かれこれ何カ月ぶりでしょうか?
今年も残すところ、あと11カ月となりました!
あけましておめでとうございます!よっち☆ですm(_ _)m
先日まで少しの間ですが休養に入っておりまして本日より社会復帰しております(^^;;
ま、そんな事は早めの大掃除で棚の上にでも収納しときましょw
話は変わりまして皆さんは今のテレビの音って辛抱出来てます?
もう10年程前にウチでは初期の頃の薄型テレビがやってきてましたw
あの頃は1インチ1万ぐらいだったですかね?
今じゃ考えられないですねw
でブラウン管から比べると音までも薄っぺらく辛抱堪らずDENONのホームシアターを導入してたんですよ…
それが年末にホームシアターのアンプがご臨終しましてですね…
かれこれ10数年選手でしたから寿命ですね_| ̄|○
数日は内蔵のスピーカーで我慢の日々を過ごしていたねですが物足りなくなり新たに導入する決意をした訳です!
ここで問題です!
市販で売られている5.1chを新たに導入するか?
流行りのバータイプにするか?
いや、現状のスピーカーは使用可能な訳だから新たなアンプを導入するか?
そうなるとプリアンプか?
AVレシーバーか?
こんな感じで数日悩み倒し…
家電店巡りをしプリアンプかAVレシーバー導入を決めたのですが、新たなジャンルですから何が良いのか何が悪いのか素人にはサッパリな訳です_| ̄|○
プリアンプになると、また車のごとく凝ってしまいそうな予感も多々ありで、懐が寂しい私には高嶺の花と割り切りAVレシーバー1択としたのです♪
ま、それでも価格はピンキリですけどド素人
ですからエントリーモデルしか眼中に無い訳で(^^;;
そこで色々と調べると5.1だの7.1だのBluetoothだのAirPlayだのインターネットラジオだのと様々な機能が搭載されてるのにビックリ((((;゚Д゚)))))))
こうなると脳内が小さい私はもう何が何だか(ーー;)
そうこうし数日、近所にAVレシーバーの型落ちを発見!!
そうなればその機種をリサーチしますよね?
それがこれ
現行と比較するとドルビーアトモスが搭載されてないだけで、Bluetooth、AirPlay、インターネットラジオ、7.2chだのと至れり尽くせり(((o(*゚▽゚*)o)))
そうなると価格交渉あるのみ!
展示品現品で35980の価格をネチッコく粘り…
ここまで下げ
その日は帰宅w
そして数日後、偶然にもネットで期間限定を発見!
それがこれ!
そうすると店頭でまだまだ値段交渉の余地はあると判断しますよね?
ええ関西人ですから( ̄+ー ̄)
私
ちょっとごめーん、この商品なんやけど…
店員
はい、こちらですか?
私
おう!この前、値引き交渉しに来てんけどな…
一応、上記にある名刺の裏の価格を見せ
私
でな?偶然にこんな価格で見つけたんよ?どない?
店員
安いですねー!これ税込みですか?
私
そやな!ここまで出来るんなら今ここで買って持って帰るけんど!どないや?( ´Д`)y━・~~
店員
ち、ち、ちょっと待ってて下さいε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
そして数分後
店員
お待たせしました!
この価格まではちょっと…31500でダメですか?
私
おいおい!残り¥150やがな!ここまでガソリン流してきとんねん!なんも3から下の端数切れ言うてないがな!同額なら買う言うとるやんwww
店員
あ、あ、はぁ…
私
何や?この場でインターネットで最安値のこれ注文してもええんやけど?どないよ?
店員
わ、わ、わ、わかりましたm(_ _)m
私
( ̄+ー ̄)
無事に購入w
もう私には音楽が無い生活はあり得なくなりましたNo Music.No Life
価格ドットコムより安く買うのは私の喜びですwww
あ、実は昨年の今頃にもテレビが昇天しまして、これもまた外付けHDD込みで現在流通されてる物よりも格安で購入してるんですww
そんなこんなで家電をお買い求めの際にはお呼び下さい!
あなたの強い味方になります!
たぶん(⌒-⌒; )
では残り11カ月となりましたが良いお年を(・Д・)ノ
Posted at 2016/02/01 21:33:22 | |
トラックバック(0) | 日記