• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月24日

荒川を下る(源流編)・・・・・リベンジ 

荒川を下る(源流編)・・・・・リベンジ            
半年前からの宿題だった荒川源流ライドを日曜日に・・・・・・

 
  
 
 朝6時30分にコンビニに集合。S君の車にスペシャを積み込んで出発します。

 R299で正丸トンネルを抜けて秩父へ向かう。その後、R140で雁坂トンネル手前
 の川又から入川の林道へと進み入川観光釣り場の手前の林道脇に車をデポして自
 転車を降ろしました。

 
  
  前輪を外して2台積載
 
  
  組み立て完了。いよいよスタート!   

 時間は9時過ぎ、天気は快晴で昼間のうちは問題なさそうです。谷あいの南斜面は
 大丈夫ですが日陰には先日の雪が・・・・・

 車止めのゲートを抜けてしばらく林道を行くと左に下りる登山道の分岐が現れます。
 ここからは森林軌道の鉄路の跡を辿って荒川の起点を目指します。


 
  
  軌道跡へと入る分岐。陽の当たらない所にはやっぱり雪が!

 十文字峠に向かう登山道には今も落ち葉に埋もれたレールが!ここは上りと下りの
 列車がすれ違うための交換場でしょうか。半ば埋もれていますがはっきりとポイント
 (分岐)が残っています。

 
  
 ここだけ広くなっています
 
  
  ここから先はレールに気を付けて走ります
 
  
  陽の当たる所は落ち葉に覆われ、所々線路が顔を覗かせています

 幅は2メートル弱でしょうか。谷側は崖になっていて落ちるとかなりのダメージを受け
 そうです。落石しやすい岩質らしく尖った岩が落ち葉に隠れているし、レールにタイヤ
 をとられたりと危ない場面もありました。勾配はきつくないのですがペースは上がらず
 神経を遣います。


  
  陽の当たる場所で一休み。同行のS君(新婚3ヶ月♪)

 先頭を交代しながらさらに奥を目指して進みます。
 

 その時先頭を行くS君が「うあっ」と叫んで固まってしまいました!
  

        はたして2人が見たものとは!
 
  
  
 
 
                     続くよ~ ヾ( ̄∇ ̄*)

 

ブログ一覧 | 自転車 | 旅行/地域
Posted at 2009/02/24 11:09:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】夏季休業のお知らせ
株式会社シェアスタイルさん

茨城 大雨 洪水 雷 濃霧 注意報
morrisgreen55さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

少し雨
chishiruさん

俺はいつだって左足ブレーキ、アクセ ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2009年2月24日 11:43
こんにちは(^^)

ヌォォォ!いいなぁ~!!やっぱりマウンテンで山道ってのもいいですね♪
それに、落ち葉に埋もれた線路もナイス(*^^*)
廃線好きのなんですよ、ワタシ(^^)
コメントへの返答
2009年2月24日 15:32
おつデス!
 
いい雰囲気でしょ~♪
 
ナローな線路がたまらんです!レールもうんと細かったよ。
 
秋にまた行くつもりなので、今度は一緒に行きましょう!一眼を持ってね♪   
2009年2月24日 23:30
廃線跡を走ったんですか~♪

前輪を外しているとはいえ、
2台ちゃんと収まるんですねΣ(・口・)

最後の画像…

ま・まさか本当に遭遇…?
次回を楽しみにしてます…(笑)
コメントへの返答
2009年2月28日 10:21
返事、遅くなりました!
 
自転車なら楽勝でした♪
行動範囲が拡がります。
 
なんせロードスターは積載能力に関しては・・・ですもんね!  
2009年3月13日 14:16
はじめまして。

北海道在住のボルジアと申します。
新作から訪問させていただきました。

とても内容のあるブログですね!
写真も素晴らしいです♪


マイファンに登録したので訪問させてくださいね!
コメントへの返答
2009年3月14日 9:51
こんにちは!ボルジアさん
 
お褒めいただきウレシイです!(ちょっとこそばゆいけど)
 
最近は自転車でいろんなトコに出かけてます。機動力優先でコンデジしか持てませんが面白いものを見つけてはレンズを向けてます。写真がいい?のは被写体たちの力ですね・・・。
 
そちらにもお邪魔しましたが北海道らしい風景がステキです!
 
また遊びにいらして下さいね♪ 

     

プロフィール

のんびり行きます。よろしくデス!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

毒蛇は決して急がない・・・ 
カテゴリ:クルマ、自転車、自然、釣り
2008/09/23 19:04:32
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
初めての四輪駆動車!
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
自転車積載と通勤用
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ひょんな事から乗ることに・・・。初めてのオープンです。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
大学2年の時に購入。初めて自分で所有した車です。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation