• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rady@CP9Aのブログ一覧

2020年01月02日 イイね!

福袋オフとインキーオフ(ぉ

昨日は2つのオフ会に参加してきました

1つ目はオートバックスでの福袋オフ
お友達のトトロさんがオートバックス初売りで売られる福袋を買いに行くというので一緒に行ってきました
まあ僕は福袋を買わなかったんですがね←
何しに行ったのかと言うと、トトロさんに工具(メモリーバックアップ)を借りてバッテリー交換をするために行ったんです
もちろんバッテリーは楽天市場で購入
迷惑な客でしかないなwwwむしろ客ですらないwww
そんなんことをしたバツが当たったのか、工具使ったのにメモリーリセットされましたwww
ちゃんと接続されてなかったのかな?
メンドイので次回は使わずにやろうと思います←

トトロさんと別れて、瀬戸中央自動車道の鴻ノ池SAでデミカツ丼を食べて(味はビミョー)、次のオフ会会場の鷲羽山展望台へ

2つ目はインキーオフ
ホントは岡菱会の新年オフなんですが、参加者の1人がまさかのインキーしてしまったのでwww
JAFに来てもらって無事に開いたので良かったですが、来てもらえなかったらやばかったですね・・・
いろいろあった(Twitterのフォロワーさんに偶然会ったり、後輩に偶然会ったり、何故かへたれ君にお姫様抱っこされたり←)んですが、インキーにすべて持ってかれましたねwww

インキー解決後、寒かったので解散して帰りました
家に帰ったら何故か晩御飯がありませんでした(要らないのかと思ったらしい)
途中道口PAで晩御飯食べてくればよかったな(´・ω・`)
Posted at 2020/01/03 00:06:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2020年01月01日 イイね!

新年明けました

新年明けましておめでとうございます

旧年は大変お世話になりました

本年もよろしくお願いいたしますm(__)m



というわけで、新年あけましたw
例年通り、家でゴロゴロ寝正月をする予定でしたが、何故か徹夜をしてしまい?
今は睡魔でいつも以上に回らない脳ミソで書いておりますwww
12月に買ったゲームが悪いのです←責任転嫁w



今年の目標も例年と同じく適度に?力を抜きつつ、マターリ過ごしたいと思いますw

エボはちょいちょい弄る方向で!

サーキット走行は去年と同じく年6回を目標に!

カピ活は今年はカピバラ年なので(※鼠年です)去年以上にいっぱいカピバラに会いに行くことを目標に!

休みは全力で、仕事は超テキトーに?頑張りたいと思いますwww



とりあえず、今日はこれから寝まふ・・・( ˘ω˘)スヤァ
明日は某氏とオートバックス初売りオフですが僕は何も買いませんし駐車場でバッテリー交換するだけですw
外出るなら何か美味しいもの食べたいなー・・・調べておくか(´・ω・`)
Posted at 2020/01/01 07:32:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2019年12月31日 イイね!

2019年を振り返ってみる

あと6時間ぐらいで今年も終わりなので、ちょっと振り返ってみます

1月
カピ活(伊豆シャボテン動物公園、神戸どうぶつ王国、姫路セントラルパーク)

2月
カピ活(福山市立動物園)

3月
TS-タカタサーキット走行(69回目)
カピ活(神戸どうぶつ王国)

4月
岡菱会の『平成最後の三菱車を見ながら桜を愛でる会♪』に参加
TS-タカタサーキット走行(70回目)
カピ活(福山市立動物園)

5月
TS-タカタサーキット走行(71回目)

6月
カピ活(福山市立動物園、姫路市立動物園2回)

7月
カピバラ好きが集まる『鬼天竺会』の関西支部のオフ会に参加
TS-タカタサーキット走行(72回目)
カピ活(福山市立動物園、神戸どうぶつ王国)

8月
第2世代エボミーティング in 兵庫を開催
カピ活(福山市立動物園、神戸どうぶつ王国)

9月
特に何もなかった模様(汗

10月
TS-タカタサーキット走行(73回目)
TS-タカタサーキット観戦
カピ活(福山市立動物園、姫路セントラルパーク)

11月
我が家に光回線が開通した(今年イチの大ニュース)
TS-タカタサーキット走行(74回目)
TS-タカタサーキット観戦
カピ活(神戸どうぶつ王国)

12月
岡菱会の忘年会(?)に参加
カピ活(福山市立動物園、神戸どうぶつ王国)

31日の今日は、15時までPCゲームして、エボの車内清掃をして、エボとセルボのドライブレコーダーのSDカードを新品にして、今ブログ書いてますw

今年はものすごく濃い年だったのではないですかね?
サーキット走行は6回も走ってたし・・・(TS-タカタサーキットオンリーですが)
カピ活は18回も行ってたしwww
まあ何よりの大ニュースは光回線の開通ですがねwww苦節15年、伊達ではないわwww
来年はもう少しブログがあげられるといいなぁ・・・(筆不精)

それでは皆様、良いお年を・・・
Posted at 2019/12/31 18:09:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2019年11月04日 イイね!

TS-タカタサーキット走行 74回目

今日はフリー走行で行ってきました
ホントは今週末の『クレイブ走行会(90走) 2019 全25走目 in Tsタカタサーキット』に参加する予定だったのですが、仕事のため参加出来なくなったので(´・ω・`)

前回からの変更点は、特にありません
セッティングは、減衰がフロント13段リア15段、空気圧は冷間2.2にしました

今日の天気は、晴れでした



ンー、今日はイイ天気デース!

んで、結果ですが、60秒724でベストタイムの0.675秒落ち・・・



いやダメっすね、全然グリップしない
新たに試した走り方が感触良かったんだけど、タイムが伸びない
なんでかなー?と思ってたけど、外したタイヤを見て納得



こりゃグリップするわけないわwww
グリップする分、タイヤカスが付きやすいんですかねー?
次回は何か対策しないとマズそうですね(´・ω・`)

午前に3本走って、どんどん悪くなったので撤収することに

今日は一部界隈では有名な緑色のトゥデイが走りに来てたのでカメラに収めたかったのですが、肝心のカメラを忘れるという
今日はホントツイてなかったです(´・ω・`)
Posted at 2019/11/04 18:39:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2019年10月14日 イイね!

TS-タカタサーキット走行 73回目

今日は『チキチキ走行会 vol.6』に参加してきました
ホントは一昨日の『ブラスト&コムテック タカタ合同走行会』に参加する予定だったのですが、仕事のため参加出来なかったので(´・ω・`)

前回からの変更点は、タイヤを本気用ののβ02に変更しました
セッティングは、減衰がフロント13段リア15段、空気圧は温間2.2にしました

今日の天気は、晴れでした








写真は撮り忘れました!w








ンー、今日はイイ天気デース!写真無いけどな!w

んで、結果ですが、60秒404でベストタイムの0.355秒落ち・・・



車の動き自体は悪くなかったんですが、やはりタイヤのグリップがありすぎてパワーを食われてるんですかねー・・・(´・ω・`)
来年になったら、同サイズのZⅢを買おうと思います

午前に3本走って、これ以上は望めなさそうだったので撤収することに

午後イチから模擬レースが行われたので、コンデジで撮ってみました
撮った写真はコチラ
スピード感がある絵を撮りたいのですが、かなり難しいですね・・・
練習あるのみなので、頑張って撮ってみます(^ω^)
Posted at 2019/10/14 19:51:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「@メカトトロさん もう少し待てばXperia1 Ⅴがお安く買えるはずなので、それを待ちます💦

最近親父のスマホプランを触ったのですが、全く使わない『自転車保険』を加入させられてて笑いましたよwwwショップえげつないwww」
何シテル?   11/03 14:37
三菱 ランサーエボリューションⅥのRSをGSR化して乗ってます 広島県安芸高田市にある、TS-タカタサーキットでタイムアタックをしています 目標にしてた分切りを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
通算3台目の車です 希少なRS(競技ベース車)ですが、自損事故で大破した前エボ(ⅥGSR ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
初めての車です 初めは古い車で練習しようとしてたのですが、何故か親に反対され、色々探した ...
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
通算2台目の車です どうしても乗りたくなり、当時お世話になってた車屋で探してもらい、修復 ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
母親の車です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation