• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wildside73rsのブログ一覧

2011年07月28日 イイね!

写真のチカラ



    モニターに映った一枚の写真
       

     ある写真集を紹介したブログに掲載された画像


   

    写真手前に横たわる黒い物・・・

    それが蒸気機関車だとわかるのに少し時間が必要でした
    横倒しになったSL という普通ではない画像を頭で処理できなかったのです

    そしてページをめくりながら涙が溢れるのを止めることが出来ませんでした

   

    テレビのニュース映像で見知った光景が、一人の鉄道写真家の眼とレンズを透して
    純度を高め、心に響き、そして揺さぶるのです
   

              2年前に東北を旅行したときにみた三陸鉄道、
             大学生の頃、海水浴に行ったときにみたひたちなか海浜鉄道


   
    

         震災で大きな被害を受け、現在も復旧に向けて
      頑張っている鉄道にエールを送ります


                広田 泉 被災地支援写真集 『ここから始まる』 
     
Posted at 2011/07/28 18:01:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄ネタ | 日記
2011年07月24日 イイね!

天然氷のかき氷~ときがわ町 with PISTA

  
  
  固定2台で午後からお出かけ 
    
     

    金曜日はタクシー乗務だったので帰宅は今朝5時、ゆっくりビールを飲んで、就寝は7時・・・
    5時間後にアラームで起床、大急ぎで食事を済まし、集合場所の石坂のサンクスへ

    そして1時間後に目的地に到着



   

    たしかにちょっと高めのバイクラックでしたね
   


   

    自分はみかん、S君はいちご

   

   
   
   

         天然氷のかき氷、大変おいしゅうございました!

                            かき氷 山田屋
     
Posted at 2011/07/24 05:24:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2011年07月22日 イイね!

台風が過ぎて

    
  大雨の後、どうしても気になるトコロが・・・
   
  

   夕方からピスタで行ってみました


   

   う~む、一部損壊です
   昨日の増水の感じだと水没していたはずなので、このぐらいで
   済んでよかったか?
   

   

   だいぶ水は引きましたが普段に比べると迫力があります
   その後、一時間ほど走って実家で鰻をごちそうになりました
   
   
   

   
  
   

    明日からはタクシーの仕事に復帰、
   わがままを言って休ませて貰っていたので頑張らないと!

   
    
Posted at 2011/07/22 03:24:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普通の日 | 日記
2011年07月18日 イイね!

ピスタでジテ通

  
  
   朝からホットですが
        

    ボトルに氷をギュウギュウに詰めて、ビアンキピスタで仕事場に向かいます。固定は2回目、
    まだまだ頭の中で考えながら走ってます


   

    ①下りでもクランクは回り続けるので休んじゃダメ
    ②赤信号でスローダウンしても回り続けるので休んじゃダメ
    ③交差点を曲がるときも回り続けるのでペダルの接地に注意してバンク角を抑制

   まだまだ突発的な事態に対処出来そうもないので、しばらくは落ち着いて走ことにします。もう
   ちょっと走り込んで固定の楽しさ、メリットを判るようにならなきゃ(^^;
   そして汗だくになりながら8時に無事帰宅
  
  
   最近のこまちゃんは寝てばかり



   

   ご主人様が帰宅しても迎えにも出てこないこま嬢


   

   でも憎めないんだよな・・・


   
   
   

         今さらお澄まししても手遅れじゃ
  
      

                女子サッカー、日本の女の子たちが世界一!
                      素晴らしい試合でした♪
Posted at 2011/07/18 08:00:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2011年07月17日 イイね!

青空と雲

  
  
  この日も真夏の空と雲
   
   

   

    木曜日は運行管理者講習でさいたま市さくら区まで

    講習は午前2時間、午後3時間の合計5時間で運行管理者は2年毎の受講が義務付け
    られてます


   

    お昼は出張販売のお弁当、お茶がついて¥650円なり


   

    この日は親父も一緒でした。2人で出かけるのなんて何年ぶり?
  
    

    金、土曜日は12日に亡くなった父方の祖母の葬儀で東京へ


   

    長崎から駆けつけた叔父さんや従兄弟みんなで送ります
    97歳での旅立ちでした
     

   

         元気いっぱいで、話し好きだったおばあちゃんに
      相応しい明るい夏の日でした

     
    
Posted at 2011/07/17 00:16:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

のんびり行きます。よろしくデス!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     12
34 56789
10 11 121314 1516
17 18192021 2223
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

毒蛇は決して急がない・・・ 
カテゴリ:クルマ、自転車、自然、釣り
2008/09/23 19:04:32
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
初めての四輪駆動車!
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
自転車積載と通勤用
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ひょんな事から乗ることに・・・。初めてのオープンです。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
大学2年の時に購入。初めて自分で所有した車です。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation