• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wildside73rsのブログ一覧

2009年10月08日 イイね!

クロモリ三人衆の山登り~定峰峠

    
 9月某々々日
  この日はGIOSクロモリに乗るO君の峠デビュー♪

まずはS君と6:30に合流。
その後2台でO君の自宅近くのコンビニに向かいます。

   

3人揃ったトコで7時過ぎに出発。
まずはO君の練習コースである大平山を越えて裏道で小川町へと向かいます。

   

GIOSを手に入れてまだ日が浅いO君ですがこの日がレーパンデビュー!今まで苦労していた大平山もスムーズに越えてきました。

そして定峰峠の麓の白石車庫に到着です。小川町からのアプローチは長くダラダラ登りで意外と脚にきます。なので東屋で長めの休憩を取ります。
そして3人それぞれの定峰チャレンジがスタートします。

   

GIOSのO君は初の峠、S君は通勤で使用しているFUJIの固定で初めて山登り、そして自分はスピードアップを狙って初めてのTT!

自分もそれなりに気合を入れてスタートします。

しかしただ登りきるという走りと早く登る走りはやはり違います。
そこそこ踏んでるつもりでもタイムはトホホの19分程度でした。早く走るには当然ながら別のスキルと筋肉が必要なようです。

いつもは遥か先に行ってしまうS君も今日は固定。なかなか上がって来ないので少し下ってみるとO君に続いてS君も必死に登ってきました。


     二人とも今日の目標を達成です!
   GIOSのO君も固定のS君も足着きなしで完走~♪



頂上でオートバイで来ていた知り合いとおしゃべりしつつ休憩。
この後は白石峠まで行って都幾川に下ることにします。でもこの区間も結構きついんですよね。
白石峠の東屋で少し休んでから下り始めますが、固定のS君が厳しいダウンヒルを強いられます。普通は下りでは脚を止めることが出来ますが固定なのでそれも出来ず、スピードが上がれば上がっただけクルクル回し続けなければなりません。まあ当たり前の事なんですが・・・。
ブレーキを掛けっぱなしで下っていたので、シューのゴムは溶けてリムも高温になってしまい途中で少し冷やします。

     S君曰く・・・「やっぱピストで峠はキツイっす!」

て当然ですね (≧o≦)ノ

3人とも無事に都幾川村に降りて来ましたが、もうお昼の時間です。
「とき庵」で蕎麦でもと思い店の前に来ると外で待っている人がいます。腹ペコで待ってられないので東松山の「ひかり食堂」を目指します。ここだったら安くがっつり食べられます。

   

昔ながらの定食屋さんです!
自分はハムカツ定食を注文。O君はモツ煮定、S君はカツ定!

   

分厚いハムカツに盛り多めのご飯。そんで山盛りのキャベツに添えられるのはスパゲティのサラダ・・・


     懐かしささえ感じるこれぞ「キングオブ定食」です!


お腹一杯になった3人はそれぞれ苦しそうに愛車に跨り帰っていきました(笑)

   

家に着いてから実家に電話してみると晩ご飯を食べに来いとのこと、家族3人でお邪魔するとお寿司をご馳走してくれました~♪

   


  半日ちょいのサイクリングでしたが
    シルバーウィーク最後に相応しいよい日になりました~♪

      





この記事は、シルバーウィークを満喫♪ その2について書いています。
Posted at 2009/10/08 11:48:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 旅行/地域

プロフィール

のんびり行きます。よろしくデス!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

     123
45 6 7 8910
11 12131415 1617
1819 2021 222324
25262728293031

リンク・クリップ

毒蛇は決して急がない・・・ 
カテゴリ:クルマ、自転車、自然、釣り
2008/09/23 19:04:32
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
初めての四輪駆動車!
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
自転車積載と通勤用
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ひょんな事から乗ることに・・・。初めてのオープンです。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
大学2年の時に購入。初めて自分で所有した車です。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation