お疲れさまですm(_ _)m
早いもので2013年も一ヶ月が過ぎ残すとこ11ヶ月となり慌ただしくお過ごしでしょうか?
大掃除はお早目に(笑)
本日のブログは少々長めとなっておりますので、お時間の無い方はお戻り下さいm(_ _)m
さて、来年度4月から消費税も段階的にUPされるのは皆様もご存知かとは思います♪
これに伴い本年度には様々な所で駆け込み需要があるでしょうd(^_^o)
で、私も一般庶民のハシクレ!
箱変えをするのかしないのか
増車をするのかしないのか
ただの暇つぶしなのか
ディーラー巡りをいたしました♪
ここ最近気になる車!通称タヌキ!!
そうN-ONEですね(笑)

もう街中でも見かける様になったアレですd(^_^o)
先ずはNAモデルが近所にありましたので試乗♪
通常グレードGの少し装備が豪華なLパッケージてなモノを乗りました
残念ながら時間も無くの試乗だったので画像はありませんm(_ _)m
内装はアイボリー、少しプラッチ~がとても目立ちチープな感じで生活の足として使用するには可もなく不可もなくって感じでした♪
私的には少し物足りない感じです(⌒-⌒; )
ただ他社の660NA(ほぼ52psだと認識しています)にはまだ試乗してないので?何とも言えませんが圧縮比を高めてでしょうか、このN-ONEでは58PSを叩き出しているのでカタログ上では660のNAとしては立派ではないでしょうかd(^_^o)
こうなるとターボモデルに試乗してみたくなるのが世の常(爆)
営業マンが他店より取り寄せると言われたので日時を決め乗ってきました!
それもプレミアムツアラー(ここでのツアラーはターボモデルである)Lパッケージ
いわゆる一つの最上級グレードですね♪
関西弁で言うとこの『いっちゃんええやつ!』です(笑)
営業マン、売る気マンマンが伺えますです((((;゚Д゚)))))))
内装も濃いめの紫と黒を基調とし落ち着いた感じ♪
パドルシフトやクルコンまで装備される始末!時代は進化してますね(笑)
現在所持する車とは別世界の静寂性(爆)
ターボモデルだけありNAよりも低回転となり静かで力強く足廻りの突き上げも酷くなく(今の車との比較です)しなやかな感じでした!
燃費も昔の10,15モード改め実質の燃費に近いJC08モードによりますと22.4とカタログ値ではなっておりますが20分ほどの試乗で気持ちよく走りたかったので市街地を避け19.1まで出ております♪
またアクセルワークも今の車と同様の踏み方をしてですのでスコブル宜しいですねd(^_^o)
間違い無く20オーバーすると確信!!
JC08モードに限りなく近似値になるでしょう( ̄+ー ̄)
で、今後買い替えや増車する方が皆様が気になるのはセルモーターやバッテリーの寿命じゃないでしょうか?
メーカー側はECOを売りにし燃料タンクまでをも小さくしたり努力は伺えるのですが、N-ONEに関しましては35Lタンクと燃費を売りにしてる他社とは違いました!ユーザー側にしてみれば燃費もそうですが機械的なコストパフォーマンスも気になりますよね?
セルモーターに関しては聞きそびれてしまい分からないのですが…
バッテリーに関しましてはお値段は1万ちょいだそうです♪(アイドリングストップ用バッテリー)
ただ他社ではどうか知りませんが、このN-ONEに関しましてはNAはアイドリングストップが装備されておりますがツアラーにはアイドリングストップ機能は無くバッテリーやセルモーターの心配はないとの事ですd(^_^o)
で遊びついでに夢幻のパンフレットまであったので適当にその場で選択し(フロント、サイド、リアロアスカートやグリル、はたまたリアスポイラーまで(笑))



ん〜、夢幻だけにパーツも夢幻に発売されておりますな_| ̄|○
と、試乗や暇つぶし見積もりの結果が…
さすがメーカーが軽のプレミアム!と唱ってるだけのことはあります
お値段もプレミアムに(笑)
ただ私には必要ない項目も金額として含まれておりますので実質10万程マイナスになります♪
値引きも若干はあるでしょうから実際180前後と言ったところでしょうd(^_^o)
ご静聴ありがとうございましたm(_ _)m
そんなこんなで今日の一曲♪
Posted at 2013/02/04 09:35:54 | |
トラックバック(0) | 日記