• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

飲茶のブログ一覧

2011年04月21日 イイね!

弟が

車が無性に欲しくなったと、昨日メールが。。


弟は山梨の大学を卒業し、今年から群馬で一人暮らしを始めました。

んで、さすがに車社会の群馬じゃ車がないとどうにもならんと。。
山梨も車社会のようですが、今は車がないと仕事もプライベートも勝手がきかないと。。


さぁ、、

フィールダーを譲るときが来たのかな。、


その前に俺が車を買っていいのか、親に交渉せねぱ!!
Posted at 2011/04/21 13:27:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月19日 イイね!

ガソリン

最近は研究室生活を送っている飲茶です。

ノートパソコンがないので、代わりにiPhoneをいじってネットばっかやってます。
最近専らmixi住人ですな。



わいふぁいまんせー(死語



さて、昨日もガソスタでバイトでした。

群馬県支援車両、などと書いてあるステッカーを貼った車が給油に来たので伺ったところ
福島県に行って来たところ、との返事を聞けました。


どんな避難所に行って来たか、などの細かい情報は聞けませんでしたが、食糧などの物資はあるが、被爆を恐れてか、外から援助がほとんどないとの事でした。

放射線量はそれほどでもないのに、という話で、風評被害とかニュースとかいうのがいかに人の心を侵略するか、思い知らされました。


今考えたら、ガソリンを割引してもよかったなぁと後悔。
あの時でなきゃ意味がないけど、次に見たときには何かしなければ、と思いました。







それと、先週でしたか。

こんな事をお客さんから聞かれました。


「今ようやくガソリンの渋滞がなくなりましたが、以前と比べて何が変わったんですか。」


僕が思うには

製油所が運転を再開し、ガソリンの供給が安定してきたこと


ガソリンスタンドが計量器の点検などで営業を停止していたのが終わったこと


余震も少し収まり、ガソリンが買えないかもしれないとい人の不安がなくなったこと



この3つだと思います。


東北地方の方はまだまだ油断できない状況が続いていますが、4月になり仕事も元通りになっていく中で、人々のガソリンに対する不安は薄れていったんだと思います。


店が混んでた中で受けた質問ですが、考えさせられる質問でありました。
Posted at 2011/04/19 01:01:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月11日 イイね!

乗りたいな~

乗りたいな~中学の同級生の家の庭に放置中のこの車・・・

実はこないだエンジンまでかけてきたのですが…


乗りてー


マフラーにステッカー…
Posted at 2011/04/11 01:51:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月08日 イイね!

新年初・・・

日記・・・


長らく放置していてすみません(-.-;)


次の更新はいつになるやら・・・近いといいですね・・・



(-.-;)




ところで、、、さっきの地震すごかったですね。
皆様大丈夫でしょうか?


震災から間もなく1カ月になりますが、僕もガソリンスタンドでバイトをしているので
影響を大いに受けた1人だと思ってます

とにかく激務でした。

客もピリピリしてるし、スタッフもピリピリしてる。


僕は冷静にやってこうと思いましたが、ピリピリしてただろうな。


でも、ようやくガソスタも落ち着きを取り戻し
明日からは24時間営業に戻ります。
僕も深夜のシフトを再開します。
夜中の車いじりもがんばるぞ





さて…新年度…とういうことですが


このたび、大学で進級が確定し、無事に4年になれました。






苦節6年wwww








院に進学した同期の元同級生も就職して
周りが年下しかいない環境に焦りと戸惑いを感じてますが
頑張ります。



とにかく内定をゲットしないと!!
Posted at 2011/04/08 00:52:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月04日 イイね!

ベンツのタイヤ

僕はガソリンスタンドでバイトしているのですが
こないだのバイトで、ベンツのパンク修理の依頼がありました。

深夜勤中なので、スタッフは僕1人…


できるかな…と思いながらベンツCクラスを引き取る。



そしたらパンク修理剤がありませんでした。

修理剤の破片はあったため、これでもできるかーと思い頑張ってみたものの、
結局エアー漏れは直りませんでした。


この時点で20分ほど経過。

「申し訳ないです。スペアタイヤに替えますね」


とお客さんに言って、交換することに。

既に履いてたホイールのナットでスペアタイヤに交換したら、、

車を移動させようにも、前にも後ろにも進まない。。



あれ、と思い。。タイヤを凝視したり外したりしてみる

もしや、と思ったら、スペアタイヤ用のナットがありました。


これでいいだろう!と交換したら
あっ、車が動く。

これでもう感動..


しかし修羅場はここからでした。

多少音はするけど、動くからいいだろうとお客さんに返したら、、

車を動かした瞬間に音が

カリカリカリカリ!!!

「すみませーーん!!」とお客さんを呼び止め

もう1度ピットへ車を動かしました。。


うわ、、、なんでたよ。。。

その瞬間にベンツを壊したと思いました.




結局、ナットがまだ間違ってました。

まさか、スペア用のナットケースに2種類ナットがあるなんて。。

まだ長かったのでした。

無事に交換して、今度こそ作業終了。



パンク修理剤がないため、タイヤを預かって翌日の深夜にまた来てもらうことになりました。

「じゃぁまた明日来ます」


お客様は神様だと思いました。


ここまでかかった時間、約45分.


こえぇおっさんだったら殴られるだろうなと思いました。



俺も無知でした。

いや、貴重な経験だったな。






というか、決まった場所にパンク修理剤がないとか。。
Posted at 2010/11/04 03:53:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「脱輪からのアライメント調整 http://cvw.jp/b/381707/48474940/
何シテル?   06/08 12:59
2025年、カローラツーリング納車!! これからはハイブリッドカーでエコドライブを楽しみます。 ジャズやフュージョンも好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

祝!BP5丸々6年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 01:32:03
フロントバンパーの外し方だよん。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/25 17:14:08
フロントグリルのエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/31 11:58:26

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
令和7年2月16日、カローラツーリングに乗り換えました。 初のハイブリッド車!! 楽し ...
スバル BRZ スバル BRZ
令和2年6月6日、納車されました。 運転とはこんなに楽しいものなんだぞ!!というのを教 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
ついに地元メーカー、スバルの車に乗れることになりました。 1.5リッター。マニュアル。 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
高級感とかスポーティーとか、僕が求めるものは何でしょうか??(汗 多分そこらへんなんでし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation