• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

seyamaxのブログ一覧

2017年09月27日 イイね!

オプション11月号に掲載していただきました☆

オプション11月号に掲載していただきました☆毎月楽しみにしているオプションですが

先日取材していただいた記事が掲載されています!

っていうか、よ~く見てください

表紙にも出ているのですよクルマが!

自分の32、T川さんの33、種馬さんの34と第2世代揃い踏み的なナイスショットです♪

扱っていただいたのは噂のNEWパーツ、ビレットブロックについてです

詳細はぜひ本を購入して見ていただきたいと思いますが

「本が発売するまであまりおおっぴらに公表しないでね」

なんて言われていたもので、ネタにしていませんでしたが

これにて解禁ですね♪

と、いっても現在は加工、組付け中でしてADMIXさんの所で作業していただいています

組みあがって、チョメチョメして

セッティングしてもらってで

完成は11月ころだと思われます

クランクやピストンは変更しないので大きなパワーアップにはならないと思います、たぶん。

今年も筑波スピードxサウンドトロフィーに参加させていただきたいと思っていますが

それまでにテスト走行、セット出し等もしたいと思うのです。

一緒に写真に写っている種馬さん、又吉さんも同じようなタイミングで走り出すと思いますので

これからのシーズン、TEAM ADMIXが各地サーキットで大暴れですぞ~!
Posted at 2017/09/27 19:09:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 筑波仕様☆GT-R | 日記
2017年09月18日 イイね!

ズミー走行会の見学@筑波サーキット

ズミー走行会の見学@筑波サーキット9/18ズミー走行会の見学に行ってきました

心配されていた天気は台風一過の雲ひとつない晴天で

暑過ぎでした、なんと気温33度!

真冬のAttack仕様ではちょっと厳しい条件でしたが

台風の大雨よりはいいですね(汗)

シーズンインも間近に迫ってきているので

シェイクダウン、セットアップな感じで参加しているAttack的仲間も多く

パドックを歩いているだけでもテンション上がります♪

リーフクラスも静かに開催され、種馬さん走ってました。

又吉さんはエンジン不調・・・(;´Д`)

あんとんさん、YF☆RKちゃんなどは調子よさげでしたが

暑過ぎで数字的にはベストには程遠い感じでした

自分と同じくギャラリー組も顔なじみが多く

冬の妄想などで盛り上がりました。

自分も1~2ヶ月後には走り出してる予定です。。。

ADMIXさんにて現在進行中のNEWエンジン作成ですが

今月発売のオプション誌で詳細を扱っていただくこととなりましたので

ぜひ買って見てくださいね☆

先日の富士もそうでしたが、見てると走りたくなるなぁ~!



なんとなく撮った写真。




あんとんさん


佐藤さん


山下さん
Posted at 2017/09/18 19:31:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | seyamax日記 | 日記
2017年09月15日 イイね!

富士スピードウェイに行きました。

富士スピードウェイに行きました。あんとんさんが「テスト走行するから見においでよ~」って言うもんで

富士スピードウェイに行ってきました。

実はFSWは20年位前にGTを見に行ったことがあるだけで

今回訪れるのは2回目なんです

あんとんさんのFDを眺めてみたりウロウロしてると

なんとパドックにオプションでもおなじみの飯田章さんが居て

いろいろとお話しさせてもらいました♪

スクートの小関さんや原さんエイトリアンさんなどみんなで記念撮影♪



分かりきってることですがやっぱりFSWはストレート長い(汗)




コースは広く、エスケープゾーンはものすごい広さ


ピットは休憩室までついている!!

いつも御殿場は通り過ぎて鈴鹿やセントラルに行ってましたが

自分のGTRでも走ってみたくなりました♪




そして以前から見てみたかった30度バンクにも行ってみました

写真で見るより迫力ありました

っていうか鹿のファミリーがいて睨まれました(笑)

このバンクに当時のレーサー達はどんな心境で飛び込んでいったのだろうかと

思ってみたり、歴史を感じながらなかなか感慨深いです。

オートポリス遠征が無事に終わったら富士走ろ♪
Posted at 2017/09/15 22:19:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | seyamax日記 | 日記
2017年09月09日 イイね!

三菱 ミラージュ@CJ4A RS はじめました♪

三菱 ミラージュを入手しました☆

なんとCJ4AのRS最終モデルです♪

ちょっと近所を乗ってみたら、すごく軽快で楽しいんです

レースベースなので無駄な装備も少なく車重も車検証で見ると1040㌔!

もちろんパワーウインドウ無し!

でもオプションのエアコン付き(笑)

ショック抜けてピロがガタガタの車高調付き!

ジェントルなマフラー付き!

とても気に入ってしまったので、ちょっと手を加えてサーキットでも走らせてみようかな~

なんて気になりまして、どんなチューニングがあるのか調べていると

いろいろあるんですね♪

いろいろありすぎるので、Mテクニックのミサーワさんに相談してみました。

さすがミサーワさん、いろいろと情報を教えていただきました

とりあえず5穴化して、エボのブレンボを付けてみようかな~

手持ちの18インチブッこんでみようかな~

んでワイドにしちゃうかな~

エボリュ~ションしちゃっぺかな~

って妄想が暴走♪

そういえばFFのクルマ所有するの初めてかも♪

基本的に走りのクルマは日産ばかりだったので

三菱な知識が少ないのです、何かステキな情報をお持ちの方いらしたら

ご教授ください、なんか部品下さいw

エボの部品取りや事故車譲ってもいいよ~なんて人いたらお知らせください。

とりあえず楽しみながらいじってみようと思います。



2017年09月07日 イイね!

2017-18シーズンに向けて!

2017-18シーズンに向けて!そろそろみなさんも準備始まってますか?

先日ADMIXにGTRの32、33、34と勢ぞろいしているところ

オプション誌に来シーズに向けて的な取材していただいたところです

今月末に発売の号に掲載されるのでぜひ見てくださいね☆

10月11月の走行会の募集なんかもチラホラと見かけるようになってきて

いつ走り出そうとワクワク感が高ぶってきている今日この頃です。

今年はさんざん走りまくったエンジンをオーバーホールすることにしました

さっそく開けてもらうと思ったほどひどくない感じでした♪

しかしメタルはもう使用の限界を超えているのではないか?って摩耗具合(汗)

今回はせっかくなのでまた新しいマフラーを作ってもらうことにしました

シェイクダウンの希望は10/24のドラ走なんです

まだわかりませんが去年同様にスピードxサウンドトロフィーに参加させていただけるなら

年内の筑波ベスト更新をSSTの場で果たしたいです!!

そのためにもSST前に2回くらいは筑波走っておきたい・・・

はたして間に合うのか~!?





Posted at 2017/09/07 19:20:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 筑波仕様☆GT-R | 日記

プロフィール

「シルビア盗難事件、あれから1年・・・ https://minkara.carview.co.jp/summary/2285/
何シテル?   04/13 19:45
完全FRの32GTRで筑波サーキットを中心に タイムアタックに夢中なSeyamaxです♪ GTRベストタイム 筑波サーキット      54.21...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/9 >>

     12
3456 78 9
1011121314 1516
17 181920212223
242526 27282930

リンク・クリップ

鈴鹿南コースのゆる~ぃ走行会。に参加してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/07 23:29:57
風返し峠でも? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/08 01:11:44

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R ADMIX☆GTR (日産 スカイラインGT‐R)
なぜか完全なFRになっているGT-R。筑波サーキットを中心にレース、タイムアタックをして ...
日産 シルビア ドリフト仕様☆S14シルビア (日産 シルビア)
ドリフト&ストリート仕様のナンバー付きのシルビアです エビスサーキット、筑波TC1000 ...
ポルシェ 911 通勤快速☆ポルシェ (ポルシェ 911)
通勤快速で街乗り仕様GT3風996。 ティプトロでNA。完全に街乗りのポルシェです ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation