• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wildside73rsのブログ一覧

2009年06月29日 イイね!

荒川を下る~海へ(完結編)

             
     荒川を自転車で下る旅も最終回です

 

天気は曇り基調ですが、東京湾を目指して走り出しました。

 
朝、5時30分に坂戸のコンビニでS君と合流。桶川で荒川サイクリングロードに乗り、川の流れと共に下っていきます。
 
   
   秋ヶ瀬付近の荒川
 
湿度が高いので快適とはいかない。走っていると風が気持ちいいけど、止まった途端に体中から汗が吹き出します。

   
   1時間目安で休憩を入れる

日曜日とあって河川敷のグランドでは野球やサッカーの試合が!自転車やマラソン、散歩する人々で溢れてました。

たくさんの橋を水とともにくぐり抜けて、いよいよ河口が近づいてきました。

   
   「清砂大橋」で左岸に渡る
 
   
   「荒川河口橋」が見えました。荒川最終の橋です
 
いよいよ荒川を辿る旅も最終段階です。

「清砂大橋」を渡ってから少し上流に戻り「葛西橋」で荒川左岸(上流から見て)のゼロポストに向かいます。

   
   あと1キロ!

 

            到着しました0キロポスト!
 
 

周りにいた釣り人の祝福につつまれて涙の記念撮影!(ウソです)

   
   でも、感動しました!
 
   
   全てのミッションに付き合ってくれたS君、感謝!

   
   半年前に行った秩父山中の荒川源流起点の碑

流程173kmの起点碑と0キロポストをつなぐことが出来ました!

ここで30分ほど休憩。

釣り人はルアーでスズキを狙っているようで、見ていると40センチ程のフッコ(スズキは出世魚なので大きさで呼び名が違うんですね)が!

さらに別の人の竿に大物が!慌ててテトラポットをピョンピョン飛び駆けつけるとでかいアカエイでした!食べると美味いらしいのですが尻尾には毒針が・・・。その若い釣り人はリリースしてました。     

   
   こんな場所にゼロポストはあるのだ!

手前の流れは「中川」。高速道路の下が荒川左岸の土手になります。

その後は定番の写真を撮りに葛西臨海公園へと向かいます。

海風が気持ちいい!

   
   定番だけど・・・やっと来ることが出来た♪

 

ちょっと足を伸ばしてディズニーランドへ

   
   ヨメとムスメに自慢するための証拠写真です (^-^)v

ちょうど女の子2人が写真を撮っていたので、自転車のみの撮影です(だって、ハズカシイんだもん・・・)

 

さてさて空模様が怪しくなってきました。

でも、せっかくなので帰りは都内ライドを楽しむことに。

日曜日なので道も空いてます。
 
   
   皇居の前で

 

都電荒川線の新型車両に出会いました♪

        
 
                     4月デビューの最新車両です
 
 
 
   
   とうとう雨が降り始めました。
 

   
   上江橋手前で本降りに

雨宿りも兼ねて大休止。残り20数キロですが雨中走行となりました。

最後に生ビールで乾杯したかったけど、全身びしょ濡れで体も冷え切ってしまったのでコンビニのホットコーヒーでガマン。それぞれ帰路につきました。

 

何だかんだで一年掛かりになってしまった「荒川を自転車で下る」計画も、今回で無事に終了です。
 
   
   最後まで雨が上がることはなかった

  

                       ① 荒川源流ライド

               ② 荒川上流ライド

               ③ 荒川中流ライド


 

       さて次のアドベンチャープランは?
 

               [走行データ]

               走行距離 172.44km 走行時間 7時間35分

              平均速度 22.7km/h MAX 52k

 
 
             
 
Posted at 2009/06/29 18:37:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

のんびり行きます。よろしくデス!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 12 34 56
7 891011 1213
141516 1718 1920
212223 24252627
28 2930    

リンク・クリップ

毒蛇は決して急がない・・・ 
カテゴリ:クルマ、自転車、自然、釣り
2008/09/23 19:04:32
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
初めての四輪駆動車!
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
自転車積載と通勤用
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ひょんな事から乗ることに・・・。初めてのオープンです。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
大学2年の時に購入。初めて自分で所有した車です。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation