• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どっかんブイのブログ一覧

2019年02月10日 イイね!

くっそ忙しい!

毎年この時期に社長診断(査察ね)があるので、
社内の整備等で最近はクソミソ忙しくて何もできずにいました。

教はなんとか時間も取れたし、
明日はまた雨で更に休日出勤ということなので、
思い切って洗車してました♪
・・・来週の新舞子の前日も休日出勤で洗車出来そうもないし。



↑どうせなのでデミオ君も一緒に洗車。
2台同時進行なので時間がかかってムッチャ寒かった・・・



↑AZ-1はプラスチックボディだから静電気が凄いのっすw
自分は静電気が溜まりやすいのか、
めったやたらに放電しまくってました・・・



とりあえず来週の土曜日で仕事も一区切りつくので、
新舞子でストレス発散しようかとwww
Posted at 2019/02/10 22:14:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月01日 イイね!

あけおめ♪

あけおめ♪皆様、あけましておめでとうございます♪

今年もよろしくお願いいたします♪
Posted at 2019/01/01 22:22:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月27日 イイね!

さようなら・・・

君はいつだって僕を抱きかかえてくれた。
どんな時だって僕を支え続けてくれた。
満身創痍のその身でも暖かく包んでくれた。

でももう・・・
君はもう・・・
限界だったんだね・・・

さようなら・・・

さようならポンコツ座椅子!
君の勇姿は忘れない!(次の粗大ごみの日まで限定)


というわけで座椅子をなんとかしないとと思って納戸部屋を物色。


↑なんか座椅子的な物を発見したので置いてみた。

・・・いけそうなので加工開始。


↑フレームを廃材で作ってステインで塗装。
・・・でないとホコリが出るからね。


↑んで取り付けして裏にフェルトつけてとりあえず完成。


↑こんな感じ。
まあなんとか行けそう・・・


座ってみたら・・・・
まるでAZ-1のしーとに座っているかのよう。
注)AZ-1のシートに座っています。



↑高さがあるから膝がギリギリ・・・
AZ-1乗りなら慣れているハズである(キッパリ)


↑うん、腰にくるわw
オマケにサイドサポートのおかげで胡座(あぐら)ができひんww
背筋がシャンと伸びるのは怪我の光明か?www
Posted at 2018/12/27 04:40:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | AZ-1 | 日記
2018年12月25日 イイね!

ステンレス・サイドモール

にっしゃ氏謹製のサイドモール装着。







どんな感じでしょうか?

元々は自作の5mm厚のアクリルだったので、
少し引っ込んで見えます。
まあノーマルとそんなに変わらない位置なんですけどねw

さすがにっしゃ氏、エエ仕事してます♪
もう欠品してるパーツなので、
量産したら喜ぶ人も多いのではないでしょうか?
・・・ステンレスだから塗装しづらいですがw
Posted at 2018/12/25 01:13:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | AZ-1 | 日記
2018年12月20日 イイね!

2018/12/16 新舞子サンデー

2018/12/16 新舞子サンデーの写真です。

今回は本来用事があってパスする予定でしたが、
とつぜん用事が無くなったので慌てて参加しました。
・・・そのかわり来月は参加できませんがw



↑今月はクリスマスバージョンです♪
突然の参加だったので有り合わせです・・・



↑赤カプとツーショット。
近くに赤ビートの型がおられましたが、
声かけそびれました・・・・
赤ABCショットが撮れるチャンスだったのに。



↑ピアッツァ・ネロ。
これってAZより希少じゃなかったっけ?



↑コペン。
良いグリルですw

テレサバージョンのようですね。



↑X-90。かなりな車高UPです。



↑定番のミニオン号もクリスマスバージョンになってます。

そういえばオーナーさんを見たことがないです・・・



↑モーガンのスリーホイラー。



↑後輪が1輪なのでバックスタイルはスリムです。
リヤタイヤ、交換しづらそうw



↑ポルシェ356スピードスター。



↑キレイなヒップラインですねぇ・・・



↑そして整備をさせたくないようなエンジンフードの狭さw

慣れれば許容できるのでしょうかね?



↑なんか世紀末キターw
元がMR-Sってのがねぇwww



↑なんとマフラーから横のパイプを通して、
フロントのボンネットから生えたマフラーから排気してますwww



↑今回の戴き物、
にっしゃ氏謹製のサイドモールです。
なんとステンレス製♪

後日装着予定。



にっしゃ氏にはLEDバルブまで頂いてしまいました♪
ありがたやありがたや・・・
Posted at 2018/12/20 02:02:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新舞子サンデー | 日記

プロフィール

「DKV製作所/作業日報 http://cvw.jp/b/381858/45353860/
何シテル?   08/11 11:31
どっかんブイです。 とても多感な年頃♪ そろそろ老眼で作業が辛い・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
DYからDJに乗り換えました♪ さすがに古くなってきたのもあるけど、 燃費が気になりだ ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
10万KmのAZ-1を手放して、 この20万KmのAZ-1を入手するという暴挙に出ました ...
ホンダ その他 ホンダ その他
リトルカブです。 そう見えなくてもリトルカブです。 クランクケースとヘッド以外は全て改 ...
その他 その他 その他 その他
愛車だwww GIOS/PANTです。 20インチのナイス・ガイ♪ 小型戦闘機といっ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation