• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月15日

ティレル

タイレルP-34

1976年日本GP仕様





2010年1月発売予定だそうです。





速攻予約入れたいけど、予算が‥‥‥‥。



タイヤのスペアの問題もあるし‥‥‥。


でも、前回買いそびれたし、今回は仕様も違うので兎に角

欲しいっ!!


どうしたもんだろ~~(泣


いらないモノ売却するかな~~~(苦笑
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/12/15 14:29:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

超有名店でやらかした!
アーモンドカステラさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

この記事へのコメント

2009年12月15日 16:23
…バイキャクセヨ( ̄ー ̄)ニヤ
コメントへの返答
2009年12月15日 18:55
高額で買ってくれます???(爆


レアものばっかりでちょっと無理かも(苦笑
2009年12月15日 17:42
↓ これですよね~ ↓ 
http://www.tamiya.com/japan/cms/newstopics/418-rcnewitem.html

コイツは、F103ベースの6輪仕様で、以前 限定販売された77年型のRピーターソンの仕様と、バッテリーマウント以外は共通っぽいのですが、、今回のはBODYの幅が広くなったのか、ノーマルの7.2Vバッテリーが積めるようになったのが大きな魅力ですね~ (先般の77型のは 昔の6V規格の幅用の金型なので 7.2VもMPっていう特殊サイズでしたが・・・もう既に手に入らないみたいだし。。)
 
コメントへの返答
2009年12月15日 19:01
です~~~~~~~!!!!!!

F104ベースにしてるっぽいですよ!!

今回のww


旧型には、タムテックギア用バッテリーを変換コネクター使って使えばOKですよ。

それなら、載るんじゃないかと思いますが・・・。



オイラはミニもそれで走らせてましたしww

ただ、走行時間が短いですけどね(泣


プロフィール

「そこかしこで、ガンプラ雪崩が発生中、、、、。復旧まで時間がかかりそう、、、、、。」
何シテル?   06/15 10:51
ブログのうP、コメントのレスは、気分が向いたときにすることにしました。   ”レスが帰ってこない!!” って腹立てる方の、”お友達申請”はご遠慮させてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

たまには・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/02 21:25:32
ロードスター B6エンジンについて・・・( ̄▽ ̄;) オマケ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/14 14:36:16
いつのまにかルミナリエ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/20 14:45:18

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1号機 初号機を事故で全損させ、下りた保険を使って残りのローンを完済。 下りた保険の残 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
こちらにも、登録しておきます。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
3号機 別名 部品取り  2号
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2号機 別名 部品取り
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation