
ETC対象のの1000円高速料金引き下げが始まりましたね。
初日の昨日は、激しい渋滞はなかったとか?
コレを利用してお出かけになった方はいらっしゃいますか?
話しは変わりますが、お友達の
この方の
こちらのブログで思い出しました(^_^;)
先週、三重県のナガシマスパーランドで催されていた
プラレール博に行ったんです。
マイセレナにはETCが付いているので、高速を使いました。
通行料1000円にはまだなっていませんでしたが、休日半額になります。
行きは順調に(^^♪
しかし、帰りに悲劇が...
普通にETCレーンに入りましたが、
ゲートが開かない( ̄□ ̄;)!!
やっつまいますた!
カード挿入忘れi||i||||i_| ̄|○i|||i|||i
後ろから来る方々から白い目で見られながら通行券をもらい、そそくさとその場を立ち去りました(T_T)
初めての経験(/∀\*) だったのでドキドキしてましたが、暫くすると
私:「通行券だったらETC割引が付かないんじゃないのか?」
嫁:「え~!高いじゃん!!(怒)」
ということで、次のインターで下りる事に...
またドキドキしながらNEXCOのおっちゃんに通行券とETCカードを渡すと、
おっちゃん:「ありゃ!ETC失敗した?」
私:「はぁ(;´▽`A``」
おっちゃん:「割引しておくね~」
私:o(>∇<)o ヤッタァ!!
ってなことで、割引して貰えました(^_^)v
これって、特別な例?
こういう場合ってふつう割引してもらえるんですかね??
で、
まだ先は長かったんで、高速を下りた後Uターンして再び高速にのりヤレヤレと思っていると、
同じカードでのっちゃった!
もう、アフォですね(,,-_-)
また高速下りて、カード入れ替えて、三度高速にのりました...
嫁も子供も呆れてましたよ・゚゚・(/□\*)・゚゚・わ~ん
それでも行きのプラス300円程で済みましたけど┐(´ー`)┌
皆さん!
ETCカードは確実に挿入しましょう!!(自爆
Posted at 2009/03/29 01:46:25 |
トラックバック(0) | クルマ