• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ROMEのブログ一覧

2011年04月05日 イイね!

悩む…スズキスポーツグリル

悩む…スズキスポーツグリル昨日、ポチっとなしたブツが届きました…

それはグリルちゃん(´∀`*)

本当は4型グリルを探してたんですが…某オクでは、これが結構な値段が付くんですよね~
色々見た結果、某オクでスポーツグリルがあるじゃないですか。。
スポーツグリル4型グリルより相場が高いですが…

金額も相場より安くてス・ズ・ス・ポ'`ィ(´∀`∩

ソッコーで購入してしまいました(笑)

それが今日届いたんですが…
4スポーツグリルは造りが全然違うんですね~(´д`)


さて…どう料理しようか。。。

Sマークはダイノック貼り決定なんですが、問題は外枠のメッキ部分なんですよね(-ω-ゞ

せっかくのスポーツグリルなんで、そのままで逝くか…それともダイノック貼ろうか…
悩み過ぎて円形脱毛症が(´;ω;`)

4型だったら艶消しブラックかダイノック決定なんですが。。

どちらがイイと思いますか~(´д`)???

ハァ~。゚(゚´Д`゚)゚。悩む。
Posted at 2011/04/05 16:54:54 | コメント(15) | トラックバック(0) | 車弄り | クルマ
2011年04月03日 イイね!

フェアリングステッカー貼り&オイルキャッチタンク移設(・∀・)ニャニャ

フェアリングステッカー貼り&オイルキャッチタンク移設(・∀・)ニャニャ本日は朝から天気が微妙でしたけど、フェアリングステッカーを貼り付けてみました(・∀・)ニャニャ


取り敢えずフェアリングを外して…
適当に貼り付けてみました♪

ステッカーと言えばスノーボードをしている方なら一度はマイボードに貼った事
があると思います(^^)
自分も最初の三年間はガッツリとステッカーを貼ってましたが、最近はコッテリと貼らない方がイケてると思っているのでワンポイント位しか…

久し振りのステッカー貼り(笑)
センスが問われるので、正直面倒くさい(笑)

まっ、適当でイイわぁ…ってな感じで5分位で貼り付け終了(笑)
ナンボ適当でも早すぎやな(・ω・)


はぃ、こんな出来映えです。




バーにフェアリングを取り付けてパチリと…






家から50メートル位の場所に桜の木があるので、そこでパチリ…




風で花びらが散って綺麗でした(^^)

 



時間が少しあったので、オイルキャッチタンクを運転席側から助手席側に移設してみました♪

移設した理由は、エアクリーナー遮熱板エアダクトホースを取り付ける為のスペース空けです(^^)

作業途中に雨が降って来て焦りましたが…(笑)
こんな感じにしました♪



近い内に遮熱板エアダクトホースを取り付ける予定です(^^)
予定未定ですけどね(爆)
Posted at 2011/04/03 16:46:22 | コメント(15) | トラックバック(0) | 車弄り | クルマ
2011年03月30日 イイね!

ローテク…ステッカー作り

ローテク…ステッカー作り皆さんお疲れ様です(^^)

この前、フェアリングを取り付けたんですが、まだステッカーチューン(笑)してないので、昨晩切り抜きステッカーを作ってみました(^^)


勿論、カッティングプロッターなんてハイテクマシーンなんて家にはありまへん(´д`)

ここは、ローテクマシーンと言う不器用な自分の腕で(笑)

まずは…
カッティングマット
マスキングテープ
デザインナイフ
はさみ
スプレーのり
カッティングシート
お好きなロゴなどコピーした紙




簡単に?適当に作るのでこんな感じの道具でオケ。

①ロゴなどコピーした紙をスプレーのりでカッティングシートに貼り付けます。



②貼り付けた上からデザインナイフで切っていきます。このとき、カッティングシートの裏紙まで切らずに印刷した紙とカッティングシート本体のみを切る感じで力加減をします。まぁ、裏紙を切ってしまっても大丈夫なので、ここらへんは適当でオケ(笑)

③全部切り終わったら、不要な部分のカッティングシートを剥がします。もし、裏紙まで切り抜きしてしまった場合はカッティングシートの裏にセロテープを貼ります。
 






④余分な部分を剥がしたら、上からマスキングテープを貼り付けます。
 



⑤はい、出来上がり♪



あとは、お好きな場所に貼り付けて眺めてちゃて下さい(笑)

画像の物だと一枚10分掛からない位で出来ますので、私みたいな暇人野郎挑戦してみて下さい(^^)



後は…某、みん友達の方にステを作ってもらっているので、それが出来てから貼り付けします(^^)

楽しみぃー♪♪♪♪♪(*⌒∇⌒*)テヘ♪
関連情報URL : http:// 
Posted at 2011/03/30 17:55:31 | コメント(17) | トラックバック(0) | 車弄り | クルマ
2011年03月25日 イイね!

昨夜の出来事。。

昨夜の出来事。。皆さん、こんばんは(^^)

昨日は沢山のコメ有り難う御座いました♪

画像は関係ないです(^^)
家の近所にある出れなくなっているミラ(笑)


で…昨夜の出来事ですが、フェアリングも装着して気分良く相方とスーパーに買い物をした帰り道…
ふと、信号待ちしてた時に目の前のTSUTAYAの身障者専用駐車スペースに黒のサイドカーテンにシャコタンオデッセイが…
「またか…」と思ってそのまま帰路に(・ω・)
最近、良く見かけるんですよね、どう見ても違うよねって車。
まぁ、ここまでは身障者の方でも車好きな方がいるので何とも言えませんので構いませんが…

それから200~300メートル走った所で後ろから結構なスピードの無灯火のウイポジ&ライト下に赤のイクラを付けた黒の車が(笑)

おいおい、ライト付け忘れてますよ~!
運転手はサンコン?←古っ(笑)
とか、相方と話してましたが…

まさかっ、て思い見たら先ほどの例のオデ(笑)
私の車を意識してか後ろにピタッと(^^)
ウザっ…(笑)

終いには、他の車を煽るし、ウインカーも出さずに私の二台前に無理クソ割り込みヾ(´Д`;●) ォィォィ

追々、良く考えたら無灯火もライト周りのイクラを目立たたせたい為に(笑)

こういう奴が居たら、私としては顔が見たくなるので確認の為に…
信号待ちで横に並んで相方とガン見(笑)
カーテンで見えませんでしたウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!
残念!
でも、ふんぞり返って俺様的な運転してました(笑)
相方と爆笑したのは内緒ですが(ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ笑

無灯火なんてあり得んし、勝手に事故して自分が苦しむのは別にかまんけど、もし他人に迷惑掛けたらどうするんじゃい!ボケ!

RA-6黒オデッセイサイドカーテン&ライト下に赤イクラ&ウイポジ&シャコタン&アルミ&テールランプLEDで土佐道路、石立交差点を神田方面に入った、あなた!あ・な・た!!ですよ!
もう少し考えましょうね( ´^,_」^)ぷ♪

と言う愚痴?怒り?でした(・ω・)
チャンチャン…長々と有難う御座いました。

Posted at 2011/03/25 15:11:08 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年03月24日 イイね!

フェアリング付けてみました…

フェアリング付けてみました…こんにちは~(^^)

皆さん、いかがお過ごしでしょうか?

さて、前々から気になっていたフェアリングと言うアイテムをgetしたので、早速取り付けてみたんですが…


この商品日本未発売(・ω・)
日本未発売の言葉に弱い私(笑)

早速探したらオクにあ~るじゃあ~りませんか~(^^)ナンダ~

早速ポチっと(笑)


で、届いた訳ですが…組み立て説明書は英語…まぁ、北米から輸入してるので当たり前か^^;
イラストがあったんで楽勝でしたが、英語はサッパリでした(笑)




この商品は、どういう物かと言うと…
キャリアを付けた時の走行中の風切り音を軽減させるアイテムです。

こちら日本では、USDM&JDM仕様にしてる車には最高のアイテムみたいです(^^)


最近の私のマイエブリィ…仕様が良く分からなくなってまして(笑)
付けて良いものか悩みましたが…

結局付けました(^^)



まぁ、自己満で良いんです!こういう物は!…と自分に言い聞かせてますが(爆)

要らない物を付ける必要があるのか?とか、いじめないで下さいね(^^;)



どうですかね?
変じゃないですよね?(笑)



ステッカーも貼らなくては…
何、貼ろうかな~(^^)



ps チョイ前方に移動させました(笑)
Posted at 2011/03/24 16:06:37 | コメント(20) | トラックバック(0) | 車弄り | クルマ

プロフィール

「[整備] #D-TRACKER ナンバー裏ペタ化(インナーナンバー) https://minkara.carview.co.jp/userid/381579/car/2523639/5461693/note.aspx
何シテル?   09/01 02:00
基本的に自力で頑張ってますが作業場所と… 特に技量&知識がありません(汗) orzになる事もしばしば‥ その時は他力本願様にお願いしています(爆) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

遅かれ早かれ、韓国人と日本人は「メ木ル又」しあう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/27 01:53:30
テック ビードシーラー945ml 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/27 01:41:35
【完結】オプションセンサー増設&感度調整方法 (For 570.4X) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/18 10:53:36

愛車一覧

ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
Dトラから乗り換え ・ワンオフオリジナルデカール(GRENZGAENGER & bold ...
スズキ エブリイワゴン エブリンコ (スズキ エブリイワゴン)
SUZUKI DA64W/K6A Transmission:EWDD-S2[SN2] l ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
記録簿用
カワサキ ゼファー400 カワサキ ゼファー400
現在カスタム放置中です。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation