• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rady@CP9Aのブログ一覧

2022年04月18日 イイね!

TS-タカタサーキット走行 84回目

今日もフリー走行で行ってきました
前回からの変更点は、特に無し
セッティングは、減衰が前後最強、空気圧は冷間で1.9(温間2.1)です

今日の天気は、曇りのち晴れでした



ンー、今日はイイ天気デース!

んで、結果ですが、58秒775でベストタイムを0.358秒更新しました!



遂に58秒台に入れることが出来ました!!
今回は全体的に早めのシフトアップ(5500回転付近でシフトアップ)をしてみましたが、コレが良かったのかな?
1年前に製造のちびたタイヤでこのタイムなので、57秒台も夢じゃないかも?

2枠目でベスト更新して気分良かったのですが3枠目に悲劇が…
コースインのタイミングをミスって2周流して3週目からアタックしたんですが、3コーナー立ち上がりで変な挙動が
割といつものことなのでそのまま行けるかと思ったんですが、突然リアが流れて制御不能に
そのままイン側にコースアウトして、S字手前のショートカット部分の段差にホイールをヒットして何とか停車
安全を確認しながら今は使われてない1800コースに退避して損傷を確認すると、バンパーが外れたぐらいで何とか自走できそう?
タカタスタッフの機転で赤旗&バックでピットに戻り、よくよく見るとまあまあ逝ってました(汗



パッと見はバンパーとリップが外れて、インナーフェンダーとダクトがボロボロに



ホイールがありえないくらい変形してました(汗
普通のホイールなら割れてるのに、さすがENKEIやなwww

とりあえず、ホイールにモロヒットしてるならロアアームやナックルが逝ってる可能性がある…ということでラリー屋さんに連絡してレッカーしてもらうことに
連絡して2時間半後にレッカーが来て、エボはドナドナされました
軽症だといいんだけど…

今回で今シーズンは終了なので次回は未定です
早ければ今秋、遅ければ来春ですねー



最後に
今日タカタを走られた皆様、赤旗を出してしまい大変申し訳ありませんでした
全ては僕の未熟さが原因です、深く反省しております
次回以降はこのようなことが無い様精進し、迷惑をかけないようにしたいと思います
Posted at 2022/04/18 21:27:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2022年04月05日 イイね!

TS-タカタサーキット走行 83回目

今日もフリー走行で行ってきました
前回からの変更点は、特に無し
セッティングは、減衰が前後最強、空気圧は冷間で1.9(温間2.1)です

今日の天気は、霧のち晴れでした



ンー、今日はイイ天気デース!

んで、結果ですが、59秒133でベストタイムを0.197秒更新しました!



今日も車がとても安定してて攻めることが出来ました
今回は最終コーナー直前に4速に入れて走ってみましたが、コレが良かったのかな?
59秒台が安定して出せてるので、58秒台もあともう少しですね(^ω^)

今日は3枠15周でアタック終了しました
帰りに三次市内のスシローで昼御飯を食べて、久々に松永町のリトルウイングで珈琲を買って、馴染みのGSで給油をして、馴染みのDラーでJAFの申し込みをして帰宅

次回は今月中に1回行きたいですね、試したいことが出来たので
あ、ブラスト走行会とナイトー走行会は行きません、仕事なのでorz
Posted at 2022/04/05 21:38:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2022年03月16日 イイね!

TS-タカタサーキット走行 82回目

今日もフリー走行で行ってきました
前回からの変更点は、シートがフルバケ(RECAROのTS-G)になりました
セッティングは、減衰が前後最強、空気圧は冷間で1.9(温間2.1)です

今日の天気は、晴れでした



ンー、今日はイイ天気デース!

んで、結果ですが、59秒330でベストタイムを0.016秒更新しました!



今日は車がとても安定してて攻めることが出来ました
でも限界まで攻めてないので、今後もっとタイムアップできるかと
58秒台も射程内になりつつあります(^ω^)

今日は3枠12周でアタック終了しました
帰りに山陽道 八幡PAで遅い昼御飯を食べて、馴染みのGSで給油と洗車をして、馴染みのDラーに仕事の邪魔しに行って帰宅

次回は早くても来月ですね、来週はエボのコーティングと歯医者行かなきゃだし、再来週はコロナワクチン3回目の接種で撃沈してるので(笑)
Posted at 2022/03/16 20:03:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2022年03月09日 イイね!

TS-タカタサーキット走行 81回目

今日は1年1ヶ月ぶりにフリー走行で行ってきました
前回からの変更点は、エンジンが正体不明のエンジン、クラッチがクスコのメタルシングル、シートがエボⅥ純正、燃料ポンプがSARDの275L、エンジンECUがワークスおざきの仕様合せ(再セッティングして最大ブースト1.7)したものになりました
セッティングは、減衰が前後3段、空気圧は冷間で2.2(温間2.4)です

今日の天気は、晴れでした








写真は撮り忘れました!w








ンー、今日はイイ天気デース!写真無いけどな!w

んで、結果ですが、62秒077でベストタイムの2.731秒落ち・・・



前回からいろいろ変わったのと、走り方を変えた(6000回転でシフトアップ)せいもありますが、
一番は1年1ヶ月も走らなかったのでUDEが落ちてましたねUDEが
また走り込まないとなぁ・・・
あと、シートは純正でも走れますが怖いので早急にフルバケに交換しますハイ

しかし、1年1ヶ月も行ってないとタカタもいろいろ変わっててビビった、走行料の支払いが精算機になってるし(汗)
一番びっくりしたのはスタンプカードが廃止になってたことですね
2007/2/24の初走行以来ずっとお世話になってたから、無くなるのはさみしいなぁ・・・
使えなくなったスタンプカードは持って帰って、分切りした時のリザルトと一緒にしておきます、今までありがとうスタンプカード(^ω^)

今日は午前で走行を終わらせて、午後は水島のラリー屋さんでエンジンオイル交換をしました

次回は天気次第ですが16日を予定してます
Posted at 2022/03/09 21:04:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2022年01月02日 イイね!

初詣とカピ活

今日は初詣へ
寝坊したのでゆっくり行ったら案の定渋滞しててクラッチで筋トレしつつ、八幡宮→艮神社→稲荷神社の順に行って、おみくじが大吉→大吉→吉だった
稲荷神社で吉だったのは欲望駄々漏れのお願いしたからやな多分(´・ω・`)
稲荷神社のあと、その足でDASHへ行って馬券を買って、とてもダメ人間な感じがした(笑)
もちろん馬券は外れましたよえぇ(´・ω・`)

その後ははなまるうどんでご飯食べて、福山市立動物園へカピ活です
今日は暖かくて絶好のカピ活日和でした
それよりもカバンが肩に食い込んで痛かったのでそれで退散したっていう(´・ω・`)
カピ活用の鞄買おうかなぁ・・・

その後はコンビニでおやつを買って帰宅
さて、明日はどこに行こうか(は?)
Posted at 2022/01/02 23:59:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@メカトトロさん もう少し待てばXperia1 Ⅴがお安く買えるはずなので、それを待ちます💦

最近親父のスマホプランを触ったのですが、全く使わない『自転車保険』を加入させられてて笑いましたよwwwショップえげつないwww」
何シテル?   11/03 14:37
三菱 ランサーエボリューションⅥのRSをGSR化して乗ってます 広島県安芸高田市にある、TS-タカタサーキットでタイムアタックをしています 目標にしてた分切りを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
通算3台目の車です 希少なRS(競技ベース車)ですが、自損事故で大破した前エボ(ⅥGSR ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
初めての車です 初めは古い車で練習しようとしてたのですが、何故か親に反対され、色々探した ...
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
通算2台目の車です どうしても乗りたくなり、当時お世話になってた車屋で探してもらい、修復 ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
母親の車です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation