• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっち☆のブログ一覧

2013年02月08日 イイね!

よっち☆を探せ





























































































































じゃっく作



















































































































では、よい週末を(^O^)/
Posted at 2013/02/08 20:00:15 | コメント(23) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月06日 イイね!

どっちが先か?

おこんばんわm(_ _)m






秋元康です(爆)















昨日の事なんですが、ふとオドイーター?
マンイータ?
いや、オドメーターを見るとゾロ目間近だったんですよ♪







でね、これだと

ソロ目?ゾロ日?








とか冗談はさておき
















はてさて車が先に壊れるか私が先に倒れるか?











オチも無ければボケもありませんので悪しからずm(_ _)m








では今宵の一曲♪





6だけにロックでめしあがれd(^_^o)
Posted at 2013/02/06 20:55:22 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月04日 イイね!

新しい遊び

お疲れさまですm(_ _)m
早いもので2013年も一ヶ月が過ぎ残すとこ11ヶ月となり慌ただしくお過ごしでしょうか?
大掃除はお早目に(笑)




本日のブログは少々長めとなっておりますので、お時間の無い方はお戻り下さいm(_ _)m












さて、来年度4月から消費税も段階的にUPされるのは皆様もご存知かとは思います♪
これに伴い本年度には様々な所で駆け込み需要があるでしょうd(^_^o)




で、私も一般庶民のハシクレ!
箱変えをするのかしないのか
増車をするのかしないのか
ただの暇つぶしなのか
ディーラー巡りをいたしました♪





ここ最近気になる車!通称タヌキ!!
そうN-ONEですね(笑)





もう街中でも見かける様になったアレですd(^_^o)






先ずはNAモデルが近所にありましたので試乗♪





通常グレードGの少し装備が豪華なLパッケージてなモノを乗りました
残念ながら時間も無くの試乗だったので画像はありませんm(_ _)m




内装はアイボリー、少しプラッチ~がとても目立ちチープな感じで生活の足として使用するには可もなく不可もなくって感じでした♪
私的には少し物足りない感じです(⌒-⌒; )





ただ他社の660NA(ほぼ52psだと認識しています)にはまだ試乗してないので?何とも言えませんが圧縮比を高めてでしょうか、このN-ONEでは58PSを叩き出しているのでカタログ上では660のNAとしては立派ではないでしょうかd(^_^o)





こうなるとターボモデルに試乗してみたくなるのが世の常(爆)




営業マンが他店より取り寄せると言われたので日時を決め乗ってきました!




それもプレミアムツアラー(ここでのツアラーはターボモデルである)Lパッケージ
いわゆる一つの最上級グレードですね♪
関西弁で言うとこの『いっちゃんええやつ!』です(笑)
営業マン、売る気マンマンが伺えますです((((;゚Д゚)))))))







内装も濃いめの紫と黒を基調とし落ち着いた感じ♪
パドルシフトやクルコンまで装備される始末!時代は進化してますね(笑)
現在所持する車とは別世界の静寂性(爆)




ターボモデルだけありNAよりも低回転となり静かで力強く足廻りの突き上げも酷くなく(今の車との比較です)しなやかな感じでした!

燃費も昔の10,15モード改め実質の燃費に近いJC08モードによりますと22.4とカタログ値ではなっておりますが20分ほどの試乗で気持ちよく走りたかったので市街地を避け19.1まで出ております♪




またアクセルワークも今の車と同様の踏み方をしてですのでスコブル宜しいですねd(^_^o)
間違い無く20オーバーすると確信!!
JC08モードに限りなく近似値になるでしょう( ̄+ー ̄)








で、今後買い替えや増車する方が皆様が気になるのはセルモーターやバッテリーの寿命じゃないでしょうか?
メーカー側はECOを売りにし燃料タンクまでをも小さくしたり努力は伺えるのですが、N-ONEに関しましては35Lタンクと燃費を売りにしてる他社とは違いました!ユーザー側にしてみれば燃費もそうですが機械的なコストパフォーマンスも気になりますよね?






セルモーターに関しては聞きそびれてしまい分からないのですが…


バッテリーに関しましてはお値段は1万ちょいだそうです♪(アイドリングストップ用バッテリー)




ただ他社ではどうか知りませんが、このN-ONEに関しましてはNAはアイドリングストップが装備されておりますがツアラーにはアイドリングストップ機能は無くバッテリーやセルモーターの心配はないとの事ですd(^_^o)





で遊びついでに夢幻のパンフレットまであったので適当にその場で選択し(フロント、サイド、リアロアスカートやグリル、はたまたリアスポイラーまで(笑))






ん〜、夢幻だけにパーツも夢幻に発売されておりますな_| ̄|○










と、試乗や暇つぶし見積もりの結果が…





さすがメーカーが軽のプレミアム!と唱ってるだけのことはあります
お値段もプレミアムに(笑)




ただ私には必要ない項目も金額として含まれておりますので実質10万程マイナスになります♪
値引きも若干はあるでしょうから実際180前後と言ったところでしょうd(^_^o)
















ご静聴ありがとうございましたm(_ _)m







そんなこんなで今日の一曲♪
Posted at 2013/02/04 09:35:54 | コメント(22) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月24日 イイね!

もう一月も少しですかΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

お疲れさまですm(_ _)m
何とか忘れ去られない様にブログアップしているよっち☆です(笑)

年始より本格的にHIFIオーディオっぽく現在のシステムで日夜調整の日々をおくっております_| ̄|○
っても深夜だけですがね(笑)

夜な夜なコレを車に積み過ごしてるのです!!




一言で言って素晴らしいCD&BOXです!

ホームオーディオは前方のみにスピーカーがありリスニング、それでいて臨場感がある♪

これはスピーカーから均等な距離で耳までタイムラグが無く音が一体になり臨場感があるのです♪
限られた空間であるカーオーディオでは左右のスピーカーからの距離の誤差により目の前でステージングされないんですねd(^_^o)

どんなオーディオでもタインアライメントやフェーダーである程度は解消されます♪

まだまだ煮詰めるとこは多数ありますが確実に前方定位に♪
ダッシュボードがステージンですよd(^_^o)
少し奥行感が無いのが現在の悩みのタネですが_| ̄|○
腐っても10年選手の我がサイバーナビ!
頑張ってくれてます!
腐りかけですけど(笑)

まだまだ勉強中の身なのですが精進しますよ( ̄+ー ̄)














あ、エロネタですか?

ではエロには少し欠けますがお話を…









ここの読者でしたらご存知かと思いますが行きつけのコンビニがあるんですが…
他店での事









ここも数日に一回は必ず寄る店舗






店員
いらっしゃいませ~♪





私はいつものような経路でいつもの物を手にしレジへ行く…





店員
暖かいものと冷たいもの一緒にしても構いませんか?




あぁ、いいよ♪



店員
ありがとうございます♪




いえいえ♪








そして数点バーコードを読み取る店員…









店員
今年になって始めてでしたっけ?





ん~、来たようなきてないような(O_o)




店員
いや、私に会ったのがですよ♪





…((((;゚Д゚)))))))





店員
始めてですよね?






そ、そ、そうかもな(汗)







おもむろに品物を置きレジ越しの私に向かって挨拶をしてくる…








店員
あけましておめでとうございますm(_ _)m





あ、あ、あぁ、お、お、おめでとうございますm(_ _)m





店員
また私のこと忘れずにちょくちょく来てくださいね♪






う、う、うん…
また会いに来るわ(爆)





店員
待ってますから♪






いや、待たんでええから…





店員
待ってますから!










くれぐれも言っておきます!
間違い無く今までのコンビニネタとは違う他店での出来事です!!
どんなけ話しかけやすい客と、どんなけ話しかける店員ばっかやねん!(*`へ´*)



では今日の一曲をどうぞ♪

Posted at 2013/01/24 12:38:59 | コメント(27) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月09日 イイね!

遅ればせながら…



あけましておめでとうございますm(._.)m

昨年後半より業務が多忙になりブログはおろか徘徊にまで支障をきたしまして誠に申し訳ありません(汗)

わずかながらの年末年始のお休みもバタバタと過ごし今に至ります(笑)

私の趣味と言えば車ではなく音楽が主体なのは、ここに訪れる皆様ならご存知かとは思います。

なかなか家でのオーディオとなると莫大な金額となるので今日までは車中でのリスニングが主体でした。これからもきっとそうでしょう(⌒-⌒; )

様々なジャンルの音楽を聴いてきましたがJAZZには手を出してませんでした(爆)
と言うか何をチョイスすれば分からなかったんですね…

で、お友達の過去ブログでチョイスしたのがコレ


まったく未知の音楽達(笑)

そして今まで音楽を聞く為の音響は見せる音楽であった事を実感…

そして現在、耳にスッと入る音響を猛勉強中であります!

EQの調整から始まりゲイン調整、はたまたクロスオーバーやスロープ、タイムアライメントまで…
言い出すとキリがないので止めておきますけど(笑)

こんな調整にしても昼間に行うのではなく夜な夜なしておりまして…
何故かと言いますと昼間では明るい事もあり耳だけでなく目から入る情報量も凄まじく多いんですよ!
で見事なガソリンの減り具合



バカですね_| ̄|○

でもいいんです♪

心地よく運転する為ですから(笑)

















ネットより調整については勉強し自己流ではありますが手持ちのデッキはスピーカーでハイファイオーディオ並の音響を目指しておりますd(^_^o)


年始より少し小難しい話になりましたがお許し下さいましm(_ _)m












てな事で本年最初の一曲をどうぞ〜


Posted at 2013/01/09 09:57:40 | コメント(22) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2016年05月28日06:32 - 05/29 01:01、
586.19km 10時間51分、
21ハイタッチ、コレクション14個を獲得、バッジ63個を獲得、テリトリーポイント620ptを獲得」
何シテル?   05/29 01:45
おふざけから真面目なブログまで津々浦々!大阪の血が流れている為、基本はお笑い系(爆) 注意事項 暴言&失言等は多々あります。アナタの地に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

備忘録 サウンドチューニング クロスオーバー編  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/23 12:10:44

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
生涯2台目となるオープンカー! 人生楽しんだモン勝ちw
アウディ その他 アウディ その他
カリスマM14
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
現在、彼女所有のmove♪ だんだんと彼女色に染められて行く…小生意気な感じで仕上げたの ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
派手過ぎず大人なイメージをコンセプトとしております♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation