• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どっかんブイのブログ一覧

2017年11月24日 イイね!

29/11/19 新舞子サンデー

久々の新舞子。
最近は都合が合わなくて参加できてませんでした・・・
今回は各務原の基地祭を蹴って参加ですw

今回もAZ組では一番乗りでしたが、
いつもと違うのは既に他グループの一番乗りさんが多数いた事。
なんか他のイベントに行く前に集まってたグループとか、
たまたま早く来た人とかが多かったようです。




↑相変わらずAZ組は集まりが良いですなw
ヒマ人が多いと思いきや意外と皆忙しかったりします。



↑小出画伯も安定の参加です。
隣は山田ジロー画伯のAZ。



↑お向かいサンはセラの方々。
やはりこのドアはオープン状態だとAZを凌ぐ派手さがありますね。
トヨタらしく色々と作りが良いドアです。



↑定番のミニオンズ仕様ジーノ。
この車を見ると「新舞子に来たなぁ」感が出ます。



↑あぶデカ仕様の方w
この車と本人氏を見ると「新舞子に来たなぁ」感がwww



↑マイスタ氏の新作(テスト品)の披露。
もう少し煮詰めるのかな?



↑今回のヒーローw
写真撮られまくりでしたね♪

カワイイ♪



↑この前日にツイッターでリツイートされてた車。
まさか翌日に遭遇するとはw



↑純正トラック仕様かと思いきや、
軽規格に収まるサイズのショップオリジナル仕様だそうで。

カコイイ♪



↑使いみちが限られるサイズではあるものの、
このスタイリングは見事なまでの違和感の無さです。

スズキのマイティボーイがツボの人ならコレもツボだと思います。



↑刀。
バイクもボチボチ来ますよね。
Posted at 2017/11/24 08:01:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新舞子サンデー | 日記
2017年11月16日 イイね!

日曜日

日曜日は新舞子サンデーですが・・・
各務ヶ原の基地祭と重なってるでやんの。

見たい機体もあるんだけど、
ここのところ舞子サンには行けてないから、
自分は新舞子へ行きまする♪

・・・天気、あんまり良くなさそうだけど。





みんな基地祭の方へ行ったりして・・・・
Posted at 2017/11/16 21:33:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | AZ-1 | 日記
2017年11月13日 イイね!

おさんぽDAY

午前中はサービス出勤(苦笑)。
午後からは少し野暮用。

で、夕方にチョットだけドライブに♪



近場の入鹿池へ行きましたが・・・
なんか釣り客で混雑・・・こんなモンなのかな?
写真は混雑をフレームから外して撮影してます。



そのまま市内等を流して近所のアピタへ。
・・・別に用は無かったけど、なんとなくねw
ま、そのまま帰宅っス。



最近は純粋に走らせる楽しみを感じますねぇ♪
Posted at 2017/11/13 00:38:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | AZ-1 | 日記
2017年11月09日 イイね!

計画というか。

計画というか。追加メーター欲しい。
油圧計+油温計+水温計の三連。

幸いな事に我が2号機はK6Aなので、
写真のようにアタッチメントが激しく取り付けやすいwww
センサーのラインの室内引き込みも、
近所に色々と加工しやすいのんがあるしね♪

ラジエターもすぐにアクセスできるし、
フロントの室内引き込みは経験済みだから問題なし。

問題はメーターの取り付けかなぁ。
できればメーターフードに綺麗にビルドインしたいけど、
メーターフードは加工したくない・・・勿体無いからw
予備のフードでもあればいいんだけど、あれ高いんだよね。





そして一番の問題は予算が皆無という事・・・・・(涙)
Posted at 2017/11/09 09:47:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | AZ-1 | 日記
2017年11月08日 イイね!

帰路のAZが楽しくてね。



深夜に帰宅するのが楽しくてw

自分の住んでる町は写真の通り何もない田舎道が多くてね。
かと言って真っ暗ではなく、街灯は整備されているので明るいワケです。
人通りが少なくてもインフラだけはしっかりしてるw



・・・写真の場所はホントに何もないけどね。

そんなワケでフラフラ回り道しながらドライブしてると、
車の調子やらナンやら良く判るのです。
最近気づいた事といえば荷重移動での挙動変化ですね。
(もちろん飛ばしているワケではないのでヨロw)
前荷重で曲がると前が回ってくれている感じ、
アクセル開けながらだと全体が回って後ろが踏んばる感じ。

バイクだと荷重移動等で曲がり方を変えるのは当たり前にやってたけど、
車でだとそんなに考えも無く走ってたのよね・・・・
バイクのクセで自然とやってたみたい。
改めて挙動を感じながら走ると気持ちよくて♪
こんなに気持ちよく曲がれるのはスポーツカーならではだと思う。



ちなみに制限速度くらいしか出してないからねwww
それでも気持ち良い♪
Posted at 2017/11/08 05:53:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | AZ-1 | 日記

プロフィール

「DKV製作所/作業日報 http://cvw.jp/b/381858/45353860/
何シテル?   08/11 11:31
どっかんブイです。 とても多感な年頃♪ そろそろ老眼で作業が辛い・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
DYからDJに乗り換えました♪ さすがに古くなってきたのもあるけど、 燃費が気になりだ ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
10万KmのAZ-1を手放して、 この20万KmのAZ-1を入手するという暴挙に出ました ...
ホンダ その他 ホンダ その他
リトルカブです。 そう見えなくてもリトルカブです。 クランクケースとヘッド以外は全て改 ...
その他 その他 その他 その他
愛車だwww GIOS/PANTです。 20インチのナイス・ガイ♪ 小型戦闘機といっ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation