• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月25日

タイムスリップ~山奥の廃村と鉱山 パート2

    

   鉱山まで何度かコケそうになりながら降りてきました~!
   自転車用のシューズで山道を下るのはかなり危険でしたが・・・(笑)

   登山道の脇には作業用のモノレールの軌道がずっと山の上まで続いています。

   

   作業員や資材を運ぶのに使用されてます。

   

   恐るべき角度で登って行く!

   

   そして鉱山の全景が!なんだかワクワクしてきたよ!

   

   敷地の奥には坑口のトンネルが~♪
   
   


   鉱石を貨車から落とす場所。

   手前はまるでウッドデッキのような造りです。

   

   これは何だろ?

   たぶんトロッコの荷台に作用する物だと思うんですが・・・

   

   屋根の下にトロッコが見えます。

   工場は稼動していますが、果たしてトロッコ列車は午後走るのだろうか。そんな不安がふと頭を
   もたげた時、何やら大きな音が向こうの方から響いてきました。




     キタ━━━\(T▽T)/━━━ !!!!!



   エッ!?自分と反対の方向に動いてる?

   山道をこけつまろびつ駆けつけて何とか写真を撮りましたぁ~!

   

   初めて見る動くトロッコ列車・・・

   あっという間に行っちゃいました。
   トロッコを呑み込むとトンネル入り口はシャッターが降りてしまった。。。


     動画・・・撮れなかったよ (T-T)


   取りあえず待ちます。1時間?それとも2時間か?
   でも、30分ほどでトンネル入り口の回転灯が点滅しシャッターが~♪

   そして・・・、ゆっくりとトロッコ列車が姿を現しました。


       

   積荷の鉱石を降ろし、機関車を付け替えると僅か10数分で再びトンネルの中に消えていきまし
   た。

   こんな目の前で見ることが出来るなんて想像してなかった。
   大満足のクリスマスの日。

   


          小さな声でメリィークリスマス♪

   

   気が付くと谷間のこの場所も陽が陰りなんだか寒くなってきました。

   

   ぼちぼち帰ることにしましょうか。



       きっと再び訪れる場所・・・
         トロッコとあのスモールバード君に逢う為に!




                鉱山は操業中です。敷地内に立ち入るなどの非常識な行動はやめましょう。
                     なので今回は特に名を秘すという事にさせて下さい。
                     同好諸氏はご自身で調査して訪れてみてくださいね!


                       
ブログ一覧 | 自転車 | 旅行/地域
Posted at 2009/12/28 23:22:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

同じソアラじゃん
別手蘭太郎さん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

0815
どどまいやさん

この記事へのコメント

2009年12月29日 8:12
良かったですね,トロッコ列車撮影できて(笑)
あのキーキーいう音が何ともいえないです。
日がな一日あの作業を繰り返しているのでしょうね。
コメントへの返答
2009年12月29日 16:10
運行の状況までは把握していなかったのでヒヤヒヤしました。
機関車がバッテリーロコだったのがちょっと残念でしたが・・・。

プロフィール

のんびり行きます。よろしくデス!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

毒蛇は決して急がない・・・ 
カテゴリ:クルマ、自転車、自然、釣り
2008/09/23 19:04:32
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
初めての四輪駆動車!
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
自転車積載と通勤用
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ひょんな事から乗ることに・・・。初めてのオープンです。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
大学2年の時に購入。初めて自分で所有した車です。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation