• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wildside73rsのブログ一覧

2011年07月28日 イイね!

写真のチカラ



    モニターに映った一枚の写真
       

     ある写真集を紹介したブログに掲載された画像


   

    写真手前に横たわる黒い物・・・

    それが蒸気機関車だとわかるのに少し時間が必要でした
    横倒しになったSL という普通ではない画像を頭で処理できなかったのです

    そしてページをめくりながら涙が溢れるのを止めることが出来ませんでした

   

    テレビのニュース映像で見知った光景が、一人の鉄道写真家の眼とレンズを透して
    純度を高め、心に響き、そして揺さぶるのです
   

              2年前に東北を旅行したときにみた三陸鉄道、
             大学生の頃、海水浴に行ったときにみたひたちなか海浜鉄道


   
    

         震災で大きな被害を受け、現在も復旧に向けて
      頑張っている鉄道にエールを送ります


                広田 泉 被災地支援写真集 『ここから始まる』 
     
Posted at 2011/07/28 18:01:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄ネタ | 日記
2011年05月03日 イイね!

連休中は・・・

     

 普段どおりの乗務でございます   


       先日、予約のお客様をお茶の水の病院まで
       せっかくなので、帰りにちょいと道草を♪



    都電荒川線


   
   2007年に新造されたというレトロ風の9000形
    

   
   行灯(社名灯)越しに最新の8800形をパチリ

   


    帰りもビューンと高速で♪
     

   
   ヤクルトスワローズのチームバスでしょうか?
  
   


       震災以後はタクシーの営収も大幅にダウン!
       キビしい状況が続きそうです・・・
   
    


            まあ、連休中はヒマなのでのんびり
        あせってもしょうがないしね (=^・^=)
Posted at 2011/05/03 21:04:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄ネタ | 日記
2011年02月22日 イイね!

いっぱい買ってしまいました!

     
  鉄道写真家「中井精也」



     BSで放送された「日本鉄道写真の旅」シリーズで、
     すっかりファンになってしまった。
 
   
     なので著書をまとめ買い!



   


             あれっ、そ~言えばちゃんとしたカメラ・・・


               まだ持ってないじゃん!

     
Posted at 2011/02/22 12:33:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄ネタ | 趣味
2010年09月30日 イイね!

珍客アラワル!

     
      
 乗務中にパチリ!


   坂戸駅近くの踏切を渡っていると・・・

   

    何やら見慣れない車両が

   

    名前は「EM80-40」?


   


    ナローな車体がステキです!



    東武特急「スペーシア」風カラーのこの車両、軌道検測車という特殊な車両だそうです!




        久しぶりの鉄ネタでしたぁ (=^^ゞ

       
Posted at 2010/09/30 13:10:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄ネタ | 日記
2010年05月13日 イイね!

カシオペアに遇う!

    
 5月某日


   とある独法(独立行政法人)主催の運転者講習を受講するため、業務命令で浦和まで行ってま
   いりました。

   以前、講習を無視して3台も運行停止を喰らった親父殿は

     「まったく、○○の役にも立たない講習やりやがって!
     嫌がらせでパンツ一丁で行って来い!」


   などと言っておりますが、さすがにパンツ一丁は無理。
   なのでジーンズにド派手なサイクルジャージで行って来ました (^^ゞ

   40人ほどの受講者に混じって心理テストやシュミレーション、視力検査など3時間あまりの講習
   を‘真面目’に受けて終了。
   雨の振る中を帰路に着きました。

   この日は湿度が高く、込み合う車内もジトジト。
   さらに夕方から乗務予定・・・

   そんなドンヨリな気分で乗り換えで大宮駅のホームに降り立つと

     「9番線に札幌行き寝台特急カシオペアが・・・」

   と場内放送が ( ̄0 ̄)/ オォー!!

   すかさずサイクルジャージのポケットから愛用のザクティを取り出し(なぜにビデオカメラをもって
   いる?)待ち構えていると。


      キタ━━━━ヽ(゚ー^*)ノ━━━━!!!!


  
    初めて見ました!


  
    ホントに札幌まで行くのネ♪


      

   フランス料理のコースも楽しめるというダイニングカー(食堂車)のテーブルランプの灯りが素
   敵・・・


        いつか乗ってみたい列車、ナンバーワンです!
    
Posted at 2010/05/13 12:01:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉄ネタ | 日記

プロフィール

のんびり行きます。よろしくデス!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

毒蛇は決して急がない・・・ 
カテゴリ:クルマ、自転車、自然、釣り
2008/09/23 19:04:32
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
初めての四輪駆動車!
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
自転車積載と通勤用
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ひょんな事から乗ることに・・・。初めてのオープンです。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
大学2年の時に購入。初めて自分で所有した車です。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation