• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アーク@のブログ一覧

2011年03月12日 イイね!

緊急対策

まだ余震も発生しています
現在被災に遭われてる方が実際にこの記事を読むことは
難しいかもしれませんが

自分の地域には地震は来ないだろうと思わないで
いつか役に立てるかもしれないので
目を通しておくほうがいいと思います!

これを読んだ方、可能な限りコピペして広めて下さい。

・これから夜になるとき。
阪神大震災で最後に最大に悲惨に襲った災害は、「治安悪化」による「人災」です。
大切な人を守ってください。
一人でいる人は、最寄りの知り合いと小さくても良いのでコミュニティを作りましょう。

・避難した女性の方。
絶対に一人で公衆トイレに行かないで。
便乗する性犯罪者がいます。
常に誰かと行動して、トイレも二人以上でいくようにしてください。

・赤ちゃんがいる方。
赤ちゃんの頭にタオルでも何でもいいので、クッションになるようなものを置いてください。
阪神大震災で、テレビが飛んできて死亡した乳児がいました。
彼の死を無駄にしないで。

・電話の使用は極力避けてください! 
非常の為の119番や110番がかかりづらくなっています。 
地震が起こったら窓には近付かないでください





窓ガラスが割れて怪我をするおそれがあります。

窓を開けるのは地震が起きる前か、揺れが収まってから、窓ガラス割れていないことを確認して開けましょう。

まずは開けるなら『ドア』です。避難場所を確保してください。

さらに、お風呂に水を溜めることはしないでください。
水は貴重です。

全家庭が水を大量に使用すると、火災現場や炊き出し等に使う水が不足します。
また、避難の際に水を出しっぱなしにしてしまうケースが多いため、水不足が懸念されます。

被災地に近ければ近いほど水の使用は制限してください。
自分のことより全体のことを考え行動してください。

さらに一番危険なのは米を炊くことです
今はまだ余震が続いている状態です。

もし、ガス漏れがあった場合、引火し爆発するおそれがあります
(米を炊くのはガス漏れの危険性がない地域限定にしましょう)
辛いとは思いますが炊き出しを待ちましょう。

さらに、地震の影響で泥水が混ざっている可能性があるので十分な注意が必要です。
また電気が後々不足する事態が予想されます。節電にご協力願います。

・・停電をした地域は、必ずブレーカーを全て落としてください。
また避難する際も絶対にブレーカー落としてください。
送電時に火災になって家が燃えてしまいます。
停電から復旧した瞬間ショートして火災というケースも多いようですので、停電してても落としてください。
通電されたら小さなブレーカーを一つづつ入れて下さい。
漏電ブレーカーが落ちるようでしたら、無理に入れず、電気事業者等に連絡をとって下さい。

・ガスの元栓をしめてください。
ガスが充満すると静電気だけで大爆発が起こります。


・足元数十センチの津波でも足をすくわれ一気に沖合まで流されます。
絶対に見物などには行かないようにしてください。

・車のトランクにタイヤ交換用のジャッキがついているはずです。
瓦礫の下敷きになっている人を救助する場合、かなり重要になってきますので、提供をお願いします。


・室内に居る時も、履物の確保をしてください。
ガラスの破片で足を怪我すると、命取りです。


・避難する時は、雑誌を頭に載せてタオルやシャツで包むだけでも
簡易ヘルメットになります。
おなじように足に巻けば、履物になります。

・あったらいいもの
水 ペンライト(懐中電灯) お菓子 ラジオ 応急セット ハンカチ ティッシュ ビニール袋
食料は最低3日間は自立しなきゃいけない。
トイレは基本ないからビニール袋
ビニール袋があれば雨水を溜めましょう。飲めます

パニックになったら周りもパニックになるからしゃがんで「落ち着いて!」と叫ぶ。


・ストッキング履いてる女性はできるだけ脱ぐ。火傷したら広がるから。

・ナプキンがいい止血帯になるから覚えておいてください。



NTT災害用伝言ダイアル(171)利用方法
http://www.ntt-east.co.jp/saigai/voice171/index.html

ドコモ災害用伝言板使用方法

http://www.nttdocomo.co.jp/info/disaster/

ソフトバンク災害伝言アプリ インストール
http://itunes.apple.com/jp/app/id425650996?mt=8

au災害用伝言板

http://dengon.ezweb.ne.jp/

TBS news i (ライブ)
http://www.youtube.com/tbsnewsi#main-channel-content


以上です。

一人の力は小さくても
助け合えば大きな勇気とエネルギーになると思います。


Posted at 2011/03/12 22:57:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | お知らせ | 暮らし/家族
2011年01月17日 イイね!

あけましてLOVECARS!ミーティング

あけましてLOVECARS!ミーティング【from LOVECARS!】お待たせしました!「あけましてLOVECARS!ミーティング」は、22日(土)AM10:00に『お台場潮風公園(南駐車場)』にて開催ということになりました。2011年最初のミーティングです。ぜひ、お集まり


潮風公園南駐車場(有料となります). → http://sasp.mapion.co.jp/b/tpark4/info/971/ #LOVECARS


LOVE CARS! » LOVE CARS FLAG! 袖森で、僕らは世界に1枚だけの旗を作った!(by 夢野忠則)
http://lovecars.jp/archives/1930

夢野忠則のクルマ馬鹿で結構! : 楽しもう!伝えよう! by Tadanori Yumeno - BACCARS(バッカーズ)
http://www.baccars.com/modules/wordpress0/index.php?p=1434
Posted at 2011/01/17 22:27:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | お知らせ | ニュース
2011年01月05日 イイね!

【再告知!!】「洗車研 吸水クロス WT41」プレゼントキャンペーン、締め切り迫る!!

【再告知!!】「洗車研 吸水クロス WT41」プレゼントキャンペーン、締め切り迫る!!この記事は、【プレゼント結果発表】「洗車研 コーティング剤 B17」当選者発表!について書いています。


「洗車研 吸水クロス WT41」のプレゼントキャンペーン、

発見!

気になる方は、是非応募しましょう。


当選したら

仕事でも使い、検証したいですね。

まぁ、当たればですがね。


今年もお世話になります。

ソフト99様

今月も数件のリアルガラスコート受注してますよ
Posted at 2011/01/05 19:34:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | お知らせ | クルマ
2010年12月31日 イイね!

2010

2010今年も皆様

お世話になりました。

沢山の出会い、感動、楽しみ

ありがとうございました。

2011年も

新たな、出会い感動を楽しみに!


皆さん、よいお年をお迎えください




Posted at 2010/12/31 17:58:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | お知らせ | 日記
2010年12月05日 イイね!

初恋の人からアークさんへお手紙が届きました。

初恋の人からアークさんへお手紙が届きました。アーク、元気にしてる?
今でもバタフライナイフを見せびらかしていますか?自慢のナイフを先生に取り上げられていたアークをなつかしく思います。

穏やかなアークに私が「引っ張っていってくれないから乗り換える」と宣言してお別れすることになったあの日から、もう30年が経ったのですね。月日が流れるのは早いものです。

あ、そうそう、お手紙を書いたのには特に理由はないんです。ただ部屋の掃除をしていたらアークからの昔の手紙が出てきたから、なつかしくなって。びっくりさせてごめんなさい。

今考えると、私ってアークに対してひどいことばかりしたなぁと思います(汗)。アークはいつも私のこと包んでいてくれたのに、私は臆病で心を開けなかったし、「アークはどうせ私のカラダ目当てじゃない!」なんて暴言を吐いていましたよね。それは事実としても、もっと他の言い方がなかったものかなぁと反省しています。

あ、私ってアークにとって初恋の相手ですよね?そういえばアークはなんだか最初から自信満々だった印象があります。初キスの後も「君はあっさりしたキスするんだね」って評論家みたいに言われたなぁ…。私が早めに終わらせたかっただけだったんですけどね(笑)。

私たちが付き合い始めたころ、アークは「こんな気持ちになることはもう一生ない。ずっと一緒にいてくれ」と言ってくれましたよね。「それはちょっと・・・」と思ったりもしましたが、嬉しかったです。そういう口だけなところもアークらしかったですね。

アークと付き合えて本当によかったなぁと思うところは、「恋愛をしないほうが楽なときもある」ということを学べたことです。アークと別れた後、恋愛依存の私が「もうしばらくは恋はいいや」と思えたのは、とても大きいことです。ありがとう。

いろいろ書きましたが、私はアークが大好きでした。これからもアークらしさを大切に、当時本気でやっていた宇宙人との交信も続けて(笑)、新しい誰かを幸せにしてあげてください。

またいつか会いましょう。では。

P.S. アークが誕生日にくれた下着、そろそろ捨てていいですか?
Posted at 2010/12/05 22:04:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | お知らせ | ブログ企画用

プロフィール

「た、た、たあ、たあさん〜 http://cvw.jp/b/381712/37377563/
何シテル?   02/20 20:31
ちょいとみていって
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

た、た、たあ、たあさん〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/20 20:36:01
マタニティーキーホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/11 23:11:23
マフラー交換~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/28 01:00:59

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
仕事で活躍
ポルシェ 911 ポルシェ 911
まだまだこれから
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
乗る機会が少なく 放置プレー状態

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation