スズキワゴンRのフルモデルチェンジに合わせマツダはAZワゴンをフレアに車名を変更し販売した。でそのフレアが九州マツダ飯塚店にあったので試乗!最近の軽自動車の進化ぶりにびっくりしましたよ。まず加速。ターボ車としては平均的な加速だなあと感じましたが、試乗後ボンネット開けて確かめると、実は試乗車はノンターボ車。聞いてびっくりです。上り坂も3000~4000回転もエンジン回せばスイスイ上り坂も登っていきます。ハンドリングもキビキビしておりクッションも小型乗用車と同等か下手な小型乗用車よりもいいですよ。一昔の車なので比較対象にはならないかもしれませんが、以前4年前に事故した時に借りたパッソよりもハンドリングも加速も良く、キビキビ走ります。これはおそらくエアコンなどの必要電力を「回生ブレーキ」で発電しているので、エンジンで発電機を回さなくて済む影響でエンジンに負荷がかからない結果、加速や走りがよくなっていると思われます。室内空間も充分広いです。


今日フレアとともにCX-5のガソリン車を試乗しました。CX-5といえばディーゼルがクローズアップされていますが。ガソリンもよく走りますよ。まずは加速。ムムム・・・アテンザ2500と遜色ない加速をするではありませんか。流石に高回転の伸びはアテンザ2500にはかないませんが発進加速は負けてませんよ。ディーゼルでなくともいいかもですよ。ハンドリングもハンドル切っただけ思い通りのラインで曲がれますし、乗り心地も洗練されてまして、重厚感がありましたよ(フレア試乗のあとだからこう感じたかも)。上り坂も2000回転から2500回転くらいでスイスイ登っていきました。なんかスカイアクティブテクノロジーでマツダ車がワンランク車格が上がったような気がしました。



お袋のアクセラ今日試乗してチェックできましたよ。一番良かったと思うのはボディーの剛性感。乗ってドアを閉めた瞬間から伝わってきました。乗り心地は硬いと感じるかもしれませんが、ホント心地よい硬さで、段差をのり超える時も「ガンガンガン!」ではなく「トントントン」と上品な硬さでしたね。一昔前のフワフワの乗り心地の良さでは全くありません。パワーも結構ありまして(アテンザと比べるとありませんが)、十分に楽しめました。ハンドリングも以前のマツダ車ほどシャープに切れませんが、始めじんわりきいてそれからググッと聞いてくる感じで、ハンドリングも初期型と比べると上品になっている感じでしたね。気になる燃費は下の写真で確認してください。コンピュータ上ですが、燃費ににせず乗ってこの燃費はよくありませんか?。しかも半径5キロ圏内の運転で・・・。今後が楽しみです。
上の写真の場所から、なだらかな登り約8キロ。これが意外と筋肉にきてしまうんですよ。で下の写真のやっと登りの頂上が・・・。とりあえず第一関門突破!
そして下の写真は32.8キロ地点。1回目の挑戦でリタイアした小倉競馬場。ここまでのタイム3時間6分。
下の写真は34.5キロ地点で2回目の挑戦のときにリタイアしたモノレール城野駅付近。ここから小倉北区、小倉の中心街に突入。
下の写真は残り3キロ地点のモノレール香春口三萩野駅付近。ゴールまであと少し。
で下の写真、ついに38キロ地点の小倉駅ゴール。タイムは3時間50分。まあ写真を撮りながらプラス、信号にも小倉市街に入りかなりひかかりましたので、普通に走っていればもう少しタイムは良かったかも。
で、帰りに小倉のあるある劇場で、バットボーイズさんとNMB48、マイクロバスさんの出演するあるあるYYテレビの収録とトークライブをみて帰りました。で今回は公開抽選会で番組で使用したバットボーイズ清人さんが書いた絵があたり、絵にサインをしてもらいました。写真は現物と、現物が出ている番組の様子です。何回も行けば結構あたるかも。
私のコレクションです。

![]() |
マツダ フレアワゴンカスタムスタイル ランニング先での着替えや休憩ができ、走りのよい車がみつかりました。 |
![]() |
スバル サンバートラック 親父からわけあって所有した車です。ホンダと同じリアエンジンです。雪道での性能はいかに.. ... |
![]() |
マツダ CX-30 マツダ第7世代車。車の出来は過去乗ってきた車の中でもずば抜けて最高です❗ |
![]() |
マツダ デミオ 11年前に知り合いに譲り、先日まで活躍。オーバーヒートを4年前に起こしたそうですが、何事 ... |
| 2024年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2023年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2022年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2009年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2008年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |