗難事件、あれから1年・・・ https://minkara.carview.co.jp/summary/2285/
何シテル?   04/13 19:45
完全FRの32GTRで筑波サーキットを中心に タイムアタックに夢中なSeyamaxです♪ GTRベストタイム 筑波サーキット      54.21...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

   12345
67 891011 12
1314151617 1819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

鈴鹿南コースのゆる~ぃ走行会。に参加してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/07 23:29:57
風返し峠でも? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/08 01:11:44

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R ADMIX☆GTR (日産 スカイラインGT‐R)
なぜか完全なFRになっているGT-R。筑波サーキットを中心にレース、タイムアタックをして ...
日産 シルビア ドリフト仕様☆S14シルビア (日産 シルビア)
ドリフト&ストリート仕様のナンバー付きのシルビアです エビスサーキット、筑波TC1000 ...
ポルシェ 911 通勤快速☆ポルシェ (ポルシェ 911)
通勤快速で街乗り仕様GT3風996。 ティプトロでNA。完全に街乗りのポルシェです ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation