• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月04日

四万十川&ハイドラ♪

四万十川&ハイドラ♪ 5月3日、「よってこい四万十2013」に行ってきました。

目的は四万十川鯉のぼりの川渡し♪
初めて見ましたが…長っ!!(笑)

いゃぁ~、長いっす(笑)


更に近くに♪


下から♪


全国で鯉のぼりの川渡しやってますが、四万十川が発祥地みたいですね。(理由もあるので詳しくは関連URLから見て下さいね)

無料のペーパークラフトで鯉のぼり作ってみました(笑)

二人とも必死です(笑)


15分程度で出来上がったかな?…
出来上がりのマイ鯉のぼりを車内に、ドーン!(笑)


アメゴの釣り堀とか、つかみ取りなども、屋台なども沢山出てて楽しめました(^^)


今回はみんカラ、アプリのハイドラを使って出掛けたのですが、使い方さえ間違わなければ、なかなか良いですよ~♪

今回のルートはこんな感じ(・∀・)


その他、情報は(・∀・)ニヤニヤ 


皆さんも気が向けば、試してみて下さい♪
でわでわ(^^)/
ブログ一覧 | お出かけ | 日記
Posted at 2013/05/04 19:12:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

Gemini 2.5 pro あり ...
ヒデノリさん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

0816 🌅💩💩🍱🍱🥛◎
どどまいやさん

入院🏥
おやぢさまさん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2013年5月4日 19:38
お久しぶりですd(^_^o)

近そうで遠い高知(笑)

いつかは行ってみたいとこです‼

そん時は案内よろしくです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
コメントへの返答
2013年5月5日 18:44
優歩パパさん、お久しぶりぶりでつ(o´∀`)ノ

元気してますか?

糞遠い、高知に是非ともおいでなすって下さい(笑)

いつでも、手取り足取り腰取り案内しますので(;´艸`)
2013年5月4日 20:18
ワタクシの実家がここから10数分のトコにあります(^^;;

辺境の地までご苦労様でした(´Д` )


コメントへの返答
2013年5月5日 18:48
Car-Surpriseさん、こんばんは~(*´ー`)ノ

10数分って…
えっ、そんなに近所だったんですか~?

メッセージでもしてみたら良かった(汗

自然がいっぱいで良いトコですね♪
マイナスイオンいっぱい浴びて来ちゃいましたよ(・∀・)ニヤニヤ 
2013年5月4日 20:32
こんばんわ!
ゴールデンウィーク満喫しまくりですね(^-^)
僕は最近仕事で朝の6時半出勤で疲労溜まりまくりです(>_<)

またお散歩したくなってきましたわ♪
鯉のぼりかわいいですね(^-^)
コメントへの返答
2013年5月5日 18:51
チャラさん、お疲れです(人゚∀゚*)♪

身体が調子わるいのに満喫してます(笑)

お家の方は無事に決まりましたか?
また、お邪魔しますね(笑)

また、高知にも来て下さいね~♪

無理しない程度に仕事頑張って下さい♪(*ノv`)b
2013年5月4日 20:32
こんばんは。

13年前は高知県も担当エリアで、足摺岬~室戸岬まで、制覇しましたが、その頃は夏になると、四万十川の河口は干上がってました・・・

ホテルや商業施設のトイレも入口にバケツがあって、水を汲んで用を足す・・・

ホテルも夜の9時以降は水が出ない・・・何て事がありましたが、高知は好きです!

今の会社の同期も以前、高知に赴任していて(松山出身)、遊びに行って、長太郎貝?など食べましたよ!

日本最後の清流・・・イイですね(^◇^)
コメントへの返答
2013年5月5日 18:56
shigeさん、こんばんは(o^—^)ノ

へ~、そんな出来事があったんですか?
市内は水不足になっても止まる事は無かったですね…^^;

shigeさんは高知フリーク?(・∀・)ニヤニヤ 

長太郎貝、美味いですよね♪
ウツボのタタキも高知では有名です。
カツオだけじゃないんでつ(・∀・)ニヤニヤ 

知ってましたか?
2013年5月5日 0:18
お疲れ様(^_^)♪

高知には、まだ 行った事がなく、いつか 行って見たいっす!
鯉のぼり凄い数っすね( ̄∀ ̄)/

こちらに有るのと………規模が違いすぎです(^。^;)
コメントへの返答
2013年5月5日 19:03
リボンさん、お疲れさまです(p^ェ^q)

結構、高知は秘境の地?ですからね(笑)
是非、来て下さいなぁ。

食べ物も美味しいし、高知県人は人柄が良いですよ♪

鯉のぼりは500匹位いるみたいです(笑)
川の中に泳がす鯉のぼりもあるの知ってますか?(^^)
橋の上から川をみると水中を泳いでるように見えて斬新です(笑)

四万十川鯉のぼり川渡しが発祥地とは自分も知らなかです^^;
元祖だから、負ける訳にはいかない?のですかね(笑)
2013年5月5日 2:50
お疲れ様っす~

鯉のぼり長ァ(*_*)

高知良いですね~けど遠いぃ~(--;)
そう言えば、今日BSの番組で
美しき酒呑み達と言う番組で高知の特集でしたよ~(^_^)v現地で土佐鶴飲みてぇ~

四万十川良いですね~けど僕は、
まずは仁淀川にいって見たいですね!
コメントへの返答
2013年5月5日 19:09
直吉さん、お疲れさまです(^ω^)

最近は高知県などの旅番組とか多いですね~♪
ひろめ市場なんか行くと、昼間から酒のんで居る人が沢山います(笑)

土佐鶴ですか~?
去年の前オフでジャンプレで持って行ったなぁ(笑)

仁淀川ですか?
普通ですよ(笑)

四万十川の方が…天然ウナギ・手長エビがうまし(・∀・)ニヤニヤ 
2013年5月5日 4:26
おはようございます。
やはり 四万十川の鯉はハンパぢゃないっすね。一度は見に行かなくてはわーい(嬉しい顔)

っかもぅ愛媛の近くやないっすか~ エブリィもかなり走ったみたいですねほっとした顔
コメントへの返答
2013年5月5日 19:14
GUCCIさん、こんばんは~(^^)/

500匹程度、泳いでましたよ(笑)
あの鯉のぼりを準備するところを見てみたいと思いました(^^)

あっ、宇和島?八幡浜でしたかね?(^^)/
また、近くに行った時はメッセージでも(・∀・)ニヤニヤ 
2013年5月5日 21:37
こんばんは。

モチロン、ウツボのタタキも食べましたよ(*^^)v

会社の上司(もう、退職しましたが・・・)が高知出身で、毎年正月にはお呼ばれして、長太郎貝、カツオのタタキ、ウツボのタタキなど、頂きました(*^_^*)

ウツボ、グロいですが、激ウマですね!
コメントへの返答
2013年5月5日 22:20
こんばんは♪

流石ですね!
食べましたか~(^^)

ウツボの煮付けもマイウーですよ(・∀・)ニヤニヤ 
2013年5月6日 15:48
200kmつうと、丁度ドライブにええ感じやね
ハイドラ。
ウィンドウズフォンにはインストール出来ません(笑)

うつぼって食えるん?
ってか顔を思い出すからなぁ
オコゼはうまいけど
あいつも顔が。。。
コメントへの返答
2013年5月6日 15:58
りょうすけさん、こんにちは♪

ハイドラ楽しいですよ~(^^)
コイン集めたり…
他のユーザーとすれ違ったらハイタッチしたり(笑)

リアルタイムでアプリ使っているみんカラの人達がマップ上に出るので(笑)


ウツボ食べれますよ!
高知でそんな事言ったら冷たい目で(笑)

カツオだけじゃなく、ウツボもタタキで食べちゃいます(・∀・)ニヤニヤ 


2013年5月6日 23:42
これだけの鯉のぼりをぶら下げ、風になびくと…もぉワイヤーですよねぇ…?。

アンカーもしっかりしてないと…。(笑)

そんな事考えるohanaはきっと変わり者っすね?。

いつか四国…行ってみたいなぁ…。

コメントへの返答
2013年5月7日 13:40
ohanaさん、こんにちは((´∀`*))

確実にワイヤーですね(笑)
かなりぶっとかったです(^^)

ohanaさんがアンカーになります?(・∀・)ニヤニヤそれも山の上側の…

四国は山ばかりですが、食べ物美味しくて良いトコですよ~♪

是非、おいでなさいませ(*´ー`)ノ

プロフィール

「[整備] #D-TRACKER ナンバー裏ペタ化(インナーナンバー) https://minkara.carview.co.jp/userid/381579/car/2523639/5461693/note.aspx
何シテル?   09/01 02:00
基本的に自力で頑張ってますが作業場所と… 特に技量&知識がありません(汗) orzになる事もしばしば‥ その時は他力本願様にお願いしています(爆) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

遅かれ早かれ、韓国人と日本人は「メ木ル又」しあう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/27 01:53:30
テック ビードシーラー945ml 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/27 01:41:35
【完結】オプションセンサー増設&感度調整方法 (For 570.4X) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/18 10:53:36

愛車一覧

ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
Dトラから乗り換え ・ワンオフオリジナルデカール(GRENZGAENGER & bold ...
スズキ エブリイワゴン エブリンコ (スズキ エブリイワゴン)
SUZUKI DA64W/K6A Transmission:EWDD-S2[SN2] l ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
記録簿用
カワサキ ゼファー400 カワサキ ゼファー400
現在カスタム放置中です。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation