• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかぼんauのブログ一覧

2018年10月22日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【d’Action 360 S】

Q1. d’Action 360 Sでやってみたいことは?
回答:ドライブ映像をネットにアップ!

Q2. お使いのスマートフォンを教えて下さい(メーカー/品番)
回答:京セラ/TORQUE02

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【d’Action 360 S】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2018/10/22 21:10:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年10月20日 イイね!

新嫁車納車😁

新嫁車納車😁本日納車でした。

スペーシアカスタムからデリカD2に乗り換えです。

色は新色のクラレットレッド/ブラックのツートン
全方位カメラパッケージです。




D2カスタムだと単色でこの色は選べないのと全方位カメラパッケージは標準になってしまいます。


なぜソリオバンディッドではなくD2なのか?

その前に何故乗り換えに至ったか?

8月の終わり、暇だったんでディラー回りしようという事になりました。
嫁の仕事場も近くなったんで今度はターボじゃなくていいねーなんて話から、一軒めはデザインが好みのダイハツ キャンバスを見に行きました。

簡単な見積をして頂いているうちに嫁さんが

やっぱり普通車にいつか戻りたいな

とポツリ、


念のためトールの見積とカタログも頂いてきました。

その後、トヨタのタンクも見積、ソリオバンディッドMVとルーミーのターボに試乗しました。
この時点ではまだ乗り換えは先と考えていました。

バンディッドとルーミーを試乗して嫁と意見交換。
1️⃣スタイルはタンク、メッキが幅を利かせるグリルがどうも嫁さん苦手。

2️⃣内装はバンディッドのほうが視界がいい、また幅はタンクのほうが広いのに室内はバンディッドのほうが広く感じる。

3️⃣試乗して、走りはどっこいどっこい。
ただ、ルーミーターボはエンジンフィールがいまいちで、バンディッドのほうがかなり静か。
アイドリングストップから始動のイグニッションのキュルキュル音か無くてスムーズ。
バンディッドの軽さを体感。
ルーミーは何だかギクシャク感があり、タントの延長感が否めない。

4️⃣安全装備がバンディッドのほうが充実。

5️⃣ルーミーのシートが小さくて、お尻が落ちつかず長時間の運転は無理。スペーシアより小さい?と感じる違和感。

後、カタログ燃費から考えてバンディッドに。

しかし、嫁さんが車は良いがスズキがイマイチというのでそれなら三菱にD2があると、RVR以来付き合いのある営業さんへ連絡。
取り敢えず試乗の予約。

試乗はノーマルのフルハイブリッドSV。

5AMTのガチャ感はあまり気にならなかったが、MVが一番バランスが良くていいと。

結局ディーラー回り3日目で決めてしまいました。😁

少し遠回りして帰ってきましたが、運転はしやすく、乗り心地もスペーシアより良く快適です。



WRXもあるのでどこまで弄るか未知数ですが、コツコツやっていきたいと思います。😁


Posted at 2018/10/20 17:13:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年10月20日 イイね!

さよならスペーシア

さよならスペーシア突然ですが、嫁さんのスペーシアカスタムとさよならです。😢

4年と2ヶ月、ありがとう。
走行距離 99、385キロ

約三年は片道50キロ越えの通勤。
山道なのでターボを選択しました。
燃費はフィットより若干落ちましたが、良く走ってくれました。

納車4ヵ月で信号待ちでおかま掘られたり、飛び石でフロントガラス交換、マフラーセンターパイプのステイ折れ等ありましたが、あまり手が掛からない車でした。

主に嫁さんの通勤、買い物車なのであまり遠くまで行ったりはしなかったんで普段使いには大変重宝しましたね。

両側スライドドアも最初慣れるまではイラっとしましたが、今ではすっかりお気に入りでした。

10万キロ目前で、タイヤ交換、バッテリー交換もしないといけない時期だったのと、普通車に戻りたいという嫁さんの願望もあり乗り換えとなりました。

お別れ日
2018年10月20日

ありがとう、スペーシア。😆💕✨
Posted at 2018/10/20 14:16:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年08月24日 イイね!

車人生を振り返る🤔

暇なんでふと今まで乗って来た車を振り返ってみた。


現在まででメインで12台🤪




形状
クーペ1台
セダン3台
ステーションワゴン2台
ミニバン1台
SUV(クロカン含む)3台
ハッチバック2台





カラー(ツートーンはボディ上部色)
ホワイト系5台
ブラック系1台
グレー系2台
シルバー系2台
ブルー系1台
レッド系1台





排気量
~1500ccまで1台
~2000ccまで10台
2000cc以上1台

変速機
マニュアル1台
オートマチック11台





駆動別
FF7台
4WD(パートタイム含む)5台

新車中古車
新車8台
中古4台

こんなところでしょうか?

どの車にも思い出があり、みんな良い車でした。
最初に乗ったパルサーEXAは重ステでパワーウィンドウも無くクラッチも浅くて重くて一番クセのある車だったので逆に記憶に残ってますね。😄

今のWRX S4に比べるのはナンセンスですが、この30年で一番変わったのはやはり安全性能でしょう。
当時はエアバッグどころかサイドインパクトバーすら無かった時代ですから。😣💦⤵️

その分、馬力が無くても軽量コンパクトで運転は楽しかったですね。😄

一番思い出があるのがEDIXで、久しぶりに弄りにはまり、クラブの支部長もさせて頂いたり、オフ会であちこち行ったり、遠方の結婚式に呼ばれスピーチまでさせて頂いたりと。



沢山の友人も出来、今でもオフ会と忘年会で集まってます。


まだこれから何台乗れるかわかりませんが、S4は今までの中でも運転していてめちゃくちゃ楽しい車なので当分乗り換える予定も無いし、大事にして行きたいと思います。


最後までお付き合いありがとうございました。😉👍🎶
Posted at 2018/08/25 12:16:41 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年08月14日 イイね!

今年は彦根城

去年は松本城、今年はあまり考えて無かったけど直前で嫁さんが「ひこにゃんに会いに行きたい」との事で彦根城になりました。
Uターンラッシュ覚悟でひこにゃん登場時間が決まっているので朝6時に出発❗
最近早起きなんで苦になりません🤩


8時過ぎには到着。駐車場もまだがらがらで、入場券購入後資料館を回ってから天守へ。
地獄の石段をひたすら登り




到着。外装改修工事で足場が立ってますが、中は入れます。



琵琶湖が見えますね。

外に出てしばし休憩。
ひこにゃん登場を待ちます。



かわいい(*´・ω・`)bね
背が低い。

その後、かき氷など食って玄宮園へ。


日陰はまあまあ涼しかった。



茶店で冷たい(あまり冷たくなかった)抹茶を飲み、彦根城を後にしました。

お昼は何が良いか悩み、長浜ラーメンがいいかも?ということで長浜まで移動。



これが長浜ラーメンかどうかはわかりませんが、結構並んでました。
「塩玄師」という店で、天然塩ラーメンを頼みました。
なかなか美味しい。

で、湖岸道を通りながら地獄の渋滞が怖いのでそのまま名神高速へ。

多少のノロノロはありましたが、割とすんなり大した渋滞も無く次は大阪城にしようかと話しながら16時には家に着きました。

しかし、城巡りは楽しいがやはり夏に行くものではないです。
暑くてたまりません😵💦
一歩間違えば熱中症になりそうです。

まあ、良い思い出ですが。

あ、S4の写真が一枚も無い(;´Д`)

Posted at 2018/08/14 17:30:01 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「今年4回目のキャンプは🏕️千人塚キャンプ場に行ってきました。」
何シテル?   05/05 18:37
ただの車好きのおじさんです。 『車バカは死ぬまで車バカ』と嫁さんに言われ続けられながら??許される範囲で弄りを楽しんでます。 最近は一眼レフを持って写真撮影に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

PasaVari0322さんのフォルクスワーゲン パサートヴァリアント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/08 20:50:07
VW / フォルクスワーゲン純正 リヤバンパープレート/リアバンパープロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 09:07:30
アクセル学習リセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 07:41:40

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
ゴルヴァリの点検に行った時に後半年で車検でタイヤ、バッテリーの交換含めると結構な金額にな ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント バリアン (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
WRX S4からの乗り換えです。 Audi A3以来のドイツ車です。 刺激的な物は何も ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド デニちゃん (三菱 デリカD:2ハイブリッド)
スペーシアカスタムから乗り換えです。 2022年6月26日車両入れ替えの為ドナドナ(笑)
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
また4WDに乗りたくなり購入。 今のエクストレイルと比べ、質実剛健的な感じ。 台風で冠水 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation