• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たんたおのブログ一覧

2008年05月03日 イイね!

Inspiron1520ゲッツ!

Inspiron1520ゲッツ!GW直前セールで飛びついてポチッっちゃいました。
これでエボⅩ用パーツが遠のきます・・・が、
なかなかよい買い物をしました♪

スペックはというと、

CPU Core2Duo T8300 2.4GHz
メモリ DDR2 PC-5300 1GB×2
HDD S-ATAⅡ 250GB 5400rpm
液晶 WSXGA+ 1680×1050
光学ドライブ スーパーマルチドライブ
GPU nVidia GeForce 8600MGT DDR2 256MB

こんな感じで送料無料で93030円。

ちょっと前に作った母艦DTがほぼ同じ構成ですが、
約8万円かかったことを考えると、
高解像度液晶つきで9万円は・・・

シンジラレナーイ♪
ヽ(´▽`)/
Posted at 2008/05/03 00:30:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | ショッピング
2008年05月01日 イイね!

トリッキーで気になるw

宮崎は朝から結構な雨。
こんなにまとまって降るのは久々です。

エボⅩは多少の雨はものともせず元気に走ってくれます。

でも、ここで気になるものが1つ。

それは・・・

「雨滴感応ワイパー」

雨の量に応じて自動的にワイプ速度を調整してくれるという、
スグレモノのように見えてちょいおバカ装備です。

小雨程度の振り方では動いてくれないこともしばしば。

晴れた日にAUTOのままにしていたりすると、
木陰を横切る時に突然動き出しますw

しかも設定は強・弱・AUTO・・・
インターバルの設定が無いやんか!!

ディーラーマン曰く、

「走りに専念して欲しいので付けた装備ってことでしょう」

・・・いや・・・

トリッキーな動きが逆に気になるわ!!w
Posted at 2008/05/01 14:07:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | エボⅩ | クルマ
2008年04月30日 イイね!

自動車業界もオーダーステータスを導入するべきだ!

自動車業界もオーダーステータスを導入するべきだ!4月22日に激安だったのでDELLのノートPCをポチッたのですが、
オーダー直後にメールで知らされるオーダーステータスは、
自分のPCが生産中なのか輸送中なのかが一目瞭然です。

差し詰め、横断歩道があと何秒で渡れるのかを表示しているようなもの・・・

関西人の気質が感じられます(爆)

このなかなか小憎いサービスは、
ランエボⅩの生産状況にも採用してもらいたかったなぁ。

今の自分の車のオーダー状況はどうなっているのかが判れば、
いつ届くか判らないモヤモヤ・イライラ感も解消・・・といまでは行かないまでも、
かなり軽減できるんじゃないでしょうかw

是非今後、三菱には採用してもらって、
次回のエボ11を発売した折には、
購入者のモヤモヤ・イライラ感を解消して欲しいです。


PCより車の方が遥かに生産数が少ないわけで、
管理もより簡単なんじゃないかと思いますが、
如何なもんざんしょ?w
Posted at 2008/04/30 14:14:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | エボⅩ | 日記
2008年04月29日 イイね!

えびの~伊佐ドライブ

えびの~伊佐ドライブ暫定税率が復活の見込みで、
5月1日からガソリン値上げですねぇ~

いきなりレギュラー160円台なんて話もあるので、
そうなる前にまたもやドライブしました♪

今日はえびの市にある矢岳高原へ登り、
えびの市~霧島山を展望。
眺めは最高でした。
矢岳高原の詳細

やっぱり温暖化の影響なんでしょうか、
ウグイスとセミが同時に鳴いていました。


それから伊佐市の東洋のナイアガラと称される曽木の滝へ。
随分と大風呂敷を敷いた名前ですが、
なかなかどうして、いい感じですw
曽木の滝の詳細


それから踵を返して湧水町の丸池湧水へ。
コバルトブルーの水が滾々と湧き出ていて凄く綺麗です。
丸池湧水の詳細

ここには二羽の白鳥がいて、
そ~っと近付くとお辞儀をして迎えてくれました♪
めっさ可愛いっすねw


以上で今日のドライブは終了。
自然と触れ合うドライブは癒されます♪


コチラに色々写真も置いて書いてます
Posted at 2008/04/29 21:48:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2008年04月27日 イイね!

1000km走破記念カキコ♪

1000km走破記念カキコ♪特にどこへ行くという目標も立てずに、
宮崎県南部をウロウロすること2週間目。

気が付けば1000km走破してました♪


車自体はなーんも不具合も無く、
快調・快速・快適・快感です♪

強いてあげれば、
時々バックギアが入りにくい時があるけど、
以前乗っていたECR33でも入りにくかった時があるので、
それほど気にはなりません。

この前まで乗っていたのがE51エルグランドだったので、
親戚を乗せるとやっぱり足回りが硬いね~と言われますが、
サブ機のコペンと比べると全然ジェントルなんで、
それほど気にはなりませんw

みんなAピラーが太くて見え辛いと言いますが、
E51エルグランドに比べれば細いので、
それほど気にはなりませんw

連休明けに点検を受けて封印を解放する予定。
世界が違って見えそうですな♪

「何だかオラ、ワクワクしてきたぞ!」




そういえば・・・

ウチの会社に出入りしている業者の部長さんが、
「点検終わったら走りに行こうかね!」
とニコニコしながら言ってました。

ちなみにこの方日本に2台しかないという噂の、
改造費10MのフルチューンS2000に乗られてます。

・・・こええw
Posted at 2008/04/28 18:50:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「3連休オワタ(;0;)」
何シテル?   10/12 21:26
ココで色々と情報を集めさせていただいてましたが、 黒エボⅩ納車を機会にみんカラ登録しました。 これからチョコチョコ弄って行きたいと思ってます。 よろしくお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
13万キロを越えた辺りからガタが出だしたECR33を手放して購入。 路線バスと同じくら ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
「男だったら乗ってみな」のキャッチフレーズにやられて購入w 32と比べて大きく重くなっ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
軽+オープン+ターボで乗ってて楽しい車でした。 車体の剛性はかなり低くて、 ヨレる感じ ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2008年4月12日から2015年10月31日まで所有していました。 ハイテク満載の4W ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation