• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月10日

タクシーのハザードボタンはドコニアル?

   
    
去年の2月16日、初乗務   
  


    初めてのお客様は営業マン(ちゃんと覚えているものです)。
    目的地に着いてハザードランプを点けようとスイッチを探しますがどこにもない!

    結局見つからず、お客様を降ろしたあとで大統領(一部の運転手は親父殿をこう呼ぶのだ)に
    電話で聞くと・・・



      「まったく、そんな事も知らんのか!」
   


    って、こんなの教えてくれなきゃわかりませんから。
  
   
    

          そんな初乗務からアッと言う間に一年が・・・   



   
 
 


       そして日曜日は国家試験受験のために浦和まで

 
  

   
    浦和駅の真新しい高架ホーム!線路の付け替え工事中でした
   
   
   

    『運行管理者試験』、合格率は50%ほどですが何せ覚えることが多いしそのほとんどが一年
    前の自分には何の関わりもないこと。

    普段と変わらない連日乗務のなか、客待ち中に車内で参考書を読み、模擬問題集に手を付
    けたのが三日前。
    

    こんな状態で 「一発で合格しろよ」 とは・・・相当な無茶




   
   
    

            合格発表は一ヵ月後ですわ

                     ハザードボタンの在処は次回!
ブログ一覧 | タクシー | 日記
Posted at 2011/03/10 13:03:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

200万円弱なカババ 2005年式 ...
ひで777 B5さん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

🏯山城攻略〜陸奥国 三春城〜 「 ...
TT-romanさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2011年3月10日 22:57
こんばんは。

ハザードボタン、車によってまちまち・・・。
なかなか難しいかもしれませんね。

私が乗ったら、・・・・・・・・・・?。
笑って誤魔化すかも。
コメントへの返答
2011年3月15日 11:05
こんにちは。

タクシードライバーには当たり前なのでしょうが・・・。

プロフィール

のんびり行きます。よろしくデス!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

毒蛇は決して急がない・・・ 
カテゴリ:クルマ、自転車、自然、釣り
2008/09/23 19:04:32
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
初めての四輪駆動車!
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
自転車積載と通勤用
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ひょんな事から乗ることに・・・。初めてのオープンです。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
大学2年の時に購入。初めて自分で所有した車です。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation