• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月03日

道具好き・・・

道具好き・・・ 工具の類も好きですが、刃物が好きです。これは山形だったかな?20年程前、旅行の際に購入した「栗剥き包丁」です(画像は借用しました)。栗を剥く機会などそう多くはないのですが、手に良く馴染み今でも母の手元で活躍しているようです。他には父に贈った植木鋏とか・・・良いものは長く使えます。というより、長く使えるから良いものなのか(笑)。最近娘ははさみの使い方を覚え、今日もなにやら
チョキチョキ・・・「手を動かす」のを見てるのは楽しいです。
良い道具とそれを使いこなせる技術・・・「後世に残す」なんて言うと
おこがましいですが、娘には伝えておきたいです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/02/03 10:35:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

多賀大社を参拝
空のジュウザさん

ボンドで切り貼り??
キャニオンゴールドさん

休日のルーティーンは屋島登山
ヒデノリさん

山形ABCCCSオフに参加しました ...
うめポンさん

本当にキターーー!
SONIC33さん

車はキレイにして乗りたい
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2009年2月3日 11:52
RC2025様

おはよう御座います。

おじいさんは 山に芝刈りに行きました♪

でも「堺」って書いて有りますが?
山形ですか?
堺の刃物は 世界一素晴らしいと聞きます。
高価な品なのでしょうね~♪
コメントへの返答
2009年2月3日 12:09
hebimetao様

こんにちは。

芝刈り?ゴルフでしょうか?

ホントだ・・・「堺」・・・。
画像は借り物なのでよく見てなかったんですが、
購入したのは山形の刃物屋さんなんです。
家中で20年来「山形の栗剥き包丁」って思ってました(笑)。思い込みって恐ろしい。
さほど高価なものではなかった気がします。
当時の僕の小遣いで買える程度・・・。
2009年2月3日 12:01
栗を剥く為の道具があったのは初めて知りました。

合羽橋道具街とか行くと愉しいですよね?見たことない道具ばかりです。

ボクも道具と言えばブログを始めた頃紹介した パテへら作りの為のタン刃という、さやに収めているとヤクザが持ってるドスにしか見えない片刃の小刀を使っています。 
ホントは警察に届けなきゃいけないのかもしれないので 娘さんにタレコミされないよう大きな声ではいえませんが・・・(笑)
コメントへの返答
2009年2月3日 12:18
他にも使えるのでしょうが(事実ウチの母はいろいろ使ってます)羽の部分のRが栗を剥く時おさまりが良いようです。

道具も多機能より目的に特化したものの方が美しいですよね。

娘なら言いそうです。
「ぶる~あ~とのおじちゃんがやっぱもってる~」って大きな声で(笑)。
パトカ-見たくてわざわざ警察に行くような子なので・・・。

プロフィール

「早起き?不眠気味??」
何シテル?   05/15 05:10
クルマのモディファイ・スポーツ走行・・・ サ-キット等にも興味ありの中年です。 2輪も好きですが、諸事情にて現在は乗れていません。 クルマやレ-ス、3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ランチア デルタ ランチア デルタ
俗に言うデルタEVO。 子供が生まれたのをキッカケに、それまでの某ク-ぺから「乳母車を積 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
GTA。さほどコンパクトでもなく、重いV6を FFの鼻先に載せたクルマ。 どちらかという ...
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
HGTアバルト、現車は黄色のノ-マルです。 パワ-も「毒」もさほどなかったけど、 面白い ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E36/320 M系以外では6発の最小排気量が好き。

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation