• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOYOSのブログ一覧

2010年08月23日 イイね!

J-ENGINE

 J-ENGINE 今週末から遅い夏休みをいただく予定です
ちょっと、155を使ってのロングツーリングなんぞを目論んでおります


現状、155の車高はサーキットを考えて低めにセッティングしているのですが、ロングツーリングとなるとどんな道に出くわすかわからないってことで、車高上げ+昨日切れたスモールバルブ交換で主治医んとこへ行きました

車高は、まだパーツも新しいことから一発で決まり
スモールバルブも、さくっと交換して終わり(って、当たり前ですな)

会社を半休にしてきてることから、意外と速い展開にどーすっか…などと考えていたところ
「もし、時間あるなら、お願いしたいことあるんですけど」
と、主治医
どうせ、家帰ってブログでも書く程度の予定しかないのでオッケーすると
「川口(市)まで、付き合ってくれません?」
とのこと


聞けば、なにやらこのどデカイ、トラック…いやダッジ・ラムを持って行かなければならないとのこと

つーことで、主治医とショートツーリングに


このダッジ・ラム
加速すんげーっすw
5.7リッターすか?155の3台分近いw
どこで、このパワー使うんだろ…

途中ひどい渋滞に巻き込まれながらもなんとか到着


「 J-ENGINE」さん(ttp://www.j-engine.jp/)

フラ車乗りなら、まず知らない者はいない(たぶん)なショップです
こないだの筑波1000の時にも、ここの社長が5TURBOで出走されていました
ここで何より気になったのは


某〇ィーポ誌にも紹介されたことがあるR4っす
まじ、サイコー
てか、ほしー
まじで

良く見ると、キャビンはほぼどノーマル
ほのぼの、のんびりした雰囲気そのままなのですが、ENGルーム見るとおおっ!!っとなります
2本出しデビルのマフラーも(たぶん)今ではもう手に入らない希少なパーツです(これと同型の5のときに付けてました)

キャトルは非力なのがネックで、談合坂のときにはトラックに道を譲り、どんどん落ちていくスピードメーターと睨めっこしながら登った記憶があります
あのコンポーネントそのままで、パワーがあるなら、ほんと今でもほしい車です(あと、クーラーがあれば)

てなことで、帰りは主治医を155に乗っけて戻ってきました
携帯にひっきりなしに電話やらメールやらが入る主治医
商売とはいえ、ちょっと気の毒…
でも、やってもらわないと困るのも事実


主治医とメシ食ってるときに、携帯を見て主治医
「あ…〇〇さんから、着信入ってた…」

あの方からあの用件ですな
ぼくも世話になるあのクルマ
早く元気になぁ~れ
Posted at 2010/08/23 23:25:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月22日 イイね!

Honmoku

Honmoku本牧へ行きました

かつて釣りがちょーマイブームだったときに取得した海技免状の更新手続きです
最近は船に乗る機会もほぼないのですが、まぁ、取った資格ですのでなんとなく更新をしています


今までは、麹町にある更新センターに行っていたのですが、今回はちょっと理由があって本牧にしました



その理由はコレ


「李園 (リエン)」さん
中華料理のお店ですが

コレっすよwコレw

トマト湯麺

このモノ自体は、他にもあるようですが、そもそもココが発祥だとも言われています
トマトの酸味の爽やかさとスープのコクが超絶っすw
ココは、これが有名ですが、他のチャーハン始め今まで食べた料理はすべて激ウマっす
なんというか、すべて味に品があって、クドさがなく、食べると厨房にいるムサい(失礼)おっちゃんを尊敬したくなりますw

しかし、この辺りは、ちょっと先の元町・石川町の発展と対照的なくらいうらびれた感がある町で、「じゃ、食後にコーヒーでも」となると


こちらのようなちょー地元密着型のお店になりますw
これはこれで、〇トールやス〇ーバックスのような大手にはない味があっていいものですw


本牧といえば


「マイカル本牧」

バブルの象徴とも言われ、当時はホテルまで備えた一大ショッピングモールでしたが、最近は「廃墟」やら「ゴーストタウン」と呼ばれるような有様になっていた…
と、聞いたので見てみましたが、そんな有様ではない?って感じでした
周りは新しいマンション群が立ち並び、人通りも多く、お店もちょいちょい入っている…って感じでしたね
なんか、倒れた巨木に草木が茂る…みたいな、そんな感じでしょうか
直接関係はありませんが、なんとなくホっとしたような気がしました


もひとつ本牧といえば


「三渓園」

ココは

ハス


スイレン(と、よーく見ると鳥w)

以上
暑くってw とても、すべてを周って見られる状況ではありませんでしたw(今、オフシーズンぽいし)

てなことで、ちょっとしたプチドライブでした

《おまけ》
海技免状の教則本


いんたーくーらーたーぼ…
シャチョー! コレ155に積み(ry
Posted at 2010/08/22 22:44:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月11日 イイね!

Car-mounted Camera

Car-mounted Camera平日休みっす
別にお盆休みとは、カンケーありません

ヒマなので、以前に到着していたカメラマウントを設置してみることにしました


これ、デフォでは着きませんw

なぜならヘッドレストの支柱が155太いw(のかデフォが小さいのか)
結局、着けて遠出でもするつもりが、工作の予定になりましたw

支柱にカマす部分に、別の用件で買っていたコルク材をチクチクと貼り合せてスペーサーにしていきます
で、とりあえずテスト版完成

で、スペーサーカマした分、長いボルトが必要になり近所の〇忠へ
くそ暑いなか、〇忠の駐車場で設置した結果がコレです


でけたーw
なんか、見た目はいい感じw

てなことで、走り出してRECしてみます


お~w
なんか、照れくさいけど、自分が運転している姿見るのってなんか新鮮w(独り言言ってるしw)

これで、お勉強の準備も整いました

※ただ、振動によるブレが気になります… もうちょい、改良の余地ありっすね
Posted at 2010/08/11 21:35:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月04日 イイね!

Camera Holder Headrest

Camera Holder Headrest速くなるコツ
それは

「自分の走りを見る」

ことだと、何人もおっしゃっておられます

そか~…
と、いうわけで、買いました

今までまったく必要性を感じていなかったビデオムービーと車載ホルダー
ま、近々いっせんまんえん当たる予定なので、いいか…とw

でも
これ、どうやってカメラ着けるんだろ?(もしかして、アダプターみたいなのが必要?)

こないだ密会したカッパさんも、こうおっしゃってました


ぼく、がんばる
Posted at 2010/08/04 22:24:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #TS125R フロントハブベアリング&スピードメーターギア交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/382213/car/2768125/6620898/note.aspx
何シテル?   11/07 23:31
ちわすー
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/8 >>

123 4567
8910 11121314
15161718192021
22 232425262728
293031    

愛車一覧

ルノー クリオ ルノー・スポール ルノー クリオ ルノー・スポール
Renault Clio 4 R.S Chassis Cup
スズキ TS125R TS125R (スズキ TS125R)
実兄の海外転勤に伴い、うちで引き取った子。 ヴォーグともども貴重な2スト。 モタード化、 ...
プジョー ヴォーグ プジョー ヴォーグ
今となっては貴重な2スト原チャリ(モペッド)。 静岡でデッドストックとして眠っていた個体 ...
ルノー サンク ルノー サンク
5GTLフランセーズです クーラーも付いてましたが、まったく利きませんでしたw マフラ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation