• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mosuo@の愛車 [トヨタ エスティマ]

整備手帳

作業日:2010年4月20日

キャンバープレート取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
プレートです。

ダウン量に応じて、トー角が変えれるように
2箇所の取り付け穴が開いています。

取り付け時に、悩まない様に
先に、丸印を付けておきました(笑)

ちなみに
切り欠きが、車両前方に来るように
取り付けます。
2
さて、取り付けです。

平らな場所で
ジャッキアップし
ウマを噛まして
サイドブレーキを解除します。

次に、
ブレーキキャリパを外して、
画像の穴に針金で引っ掛けておきます。

キャリパーは、ディスクの裏のボルト2本で
外れます。
3
次に、
ブレーキディスクを取り外します。

まだ、サイドブレーキシューが多少噛んでいるので
それを解除します。

ディスクを回転させ
画像のゴム栓が、一番下に来るようにします。

※写真はキャリパーが外れてません。。。
4
ゴム栓をはずして、中を覗くと、
中に、スクリューが見えます。

ライトを当てて見ましょう!
5
マイナスドライバーを突っ込み
中のスクリューを回します。

上から下へ回すと 収縮します。
下から上へ回すと 拡張します。

で、外す時は
収縮させると、ディスクはユルユルになって
手前に引っ張れば、簡単に外れます。
6
ディスクが外れたら、
今度は、
バックプレートの裏を
覗き込んで、画像の
コネクターとボルト4本を外します。

※ボルトが2本しか写ってない。。。
  この上にまだ2本あります。
7
外したら、バックプレートとハブassyが
一緒に外れます。

完全には外れませんので
隙間ができたら、
すぐにプレートを挟みます。

この時ブレーキホースが
引っ張られるので、
画像のボルトを事前に外しておくと
やりやすかったです。
8
黒のプレート
アクスル
シルバーのプレート
バックプレート
ハブassy
の順に挟んで
付属のロングボルト4本で
締め付け
ディスクを戻して完成です。

簡単にしか書いてませんので
される場合は、ちゃんとマニュアルを見てやって下さい。

作業は自己責任でヨロシクです

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

やっとタイヤ交換しました。

難易度:

タイヤ交換

難易度:

エイプタイヤ交換しました。

難易度: ★★

2025年夏仕様

難易度:

夏タイヤに交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年4月22日 20:17

はじめまして。

私も、キャンバ-角の取り付けを検討してますが。

プレ-トを取り付けされて、フェンダ-からどれくらい内側に入りましたでしょうか?
コメントへの返答
2010年4月23日 9:10
はじめまして!

購入前に、出品者(メーカー?)
に問い合わせたところ

3度でホイール上部が15ミリ入る
1度で5ミリ入る

との事でした。

確かに、当方の車も15ミリくらい
入った感じです。
2010年4月23日 17:06

こんにちは。

とても参考になりました。

現状で突き上げの時、タイヤ・ホイ-ルが擦る程度なので1度で5ミリ入るのでしたら、1度にて検討します。
コメントへの返答
2010年4月27日 11:47
3度より
1度くらいがちょうどいいかもしれませんネ


ワタシも1度が気になるので
パーツ装着されたらアップお願いしますね(笑)
2010年6月18日 20:44
こんばんは☆

3度付けようとおもいます。

ボルトの締め付けトルクはいくらですか??

シューちじめないとディスク外れませんか??

コメントへの返答
2010年6月19日 9:06
3度いっちゃいますか~^^

後ろの4本のボルトのトルクは90です。

シューは縮めた方がいいと思いますよ。

最後、シューを元に戻す時は、
どんどん拡張していって
最大に拡張した所で、止まりますので
そこから、8コマ戻す(収縮)といいみたいです。

2016年5月28日 14:52
初めましてこんにちわ。

とても解りやすく無事取り付ける事が出来ました

シューは出荷時の?マーキングが有ったのでソチラに合わせて取り付けました

ボルトの締め付けに不安が残るので…
お店にてトルク管理の元増し締めしてもらおうと思います

有難う御座いました
コメントへの返答
2016年6月4日 13:33
はじめまして!

取り付けおめでとうございます。

こんな整備手帳ですが
お役に立てたみたいで幸いです!

こちらこそ、参考にして頂き
ありがとうございました!

プロフィール

「[整備] #N-ONE ウインカー内蔵イカリング取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/381654/car/3430978/7836120/note.aspx
何シテル?   06/17 07:24
ユーロな車が大好きです。 マイナーであまり人が弄らない車を弄るのが好きで いつも、妄想を膨らませています。 今は、メジャーな車ですが マイナーグ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

ダンパーのシャフトって折れるのね(^◇^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/09 02:22:23
European freak-tour 2nd stage 動画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/09 10:46:46

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
カローラツーリングの顔を カローラスポーツの顔に顔面移植しました。 人生初のHV ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
派手な子を買ってしまった 元気に近所を走ってもらいたい! R5年 オールペンで 落ち ...
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
今月発売のN-BOXとかなり迷いましたが、値段に負けて、今更ですがスペーシアに乗り換えま ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
前期が欲しかったんですが。。。 中古と変わらない値段で買える後期の新車にしました。 エコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation