• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷかみんのブログ一覧

2011年09月18日 イイね!

久々の三瀬ドライブ♪

久々の三瀬ドライブ♪せっかくの貴重な3連休は台風の影響で雨模様(≧ω≦)
しかし雨の合間を縫って近場の三瀬ドライブへ♪
行った事無いお店へ行って見ようと思い
いつもお客が並んでる「三瀬そば」へ・・・
・・・・・( ̄▽ ̄;)
結構並んでるじゃん

というわけで隣の比較的空いてる「大八そば」へ・・・
まあこの時、なぜ蕎麦屋が2件並んでるのに
これ程客数の差が出るか少し考えるべきでしたが(^^;)

とりあえず腹が膨れたので北山ダム周辺を流してから
みつせ茶処「やまぼうし」でブルーベリーパフェを食し帰宅。
帰りの三瀬峠はかなり濃くガスってましたね~(´Д`;)
Posted at 2011/09/19 21:01:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年08月07日 イイね!

うなぎ食った(´Д`;)


久留米市大善寺の「富松うなぎ屋」に行ってきました。
昨年はお昼どきに行ったので1時間ほど待った記憶が・・・
今回は11時着で待つことなく店内へ(^ヮ^*)





お通しで出る骨煎餅
サクサクで美味しい・・・
これ売ってないのかしら?(´Д`;)?




そして特上せいろ蒸し(≧∇≦)
特上はご飯の中にも うなぎの層が♪
タレがご飯によく染み込んでるのもGOOD




その後、「ブルーベリーの村」なる場所へ移動・・・
疲れ目を癒すためアントシアニンを大量補給(笑)
ここのソフトクリームはブルーベリーがいっぱい入っててお勧めですな。




帰りは三瀬の「オーシャンカートランド」へ
惜しくも本日のベスト10入りはならず( ̄▽ ̄;)
でも・・・
1位のタイムおかしくねぇ?(笑)




最後はは「やまびこの湯」で汗を流して帰宅。
やはり湯上りには腰に手を当ててコーヒー牛乳ですな(笑)
秋から改装工事でしばらく休館するとか・・・
結構儲かってんのかねぇ~?(笑)

































今回はニューアイテム「汎用バケット風シートカバー(笑)」の具合確認も兼ねてのドライブ
汎用なんでヘッドレストの所に少々皺が寄ってますが気にしない♪
太もも部分のサポートはありませんが、脇から腰にかけてはいい感じ。
NAのダメダメなノーマルシートが8000円でセミバケ風に(笑)
Posted at 2011/08/09 06:49:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年07月18日 イイね!

久しぶりにカート(≧ω≦)

久しぶりにカート(≧ω≦)初めて2人乗りカートに挑戦
といっても私は助手席ですが(^^;)
しかし走り出した途端に雨が(笑)
1周残して5周で引き上げましたよ(´Д`;)

でも人の運転は自分とタイミングが違うんでなんか怖いんですよねぇ~
コーナーでは「ハンドルが重い~!!」って言いながらバリケードに直進しましたから(笑)
Posted at 2011/07/18 17:51:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年07月17日 イイね!

岳切渓谷~♪


本日は久しぶりの遠出♪
もちろん助手席からの指示により法廷速度厳守(´Д`;)
鳥栖ジャンクションから大分道に乗った時点で怪しげなオーラを放つ車両を発見。
法廷速度で走行車線を走る古い型のベンツ・・・
なぜか肉食獣の匂いがします(笑)
その後トンネルで見失いましたが・・・




玖珠SAにて発見(笑)
しかも身障者スペースに堂々駐車(´Д`;)
そのダッシュボードを見ると・・・




素敵な赤いイルミネーションが(笑)
実はこの車両、トンネル内で屋根の上にも赤色回転灯を出したりしてまして
SAに止まってるときに近づいて見ると屋根に切り込みが入ってました。
おそらくスイッチ一つで出し入れできるのかと。
しかし・・・
乗ってるのは金髪に派手なネックレス着けたオジサンとその家族?
ナンバーは広島
趣味にしてはお金かかってるなぁ~(笑)




初めての岳切渓谷に到着~
すでに駐車場はいっぱいだったので、入り口近くに路上駐車するよう誘導されました。
もちろん無料♪




このような浅い流れが2キロ近く続いているらしい。




つめたぁ~い( ̄▽ ̄;)




川底が一枚の岩盤なのでなめらかで歩きやすいです。
足首から脛くらいの水かさなので小さい子も安全かも。




終点は滝になってます。




ちょっと注意しながら歩いてるとこういう金属鋲が打ってあります。
地籍調査の多角点




こちらは境界標
赤いテープで目印してあります。

現地の地籍図を持って行くと、ただ歩くよりも楽しめるかも知れませんねぇ~
Posted at 2011/07/18 12:41:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年04月23日 イイね!

一年ぶりのカート

一年ぶりのカート土曜日が珍しく休み・・・ ということで
一年ぶりに三瀬のオーシャンカートへ行ってきました♪

でも財布が空だったので結婚資金の口座から少々拝借(爆)
これは総統閣下には報告できないな(笑)

時間が遅かった(午後4時くらい)ので
他車のいない状況で楽しめました(^ヮ^ )
ベスト10を見ると・・・
5位は41秒台
4位はいきなり39秒台
ここがリミッター有無車の境でしょうか?
10周を1回のみのトライでしたが、
あと10周走ったら41秒台前半いけたかなぁ~?
まあ次回走るのは来年かな(^^;)
Posted at 2011/04/23 20:10:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

整備等の備忘録で登録しています(^^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジン音を小さくしたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 01:12:26
日産純正 グローブボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/15 21:55:53
ドラレコ取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 23:31:55

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER あかぐるま3号 (日産 オーラ e-POWER)
ワンペダル最高(笑) AT車でこんなにBレンジ使ったの初めて (^_^;)
マツダ ロードスター あかぐるま2号 (マツダ ロードスター)
とある事情によりATを選択・・・ とても軽いけどかなり非力 令和の零戦ですな(´ω`)
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
事故にて大破 (T^T) 私も大破 (´д⊂)
メルセデス・ベンツ Aクラス しろぐるま (メルセデス・ベンツ Aクラス)
今まで全然興味が無かった外車………… とくにベンツはガラの悪いオッサンが乗るものだという ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation