• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月03日

何が何だかわからない

何が何だかわからない はい、絶賛混乱中でふorz











昨日上げた、デフ交換の件
わっしーはトランスファーという部品を純正に交換しようとしてたんですよ

わっしー的には、トランスファーの中にはセンターLSDが入ってて、ミッションにはフロントLSDが入ってると思ってたんです

ところがYAMOTO氏より、トランスファーの中にはセンターLSDとフロントLSDが入っている、との指摘を受けました

で、手持ちの資料を詳しく調べると、フロントLSDはトランスファーの中に入っている、というのは間違いなさそう

問題は、ミッションの中にあるセンターディファレンシャルと、トランスファーの中にあるビスカスカップリングユニット、どっちがセンターLSDを指すのかわからないということです(汗

直感では、トランスファーの中にありそうなんだよなー
クスコのフロント用機械式LSD、センターLSDと一緒に交換だし
ATSはフロントLSD単体だけど、センターLSDに加工が必要、って書いてあったし
でも、センターディファレンシャルって、意味的にはセンターLSDだし(わっしー的解釈では
むー・・・、どっちなんだろー・・・(´・ω・`)

教えて、エライひとwwwwww
ブログ一覧 | 車ネタ | 日記
Posted at 2016/04/03 23:27:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

ラー活
もへ爺さん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2016年4月3日 23:41
分解した実物見せたらなるほどね〜って理解できるんだろうけども…。

仕組みが結構複雑なんですよね…
コメントへの返答
2016年4月3日 23:49
予備の純正トランスファー、ばらしますか?www


仕組みが複雑すぎますよorz
わっしーの足らない脳みそではわかりません(汗
2016年4月4日 0:06
じゃあバラして勉強会でもしますか(笑)
次の日曜日に(笑)
コメントへの返答
2016年4月4日 0:26
ぇ、すぐにバラせるもんなんですか?(よく知らないw
次の日曜日は既に予定が(汗
日曜日は24日にならないと空いてないです(´・ω・`)
2016年4月4日 12:29
なんか、GSRとRSで違うって話もあったよーな? 
うろ覚えなので、スミマセン。
コメントへの返答
2016年4月4日 13:15
んー、それは多分CT系の話かと
ACDっていう、センターの電子制御の有無じゃないかと
とにかく、わけわからんです(´・ω・`)
2016年4月4日 16:17
センターと言う名前なのに車体の中心に無いのでややこしいですね。。。
僕もわかりません(笑)
コメントへの返答
2016年4月4日 21:16
エボはFFベースだから仕方ないんですが、ややこしすぎます(´・ω・`)
全くワカリマセン(汗
2016年4月4日 20:27
センターデフとフロントデフは同軸上にあります

トランスファー外したときにミッションケースから飛び出てるのがセンターデフ、トランスファーケース内に有るのがフロントデフです

構造が複雑で分かりにくいんですよねぇ・・・
オイラもいまだによく理解できてません(^_^;)
コメントへの返答
2016年4月5日 10:46
解説ありがとーん
エボはFFベースだから、構造が複雑で分かりにくすぎるorz
もう泣きたいwwwwww
2016年4月4日 20:48
追記、ビスカスもセンターデフの一部です

トランスファーケースをミッションケースと合体させるとセンターデフとビスカスのケースが繋がります
フロントデフはビスカス側のケースの内部にあるので「フロントデフはセンターデフの中にある」って表現になるのかと・・・
コメントへの返答
2016年4月4日 21:28
追記ありがとーん
でもわかんないwwwwww
理解力が欲しいwwwwww
2016年4月5日 7:48
はじめまして。
私もちょっと前にCP特有の変なレイアウトに悩んだことあります。
トランスファー内にはフロントデフとセンタービスカスが入ってます。
ミッションの中にはセンターデフが入ってます。
センターデフとセンタービスカスが別々に置いてあるんですよね。
この構造を知らない業者は、機械式LSD入りと表記して中古ミッションを売ってることがあります。同じ車両から外したノーマルと書いて売ってるトランスファーを買うとフロントLSDが激安でゲットできたりしますw
コメントへの返答
2016年4月5日 11:21
はじめまして~
複雑というか、特殊ですよね(;^ω^)
わっしー、コレのおかげで、車屋と何回か喧嘩してますよw
トランスファーの中にフロントデフとセンタービスカスが入ってる、というのが理解できないようです(´・ω・`)

そういや、たまにミッションで機械式LSD入りと表記してるの、ありますね
良いこと聞きました♪
でも、個人宅配送が高いところが多いので、なかなか手が出ませんけどね(汗

プロフィール

「@メカトトロさん もう少し待てばXperia1 Ⅴがお安く買えるはずなので、それを待ちます💦

最近親父のスマホプランを触ったのですが、全く使わない『自転車保険』を加入させられてて笑いましたよwwwショップえげつないwww」
何シテル?   11/03 14:37
三菱 ランサーエボリューションⅥのRSをGSR化して乗ってます 広島県安芸高田市にある、TS-タカタサーキットでタイムアタックをしています 目標にしてた分切りを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
通算3台目の車です 希少なRS(競技ベース車)ですが、自損事故で大破した前エボ(ⅥGSR ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
初めての車です 初めは古い車で練習しようとしてたのですが、何故か親に反対され、色々探した ...
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
通算2台目の車です どうしても乗りたくなり、当時お世話になってた車屋で探してもらい、修復 ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
母親の車です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation